• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キツネっこのブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/05 00:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月24日 イイね!

オリジナル車高調

今までグリップ寄りだったシルビアをいよいよドリフト寄りのセッティングにしようと動き始めました。

正直どこからどうやって触っていいのかも分からず。。。MJstyleで色々相談し決めました。

やる事はたくさんありますが、まずはサスペンションからって事で、今回はオリジナルの車高調を作って頂きました。







パッと見は普通の車高調より少し太い、バネが長いやブラケットに補強が入っていたりキャンバーが付けられるようになっていると言った所でしょうか?
バネレートはフロント8k、リア6kです

早速土曜日に取付け作業を行い、車高とキャンバーを目則で整えました。







車高は以前より少し高めでリア下がり
序でにリアキャンバーも少し起しました。



取付けを終えての帰り道、荷物満載の雨ではありましたが、ショップを出る所から既に違和感がありました。ストラット足ってこんなに接地感があっただろうか。。。

正直全開で走れる日が待ち遠しくなります!!!



っと言う事で明日は恒例のMJ練習会♪
まだアライメントも決まっていなければ車高も荒煮の状態ですが、三好さん指導の元少しでも良い味の出る車高調になる様セッティングを頑張りたいと思います♪
Posted at 2018/06/24 22:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】

Q1. ご希望のバルブ形状は?
回答:H1

Q2. ご希望の色は?(イエロー・ハロゲン色)
回答:イエロー

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/18 21:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月06日 イイね!

BATTLE of PASSION DRIFT GP in YZcircuit

FormulaDriftJapanの開幕戦も終わり、6月3日はBATTLE of PASSION GPへ参戦して来ました。


いつもお世話になっている清水さんの大会ともあり、力が入ります!!!"





って事で、新MJstyleにて事前にオイル交換




今回はエンジンオイルを最近気になっているNEXZASさん20w-70をチョイス!!!"

SRエンジンとの相性は抜群との事なので当日に期待!!!"


そしてそろそろ御老体のHPI6速ミッションそっちもWAKO'sのMAGIC5添加剤を投入


これが凄い物で、馴染むまでに少し掛かりますが、馴染んだらミッションがスコスコ!!!"
帰り道だけで体感出来ました♪



さぁ、そして迎えた当日







予選はインコース、決勝はアウトコースのラウンドを午前に1回、午後に1回の計2ラウンド行い、その合計得点で勝敗を決めるこれまた新しい方式の大会でした。


そして迎える予選のインコース、練習走行では気合いを入れ過ぎたのかパッションある走りを見せようと普段やっていない事をやったりした物の、1本も成功せず(汗)
しかしながら本番はなんだろう。いつも本番に気負うはずなのに今日はノリノリな気がする!?"


まさかの2本成功で予選1位に!!!"
そして決勝は問題のアウトコース。。。実はアウトコース未経験なんです(汗)
しかし大会のテンションがあったのか練習時間に仲間の後ろに着いて走ったら何となく
理解出来、本番もそのノリでなんとか通過。

周りのスピンもあってラウンド1はまさかの1位で終える事が出来ました





しかしラウンド2は悲惨な事に

アウトコースとインコースのスイッチングが出来ず、変な思考のまま走って見事2本スピン(笑)
決勝でも審査コーナーの最後で耐えきれずハーフスピン

One moreとなり2本目は自分なりにそこそこの走りが出来た物の相手の走りに負けて4位で終了





2つのラウンド合計点数がまさかの同率になってしまい、最終はまさかのエントリー順で勝敗が決まりました。


気合いの1番エントリーだったわけですが、まさかこんな所で威力を発揮するとは。。。


って事で今回の大会はClass-2優勝!!!"


表彰台もチームMJstyleで1・2・3独占となりました♪






初の優勝に正直ビックリしていますが、そんな事より走った事もないアウトコースがいきなり
走れる様になったのには自分自身が驚きを隠せませんでした。

恐らく大会の雰囲気とテンション、勢いが重なり合った結果なのでしょう(笑)



そして賞品も豪華セレクト



今大会で使わせて頂きたオイルに続き、手が荒れない石鹸、じゃんけん大会で手に入れたオイルフィルターを入手♪
そして凄い事にアクセレラさんから好きなホイールの半額券を2本分頂きました!!!"
ちょっとカッコいいカラーのホイールもあったのでたまにはRAYSから浮気してみようと思いますw


しかしまだまだ安定しない走り。大会のテンションやノリではなく、いつでもその走りが出来る完成度の高いドリフトを目指してこれからも日々鍛錬です!!!"




次回の走行は6月最終週のMJ練習会です
Posted at 2018/06/07 00:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月01日 イイね!

FORMULA DRIFT JAPAN 開幕戦

今年もいよいよ始まりました。フォーミュラドリフト









今年は金曜日の練習日からお手伝いで同行させて頂き、土曜日曜の本戦日とフルコース参加でしたが、このピリピリ感、一年が始まったなぁって感じがしてたまりません♪

練習日からなかなかの足回りのセットアップに続き、色々なハプニングがありましたが、本戦では三好先輩は無事BEST16へ

原さんは気負ってしまって惜しくもBEST32で敗退してしまいましたが、始めてこのコースを走ったとは思えない程の迫力ある進入でした!!!

しかしまぁ、今回は当の本人もテンパってたし、忙しくて全然写真が撮れていません(汗)



撤収時の最後、積車に乗せられたマッドマイク選手のFD3S


この4ロータリーサウンドはほんと生で聴かないと伝わらない迫力がある!!!


Posted at 2018/06/01 22:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 http://cvw.jp/b/454479/42150596/
何シテル?   11/05 00:01
シルビアが大好きで街乗りはS15、サーキットではS14に乗っています。 タイムアタックをメインに軽耐久レースなどに触れ、今はドリフトを勉強中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【9月19日16時まで】TEINフラットビルキャップ プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 20:08:12
1ヶ月ぶりに洗車&マジ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 08:05:24
ブランド最高峰ワックス!シュアラスターマンハッタンゴールドを使ってもらいました!Part1【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 08:13:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ケントラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
エアロやタイヤの運搬に最適そうだったので購入しました。 人生初のキャブ車でありまたまた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
綺麗な1台が作りたく、完全街乗りオンリーな仕様で仕上げて行こうと思って居ます。 もちろん ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤兼トランポ車として購入しました。 軽トラには無かった広々とした空間と5速マニュアル、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
次のサーキット仕様を作るべく購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation