• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

今年一年・・・!

今年一年・・・! さてお約束の今年一年を振り返ってです。

自分でも一体何本のイベントに行ったのやら、とにかく一年、東へ東へ東へ、少し西へ(笑)。

なお、部品交換会は・・・、イベントとして換算していません。




1・01/02 ヴィンテージカーNYMTG
一年の一番最初のウォーミングアップ!来年も有りますので行きますよ~。

2・01/08 Nos缶コーヒーブレイク
お知り合いの方が多く来られ、行きやすい時期?だったので思いつきで行ってみました、中々に濃密!来年もどうにかして行きます(笑)。

3・01/15 Meat the ISUZU
第一回から勝手にお邪魔させて頂いています、来年も勝手にお邪魔します。

4・01/22 淡路ニューイヤーMTG
偶然にも本家と被らず初参加!凄かったのですがそれ以上に皆様のお車を運転させて頂き大変楽しかったです!!!来年は本家と被りました・・・・・(涙)。

5・01/29 ニューイヤーミーティング
やはりこのイベントに行かないと一年はスタートしません、来年も当然!ホテルも予約し準備万端!

6・02/12 TTD
これも今や自分にとっては定番!また来年も有るのでしょうか?

7・2/19 第16回新舞子サンデー
今や中部を代表する、まったりしたお集まりですね、このぐらいから徐々に台数が・・・!最近ご無沙汰が多いのでこまめに行きたいです。

8・02/26 ノスタルジック2days2012
ずっと行きたかった雑誌社主催のマニアックイベント!この時ニアミスし続けていた関東の大御所様とも初めてお会いでき、イベントにお話に大いに楽しめました。

9・03/18 第5回マーチ東海MTG
これも行くように成ってからは毎年頑張って行っています、まさかマーチがこうなるとは・・・、思わず壊れかけマーチのアドバイスを頂きました。

10・03/24 ホンダリアン
この時ぐらいから頻繁に見学に(爆)、全く関係のない人間ですが、色々他のお車を眺めるのも面白いのです。

11・04/01 関西60系MTG
これからも可能な限り参加し続けます!皆様とお話するのが楽しくて楽しくて(爆)。

12・04/08 チームヤマモトクラシックカーフェスティバル
初見学!そして関西も凄いと改めて感じました、近場なので来年もあれば行きたいです。

13・04/15 第18回新舞子サンデー
関東から大御所様が来られ、前日からご一緒させて頂き色々と堪能し、濃密な2日間を過ごしました。

14・04/21 ラ・フェスタ・プリマヴェラ2012 スタート大阪編
気がつくと毎年見に行っていますね、関西でも数少ないクラシックカーのイベント、美しいお車ばかりです。

15・04/22 ラ・フェスタ・プリマヴェラ2012 中継地点熊野追っかけ
厳密には上と同じイベントですが、わざわざドライブがてら追っかけ(笑)。

16・04/29 狭山池クラシックカーミーティング
これも毎年恒例、なにせ近いんです!

17・05/03 ホンダリアン
気がつくと何度も(笑)。

18・05/05 Old Now
今改めてブログ等を見返すと何とも感慨深い、マーチラストランで関東大遠征・・・。

19・05/06 The3rdクラシックカータイム
来年もこの流れで見学できたらいいのですが、中々良かったイベント。

20・05/13 愛知トリコローレ
愛知は濃密なんですよね~・・・、。

21・05/27 全国A60&T140集会
これも欠かさず行きます!凄い、凄い、とにかく凄いの一言。

22・06/03 エコパサンデーラン
ずっと行きたかった向こうでの有名な緩~~い、お集まり、しかしこれ以降行けていないなぁ~~。

23・06/03 昭和のホンダ車MTG
偶然にももちやの63集会が一週ズレたので念願叶って初見学!来年も被らないことを祈るばかり・・・。

24・06/10 TSM50th
近場なのに中々行けていなかったTSMも今年は何度も行けました。

25・07/08 TSM51th
二ヶ月連続。

26・07/15 ティーポオーバーヒートMTG
遂に念願かなってのサーキット走行、来年もしたいです、もっと頑張ります。

27・07/22 金沢クラシックカーMTG
3年ぶりに、これはこれで凄い濃度、来年も行きたいです。

28・09/01~02 鈴鹿50thアニバーサリーday
今年No1のイベントだったのではないでしょうか!正にアニバーサリー、超絶イベントで一生ものの思い出になりました、感動!!!!

29・09/09 北陸ハチマルミーティング
以前から行きたかったイベント、これも凄まじかったです!!!!

30・09/16 R'sミーティング
友人に誘われて、しかしオーナーでなくとも最高でした、やはり本物は違う!!

31・09/23 関西トリコローレ
天気が悪く、第一回の時程の盛り上がりなく、空振り・・・、ですがデルタは凄かった!

32・09/29 第3回東海セリカday
正確には第一回も行ったのですが・・・(爆)、来年の春にも有るので都合付けば絶対行きます!!!

33・10/07 53rd TSM
何故かセリカ表彰されました(爆)。

34・10/13~14 WEC
遂に日本でスポーツプロトのレースが!この一年最高だったイベントの一つです。

35・10/27 クラシックカーフェスタin尾張旭
土曜日開催とは珍しいイベントでした。

36・10/27 ホンダリアン
久々に行くとレア車が!

37・11/03 ハチマルMTG
今年念願叶って初参加!これも凄いどころではなく正にタイムスリップ、爆発的でした!!!

38・11/04 関西60兄弟ツーリング
秋も何もなければ絶対参加を頑張ります!!!

39・11/11 オープンミーティング
天気が酷すぎました・・・・。

40・11/18 フレンチフレンチ
近場なのでさくっと行けます、今年もそこそこ濃密でした!

41・11/24 ホンダリアン
来年は何度お邪魔することに成るのでしょう(笑)。

42・11/25 京都ビンテージカーフェスティバル
台数少なめでも濃度は十分、2代目セリカに座れたのが嬉しかったです!

43・12/02 フロムセブン
あっ!?フォトギャラまだですね・・・・、年内に何とか・・・。

44・12/09 茨木ヴィンテージカーショー
これもフォトギャラまだですね・・・・(爆)。

45・12/16 舞子さん
ご無沙汰だった舞子さん、ようやく行けましたが台数は少なめでした。

46・12/16 ミラフィオーリ
今年最後のイベントはしご、最高でした。

47・12/23 FLAT-NOSE
でこれが結局今年ラスト。



という事で長々書きましたがこの一年、あっちへこっちへ行きまくり、何と


47本

と尋常ではない量のイベントに行きました(爆)。

来年は50本目指しましょうか??

お流れに成ったイベント含めると50本超えていましたが・・・・。

とにかく濃い一年を過ごせました。


そして私事ですが今年一年はとにかく充実した一年でした。

苦節7年の付き合い、17万kmの人生であったマーチを乗り換え、過激なマーチへ!

今改めて思っても、やはり運命的としか言い様のない出会い、あんな値段では到底買えない、正にプライスレスな最高な相棒と出会えました。

そして免許も無いくせに2輪まで手に染め、
1台増えたところからおかしく?成って・・・
また1台、もう1台と増えに増え今や


泥沼14輪生活に(爆)。


そして今年は更にはようやくお会いできた方も多く、お知り合いの方、また輪が増えたそんな一年でもありました。





という事でグダグダ、遅遅が標準装備ですが、


また来年一年も宜しくお願いします!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/12/31 00:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

おはようございます。
138タワー観光さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 0:18
イベント三昧だったんですねぇ・・・。(笑)
僕は4月のクラシックフェスタ、10月の旧車ミーティング、11月のクラシックフェスタ、12月のフラットノーズにお邪魔させてもらいました。

やっぱりイベントでいろんな車に出会えるって素晴らしいことですよね。
コメントへの返答
2012年12月31日 12:14
殆ど家に居ませんでした(笑)。
結構アクティブに動かれたんですね~。

本当に、色んな車を見るのは楽しいです、音も堪能できますし。
2012年12月31日 0:25
殆ど週一お出かけしてたんやね。

その内の3度ほどご一緒させて
もらいました。

来年は某所にも顔出しますねw
コメントへの返答
2012年12月31日 12:15
そういうことに成りますね(笑)。

中々お近くに行くのにお近くではお会いしませんね。

某所??どちらですか??楽しみにしておきます。
2012年12月31日 0:31
47本凄いですね~

1年は48週しかないんですよ(笑)

お疲れ様でした、新年早々お会いで来るようで・・・・・・

来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月31日 12:18
数えてみてビックリしました。

・・・・そうなんですね、、!!

色々とお世話に成りました。

来年もあちこちで宜しくお願いします。
2012年12月31日 8:43
おはようございます!


今年は初対面を果たしてから、数回御一緒させて頂きましたね(^-^;


また、来年も、色々なイベント会場で遭遇しましたらどうぞヨロシク御願い致します!


コメントへの返答
2012年12月31日 12:20
こんにちは!


エコパの時はまさかとびっくりしましたが(笑)。


こちらこそ、また来年も宜しくお願いします!
2012年12月31日 10:53
凄っ!

これからもいろんな輪が増えると良いですね♪

来年もよろしくお願いします!

年明け早々、佐野でお待ちしてま~す(^^
コメントへの返答
2012年12月31日 12:21
書いていて自分でビックリしました(笑)。

セリカに乗ってから本当に広がりました。

こちらこそ宜しくお願いします!

皆様とお会いできるのを楽しみにしています!
2012年12月31日 14:16
47本はホンマ凄いですね!!(*´∀`)ノ
って、そのうちの何本かお会いしてるような…(笑)

この泥沼はずっと上がって来れなさそうですね!
そんな車バカ嫌いじゃないです(爆)

来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月31日 16:40
過去最高記録です(笑)。
お会い出来たり出来なかったりでしたね。

もはや友人からは泥沼を泳いでいると言われています(笑)。

こちらこそ来年も宜しくお願いします。
2012年12月31日 17:04
今年は色々とありがとうございました!

イベント数ヤバいですね(笑 
ということは2台の走行距離もヤバいんでしょう☆走りすぎてるかもしれませんね。

また来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月31日 18:34
こちらこそあっちへこっちへお付き合いどうもです。

正確には3台分ですね(笑)。
え~っと調べました・・・、2.8万程ですね(爆)

来年も色々とご一緒しましょう~~!
2012年12月31日 19:36
前半は結構からんだけど
後半はあまりからみませんでしたな^0^

来年の淡路は東京とかぶって残念やね~
コメントへの返答
2012年12月31日 20:19
そうですね、前半ではスープラまで試乗させて頂き感無量でした。

今年の流れでしたら幸せだったのですが・・・、残念です。
2012年12月31日 20:43
今年一年お疲れ様&有難うございました。

改めてその行動力に脱帽です(w

また来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年12月31日 21:37
お会いして1年ですが、あちこちでありがとうございました!

いえいえ、若気?の至です(笑)。

こちらこそ宜しくお願いします!!

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation