• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キツネっこのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

スマホ クライシス。。。

先日スマホを高い位置から落下させてしまい



人生初の画面割れ。。。




電話は掛かってくるしメールやラインも鳴るので中は生きているみたいですが、画面は写らず電源、音量、ホームボタン以外一切の操作が出来ません(泣)



中には連絡先のデータはもちろんゲームアプリのバックアップや機種変更用の設定がされていない物が多数って事でどうにか取り出せないかとアマゾンでミラーケーブルやMHLケーブルを購入して試したわけですが、どうも反応してくれないので諦めるしかないみたいですw


今日ショップに行って機種変更して来ますが、前のスマホに入っている連絡先以外一切消えてしまうと思うので、直接やり取りしている方はみんカラやフェイスブック等で連絡貰えると助かります。


Posted at 2016/06/12 04:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月09日 イイね!

Silvia S15 Modify  WONDER Full AERO

WONDER製のGLAREフルエアロにF/R GTワイドフェンダーを纏い序にホイールも変えちゃってシルビアが完成しました♪

カラーリングは純正のパールホワイトにリップ部分はシルバーメタリック
リアバンパーの後方は艶消し黒を入れて貰いました。















そして新しいタイヤホイールですが


・Wheel:ZE40 10.5J+15 R18 FACE3   ブロンズカラー
・ Tire :FEDERAL 595RS-RR 265-35R18



ここまでホイールで悩んだのも初めてでしょうか・・・。
19インチだの明るい色だのスポーク形状がってあれこれ悩んでは試着を繰り返し

最後に履いたコイツに一目惚れしました♪
人生初のブロンズホイール。。。全く盲点でした。


確かに今まで青、緑、オレンジとカラフルな車体に乗っていたのでコッチ系の色が視野に入っていなかったのでしょう。だからS15にTE37SLのブラックエディションを買って履かせても1週間で飽きたのかなって(笑)

しかも今まで9.5Jが収まらないとか悩んでいたのにFACE3に憧れて10.5Jに逝ってしまうとは自分でも思ってもいなかったですw


あとはカナードやジェネレーターなんかの取付が残っているのでまた粉まみれになって頑張ります!!!"
Posted at 2016/06/09 09:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

ZESTINO Gredge 07R 4本通しで!!!"

MJstyleにて絶賛取り扱い中のゼスティノ タイヤを購入しました。フェデラルのRS-RRもいいんですが、YZでサクっとタイムを出すには応答性と最大グリップ力の高いGredge07で!!!"


絶対的なRSも捨てがたいんですが、最終兵器は最後まで温存しておかないとって事でまたまたRのモデルです(笑)





フェデラルやZⅡ☆より若干外形が大きくむっちりしていてかっこいいです♪



4本通しは初となりますが、恐らく狙った事が出来るんじゃないかと期待してます♪


でもまずはS14を着地させてあげる事から始めないといけませんw



そしてゴム部品序で購入したBOSCHのワイパー
S15用ですが、天下の正規BOSCH製がブレード付きでこの値段なら誰でも欲しいと思いますよw
きっと今後も入荷するはずです(笑)
Posted at 2016/06/05 06:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月03日 イイね!

S15仮完成・・・?

先日エアロの塗装から帰って来ました。


とりあえずTE37を履かせてツラを合わせて。。。


スペーサーが足りなくてツラが攻めきれなぃ(汗)


暗くなってきたしビールも飲みたいし明日MJで最終仕上げといきますか(笑)








詳細は後日!!!"
Posted at 2016/06/03 20:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月31日 イイね!

夏の水温対策

夏の水・油温対策と言えばオイルクーラーなんかがありますが、なるべく追加パーツなく重量も増やさず対策出来ないかって事でまずは自作噴霧器を作ってみる事にしました。


タンクとモーターは日産純正ウォッシャータンクを使用




市販の農機具用ホースに農薬噴霧器の拡散ノズルを付けました



なんと部品は全て倉庫にあった物で作れました(笑)




流石に取付位置がここでは見栄え的にあれなのでまた変えようと思います(汗)




動作確認した所モーターの圧力も申し分なく霧状の水も出ているので気加熱効果は期待できそうなんですが、タンクと噴出口の高さが悪くサイフォンの原理で水は垂れ流し。。。


って事でアマゾンでワンウェイバルブを発注!!!"
これなら強制的に一方通行に出来ます♪





スイッチはオンオフスイッチだと空回しでモーターの焼き付きも考えられるのでプッシュタイプの物にしました。

相変わらずみすぼらしいインパネだ。。。早くかっこいいのに作り変えたい(汗)



序にこの後取り付けるとある冷却パーツの事も考えて電装系をリフレッシュです。
不要な配線をちょろっと撤去してACC作動のリレーと作業性を考えて端子台を取り付けました。




チューニングカーで端子台ってどうなんだろうってずいぶん前から思っていましたが、ちょっと前のチューニングカーイベントで助手席のダッシュボード内に端子台を設置しているマシンがあったのでコレを機に実行してみました。

もし振動や取付不良で短絡しても冷却モーターとブーコンのヒューズが飛ぶだけなので大丈夫かな?

どうなのかな???


とりあえず明日からまた天候も戻るようなので仕事が終わったら夜な夜な新パーツの取り付けに入ろうと思います。

これだけで真夏の鈴鹿を周回アタック出来るだけの効果が得られたら最高なんですが。。。世の中甘くないよなぁ(笑)
Posted at 2016/05/31 23:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 http://cvw.jp/b/454479/42150596/
何シテル?   11/05 00:01
シルビアが大好きで街乗りはS15、サーキットではS14に乗っています。 タイムアタックをメインに軽耐久レースなどに触れ、今はドリフトを勉強中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【9月19日16時まで】TEINフラットビルキャップ プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 20:08:12
1ヶ月ぶりに洗車&マジ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 08:05:24
ブランド最高峰ワックス!シュアラスターマンハッタンゴールドを使ってもらいました!Part1【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 08:13:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ケントラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
エアロやタイヤの運搬に最適そうだったので購入しました。 人生初のキャブ車でありまたまた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
綺麗な1台が作りたく、完全街乗りオンリーな仕様で仕上げて行こうと思って居ます。 もちろん ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤兼トランポ車として購入しました。 軽トラには無かった広々とした空間と5速マニュアル、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
次のサーキット仕様を作るべく購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation