• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キツネっこのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年度もお疲れ様でした。

今年度もお疲れ様でした。気が付けばもう残す所2時間。。。今日は朝からずっとお酒飲みながらゲームと言う廃人っぷりを炸裂していましたwww


さて、今年を一言で言うと[開花]でしょうか。
今年よりドリフトからグリップへ本格的に移行し、鈴鹿サーキットにデビュー、それらに合わせて車両もタービン交換したりカムシャフト入れたりと大幅にチューニング。念願のフルイケヤアームまで入れちゃいました(タイロッドだけ純正w)


そして迎える来年は[挑戦]な1年にして行きたいです。
今年見につけたノウハウを生かし、更なる高みへ挑みます。
そして車両の方もパワーはそのままにタイヤ、バネレート、アライメントを試行錯誤し、自分やコースに合ったセッティングってのを見つけ出していきたいと思います。
また、今までYZや鈴鹿サーキット、地元の峠しか走った事がない僕ですが、来年からは鈴鹿ツインやスパ西浦、美浜とそれぞれ特徴を持った様々なサーキットにも触れていきたいです。


因みに、去年は数回クラッシュしてますが、今年はなんとクラッシュ回数[0]です!!!"
変わりにミッションが半年で3機逝きましたw




さて、来年の主な・活動・目標・チューニング項目を少々

※活動・目標
まずは新年始まって20日にたかやろうさんにお誘い頂きましたスパ西浦のフリー走行へ行って来たいと思います。前々から凄く走ってみたいサーキットだっただけにこのお誘いは凄く嬉しいです^^
その後は鈴鹿フルコース完成後のSMSCにて今回パイピング抜けで果たせなかった35秒を1発目にサクっとクリアし、年内には30秒の壁にブチ当たりたい所です。


※チューニング
来年度からはタイヤを17インチにインチダウンするに伴い、セレクトしたホイールに逃げが無いためまずはニスモのロングハブを装着。
その後はタイロッドを新調し、色々と話し合って新しいアライメントを取りたいと思います。
そして一番重要なバネレート!!!"今はGPスポーツ初期搭載のF:8・R:6と言う恐ろしく柔らかい足で走っているので、ここで一発鈴鹿仕様にマイチェンしてみます。ここもまた色々相談して決めていきたいですね。
あとはまぁ、リフレッシュをメインにデフカラーを変えたりリジット系パーツ入れたりと試していきたいです。



最後になりましたが、車両を製作して頂いておりますMJstyle様、デュ・ヴァン様。そして共に楽しいカーライフを送っています友人の皆様、今年も1年大変お世話になりました。
また来年も宜しくお願いします。


では皆様、良いお年を~( ⌒▽⌒)ノ
Posted at 2011/12/31 22:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

初滑り!!

初滑り!!どうも。車も滑れば人生も滑ってるキツネっこさんですよ~。


さて、昨日はななかなか雪が降ってくれました(-^〇^-)
夜勤終わった後はもちろん!!
ライフで雪ドリして遊んでましたw
まだ積雪20cm程度であまり楽しめなかったですがね。。。
しかし垂井に帰るとそこはパラダイス♪
伊吹下ろしの関係で他の場所より格段に積もってました。
しかも道が入り組んでる分楽しい(≧∇≦)


最後L字を抜けようとしたらアンダーで自分家の畑に突っ込み白菜?粉砕したのはおばあちゃんに秘密。。。(汗)
そこからミッションの入りが悪くなったのとアイドリング不良が起き始めたのはちょっと心配です(-_-#)
今日オイル交換なんで確認して貰お
Posted at 2011/12/28 03:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月23日 イイね!

