• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

ニュー!?タイヤ







みなさんこんにちは、赤オニ号ことRX-8です。



今日は私のダメオーナーが、4年46000kmを履き倒したタイヤを遂に交換してくれました。



本人は 『さすがに身の危険を感じた・・・』 と言っておりましたが、どうせならもっと早く感じて欲しかったです。



ちなみに今回のタイヤはこちら。







え~っと、これは・・・



ね・・・ ねお、 ・・・ん?



うーん、なんでしょう。



私、国産車なもので横文字にはとんと弱くて・・・



それと「にーさんごー」なタイヤだそうで、今までより何かしらが安定するそうですっ!



すごいですね!



ただ、ひとつだけ残念なこともあってですね







私、Type-RSのアイデンティティのひとつでもあるガンメタ19インチのホイールから、前期型Type-Sなどの純正18インチのホイールに変わってしまいました><



オーナーは『このデザインは超好みだからむしろグレードアップ。強がってなどいない』などと話しておりました。



・・もう彼のことは放っておいてあげようと思いました。






でもね、ここだけの話・・・ 私には彼の思考パターンが読めるんですよ・・・



きっとタダでは転ばないはずです・・・



何かまた絶対に余計なことを考えている。 そんな気がします。






それでは皆様、オーナー共々今後ともよろしくお願いしますね!(^O^)/

ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2012/10/26 19:34:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年10月26日 21:38
よかったですね。
純正18インチ仲間...ww
ホイール、白か黒にしたら赤に映えそうですね。
タイヤは中古とはいえ、わけのわからぬタイヤを買うより絶対に価値ありますよ^^
耐久性も本気の方たちのような走り方をしなければもつはずww
コメントへの返答
2012年10月29日 12:10
私はある程度約束された結末でしたが、DELTAさんのホイールは予想外でした。^^;
一瞬にしてStolzの19インチ勢が絶滅の危機に瀕しましたね(笑

ネオバとは言っても中古なので、ぶっちゃけ体感できる何かは無いだろうと思っていましたが、走りだしからして全く違いました。もちろんイイ意味です^^
2012年10月27日 12:38
おお、タイヤとアルミ、交換されたのですね。
わたしも、前期の18インチはかなり気に入っているので、嬉しいです♪
コメントへの返答
2012年10月29日 12:16
車検まで粘ろうかと思いましたが、安全面を考慮して交換となりました^^;

この18インチホイールはシンプルながら立体感のあるデザインで本当に好きなんですよ。

プロフィール

「半年経ってもバッテリー生きてた! キルスイッチ超有能!」
何シテル?   06/15 21:46
エイトとの付き合いも・・・ もう何年目? 赤の宿命でしょうか。色褪せが気になって仕方ない今日この頃。 いつの間にか大型二輪免許も取得し、いつの間にかエイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAB千葉長沼イベント無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 18:02:46
2012 Rotary Meeting in 間瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 00:04:54

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ぺけ美 (ヤマハ XJR1300)
XJR400Rからのステップアップ。 空冷4気筒1250cc。 馬力こそ100PS程度と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
Type-RS ベロシティレッドマイカ 2008/11/28 納車でございます。 めっ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
10年を超えたRX-8を温存するために通勤その他の足となってもらうべく購入。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
HONDAの希少なゼロハンレプリカ。 希少さと人気ゆえに年式を考えればあり得ない価格で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation