いよいよGW突入!みなさまいかがお過ごしでしょうか。ウチは旧カレンダー通りとしましたが、10連休ともなると海外にでも行かないと勿体ない気がしますね(汗
先週の日曜には、「昭和のくるま大集合」に参加してきました。以前から気になるものの、一度も行ったことが無かったんですが・・・主催者のIさんから昨年より熱いラブコールを受けまして(^_^;)
・
・
・
道中、ちぺおさんのチンクと待ち合わせ。朝早くでしたので、同伴のお嬢ちゃまはすでに後席でご就寝でした(*^_^*)
バンバン抜かされるのも気にせず(笑)、のんびりと高速を移動。最寄インターから10分ほどで会場の「水戸サテライト」に到着です。
今回、「特別参加枠」の7台に指定していただき、偉そうに斜め止めです(^_^;)
他の特別参加車両は、まずお隣のディノ。ご結婚当時から、27年くらいお乗りだそうです!
日産オースチンなんとか(^_^;)
個性的な外人さんがオーナーのてんとう虫
トヨ2は前期・後期並びました
こちらの1300クーペは直前のレースでぶつかったとかで、派手に凹んでました(汗
他、参加台数はとても全てはご紹介しきれませんので、AMC同様ワタシが個人的に気になったお車を中心にご紹介します。
ちぺおさんの他にも、地元おはポンメンバーなど、お友達も参加していました♪
「昭和のくるま」というだけあり、過半数は国産だったでしょうか。
スカイライン、Z、セリカなどはオーナーズクラブなどもあるようで、グループ参加が多いようでした。
シティは定番人気、パルサーGTI-Rも懐かしいレア車ですね。
ダイハツ「コンパーノ・スパイダー」、内装含め凄い綺麗でした。助手席には「8トラックテープ」のデッキ?動くんでしょうか(^_^;) 2代目シルビアも改めて見ると凝った造形ですね。
商用車マニアの方もいらっしゃいますね。ダイハツって当時のエンブレムは大阪城だったんですね~(@_@;)
英車も比較的多数派でした。ヒーレー、MG、トラ、ロータス等。「本当の意味でのスポーツカーはイギリスにあり」ですね。
ベントレーは別格のオーラ。
ジャガーではEタイプと並び一番好きなマークⅡ。シルバーはテッパンですね。
ポルシェ、イタ車は少なかったかな?このマセは「クーペ」ではなく初期型の3200GT。やっぱりテールランプはブーメラン型ですね!
やはり全体的に小さいクルマが目立ちます。1台欲しくなりますね~♪
こちらの上品なDSは、地元の同業種のセンパイです。お持ちなのは以前から聞いていましたが、やっと拝見できました。
一部、板金した部位があるものの基本的には内外装オリジナルのノンレストア!素晴らしい個体でした。
ちなみにその方は筋金入りのシトマニアで、DSはコレが2台め。足車も代々シトロエンです(^_^;)
このサーブも気に入りました。「96モンテカルロ850」、名前がカッコイイですね(笑)
後で調べたら2スト3気筒?どんな乗り味なんでしょうね~。
こんな変わり種もw MR2ベースですね。せっかくなのでリトラを上げて展示した方が良いのでは?(^_^;)
この手のイベントでは、見学者用駐車場も見て回るのが楽しいです。バラードCR-X、良かったです!当時大好きでした。ベレGは、とかくジュリアと比べられますが、イチナナ(1750)の方が似ていると思います。
こちらのトゥインゴはGT♪楽しそうですね~。鉄仮面と言えば、世代的にこのカラーリング(笑)
ある意味一番目立っていた(笑)、トゥクトゥク。「VISA」のステッカーなど、芸が細かいです!
お宝を探すのも楽しいですね(^O^)
モデルカーで、1番グッときたのはコレですが・・・高くて買えず( ´Д⊂
お昼ごろからは一般の見学者の方も増え、会場はかなりの賑わいでした。
途中、特別参加枠のクルマはオーナーインタビューとエンジン始動のコーナーが・・・思った以上に多くのギャラリーに囲まれ戸惑います(汗
事前にIさんから「嫌ならインタビューは無しでもイイよ」と言っていただけていましたが、ワタシだけ拒否するのもどうかと思い、恥ずかしながらお受けいたしました(^_^;)
8時に会場入りして、解散の15時過ぎまで・・・「暇を持て余しそう」と心配していましたが、お友達とアレコレおしゃべりしながらマッタリ過ごし、結局退屈せずにあっという間に半日楽しめました(*^_^*)
・
・
・
今回ゲットしたのはこちらの洋書。初めて見る貴重な写真も多かったです。
「特別参加賞」はタイヤ型クロックと地元人気店の洋菓子。
そして終盤のジャンケン大会のうち、ひとつは「フェラーリオーナー限定」ということで、3人での争いとなり(笑)、「60~70年代モノ」、というヴィンテージのフェラーリブルゾンを見事ゲット!(^O^) こういったイベントでのジャンケン大会で勝つのは初めてでした(倍率3倍ですが・笑)。頂いた後に、書いてあるお値段を見てビックリしました(滝汗
国産中心というイメージがあり、かつBBで「昭和のくるま」って違和感あるし・・・と思いスルーしていたんですが(笑)、思いのほか楽しめました。
主催者Iさんのお人柄ゆえでしょう、スタッフの方も数多くいらっしゃり、運営もテキパキとしており対応も素晴らしかったです。
主催者のIさんは自身のご年齢を考え、「あと数回で終了かな」とおっしゃっていました。参加者も年配の方が多く、時代が令和に変わると「平成」ですら過去になり、確かに継続は危ういかもしれません。お台場でのニューイヤーミーティングが終了したり、ヴィンテージに関わるイベントの今後が心配になります。
ミッレミリアやコッパなどは一部のお金持ちの為の道楽、といった感が否めませんし、昨年参加したトヨタ博物館主催の神宮やAMCなど、もっと一般の方に広く楽しめるイベントが充実し、欧米に続いてクルマ文化が熟成した国になって欲しいモノです。「新車を売るマーケット」としては、もはやとっくに中国などに追い越されてしまい、今後もそれは加速するでしょうから・・・