明日はちょっくら大須へ

明日から夜勤なので、午前中に大須のグットウィルではつゆきさくら予約してちょっくら壊れてしまったPCパーツお買い物してきます。


開店に合わせて10時八階駐車って感じで^^♪
Posted at 2011/12/23 17:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

鈴鹿ラストラン

先日17日は2011年度の鈴鹿ラストランへ行ってきました。

今年の8月に鈴鹿デビューをし、早くも4ヶ月。
YZサーキットのように毎週行けるような金額でもないし枠もないですが、今回で4回目の走行となります。


にしても改装前の土曜日とあって台数がハンパないですw
2枠目ハイクラスは49台。あと1台でMAXでした



そんな始めての大人数の中慣熟走行、空気圧上げ1週としてPIT IN エアー調整してたら赤旗中断orz
再開で前方に立ち、さぁアタック開始!!!"。。。。。100Rにて[パァン バス~ンカンカランカラン。ブロブロブロロロロロ。プスン]

エンジンヲワタ~ε===⊂( ^ω^)⊃ ==­=

開始10分足らずでスプーンコーナーと言う特等席で遊んでましたw


今回は同じ枠でみんカラの友人も走っているので撮影してましたw
とりまケータイ倍率無い、画質悪い、永し撮りできないで静止画状態ですがご勘弁を。。。





そして人生初の牽引




まぁ、結果パイピングの破裂だけだったのですがね(汗)
何せ人生初の事で完全ブロったと思いましたw



まぁ、せっかく鈴鹿に来て慣熟走っただけで帰るのもしゃくなので、遊園地の方へお土産を買いに行ってきましたw




さぁ、今年はこんな結果で終わってしまいましたが、来年は年明けに仕事が休みであればスパ西浦アタック、鈴鹿アタック、YZ走行会と結構頭から予定が詰まっています。

それぞれ練習したい走り方、場所などなどあります。しっかりと車直して1つ1つ課題をクリアしていきたいですね。

Posted at 2011/12/19 23:29:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

シルビア完成

明日の鈴鹿に何とか間に合いました。



今年と言うか、数ヶ月で3機目のミッションです(≧A≦)
今回はピボッドやプレート周り、シンクロのブローです。


ピボッドはニスモさんから強化品が出ていたのでそれを導入。残りは純正品でOHです。
もうそろそろ強化ミッションも欲しいな~っと思い始めたりしていますが、もう少し純正に頑張って貰いましょうw



さて、それと同時にオイル交換やエア抜きも行い、今回はリアワイパーモーターの撤去をしてみました(゜▽゜)
ボルトがさびてボロボロになってしまっていて外す事が出来なかったのでヤスリで擦り切ると言う荒業でしたwww
厚さ1cmほどのボルトを5.300回転程度の力で40分ほどゴリゴリとしてやっとこさ(¬ω¬)

確かに重たい。。。でもこれ外して何が良いってトランクに235以上のタイヤが2本乗る!!!"
やっぱこれ重要ですよねぇ~(●⌒▽⌒●)



さて、今日の夜から何やら雪が。。。しかも地元帰ったら積もってますよ(゜Σ゜;)
明日大丈夫なのかな。。。
Posted at 2011/12/16 23:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 http://cvw.jp/b/454479/42150596/
何シテル?   11/05 00:01
シルビアが大好きで街乗りはS15、サーキットではS14に乗っています。 タイムアタックをメインに軽耐久レースなどに触れ、今はドリフトを勉強中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5678 910
111213 1415 1617
18 19202122 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

【9月19日16時まで】TEINフラットビルキャップ プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 20:08:12
1ヶ月ぶりに洗車&マジ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 08:05:24
ブランド最高峰ワックス!シュアラスターマンハッタンゴールドを使ってもらいました!Part1【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 08:13:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ケントラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
エアロやタイヤの運搬に最適そうだったので購入しました。 人生初のキャブ車でありまたまた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
綺麗な1台が作りたく、完全街乗りオンリーな仕様で仕上げて行こうと思って居ます。 もちろん ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤兼トランポ車として購入しました。 軽トラには無かった広々とした空間と5速マニュアル、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
次のサーキット仕様を作るべく購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation