• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

爛漫の春に

爛漫の春にネタ切れでお休みしている間に、季節はすっかり春本番。暖冬ではありましたが、むしろ開花が遅れて、関東でもまだお花見ができるところもあるみたいです。

「満開、天気、休み」と条件が揃い、先日今年も桜の風景を撮影しに行けました。高速も利用して移動すること一時間弱。みん友さんに教えていただいた某所へ・・・

(※昨年以来1年ぶりにデジイチを持ち出しました(汗 できればPCの大きな画面でご覧くださいませ〜)






                   ・
                   ・
                   ・




空いた道中、気温も適度な中、快適なドライブで無事到着。とある沼の周囲に桜の木々が並びます。よくこんな場所をご存じだなあと感心する、正に穴場。














事前の下見を勧められましたが、その時間はなかったのでぶっつけ本番(汗 でもGoogleアースなどでじっくり調べて「脳内ロケハン」をし、ほぼ完全に予測した通りのロケーションでした。















聞いてはいましたが、周囲の道路からスポットへの進入路と、沼沿いの道はほぼ車一台の幅の未舗装路(汗 何もなければ絶対入っていきませんが、何とかBBで突入しました(^_^;)













ちなみに反対側は田んぼ、沼側も土の斜面のままなので下手をすれば落っこちます(笑) が、それだけに非日常的な雰囲気に包まれます。















風も穏やかで若干ですがリフレクションも。












到着時、可愛い「先客」がいました(^^) 案外近づいても逃げることもなく・・・













まさかのBBとコラボショット(笑)













撮影中、他にワタシのようにここまでクルマで入ってこようとするバカはもちろんおらず(笑)、沼の周囲を散歩する方がおひとり通りかかっただけで、静寂の中撮影に集中できました。














釣りをする方も対岸に2~3人いただけで、やはり「知っている人は知っている」くらいの場所のようです。大通りにも面していませんし、今回調べてもネットでもあまり情報・画像はありませんでした。













松さん、いったいどうやって知ったのか不思議なくらいの(笑)貴重なスポットを教えていただきありがとうございました!一か八かの賭けでしたが、思い切ってBBで繰り出して良かったです~(^^ゞ











                  ・
                  ・
                  ・





さて、この前日、息子の中学入学式がありました。初めてのネクタイに四苦八苦(笑) 自分もこの歳頃に覚えた気がします。。。












校内には案外撮影向けな場所がありませんでしたが、グラウンドの横や学校のすぐ隣の施設のソメイヨシノも満開でした。












ランドセルを買いに行ったのがついこの前に感じます。こんなに大きくなりました・・・荒く扱わなかったのでまだまだ綺麗なランドセルは、途上国でリユースされるシステムに寄付しました。どこかで使ってくれるお子さんがいたら嬉しいです。













同じ学校の同級生もほとんどいませんが、すぐに仲良しの友達もできることでしょう。色んな事にチャレンジして、大いに学園生活を満喫して欲しいと思います(^^)








Posted at 2024/04/14 20:31:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | フォト | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation