• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キツネっこのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

ちょっと仕様変更

ちょっと仕様変更みなさんこんにちゎ。最近新しいPCを作ったのですがSSDが死んでおり萎えて前のPCにキーボードすら接続する気にならずブログ更新は愚かみんカラ自体サボってましたナベケンですw

SSDは初期不良で本日郵送されて来て今組み込みとOSインスコ、セットアップが完了しただいま試験運用中ですw

630WのPCを2個同時機動なので消費電力ひでぇwwwwwwwwwwwwお国に電気代垂れ流しだよorz



さて、前回のブログに上げたヘッドライトフィルム加工ですが、かなり評判いいですw
3000Kのバルブもあってか黄金色が最高です♪
バラストもMJさんにただも同然価格で頂けたので念願の2灯(←普通は2灯なんだよ(爆)
ただ、相変わらず光軸が真下向いてますwww








それと同時に実はこんなチューニングも~




・ARC調節式スタビライザー(巨根!)


・クスコテンションロッドサポートバー


・車高調丸洗い!



まず、車高調が固着して車高が触れない!
走ってる場所がこんな次期でも融雪剤だらけなだけに直ぐに固着しますorz
って事で今回は丸洗いからの錆落としをしてグリスアップして戻しました。
この新品同様のスコスコ回る車高調最高です♪

そして今回導入したのがARCスタビとテンションロッドバー
サポートバーに関してはS15は標準装備ですがS14は丸っきりのコスト&デートカー設計なのでそんな素敵な物ありませんw

結構ぶつけてるフロントなのでボディー剛性もヘタってるだろうとまたしても格安で頂きましたw

まぁ、言っちゃえばドリフトやめて鈴鹿走るならスタビも硬めの方がいいよと。。。。。貰いましたwwwwwww



こんだけ導入して1万超えないと言うねw



その序に車高調のセッティングも変更。減衰は粘るし動きやすいから柔らかめが好き。でもコーナリング時のロールが気に食わない。複合コーナーで足がもたついてアクセル踏めない!って事で、禁断のプリロード調節をしましたw


それくらいの硬さにしたかは知りませんが、プリセット0から2cm上げなので単純計算でバネレートがF:10k/R:8kになったんじゃないかな?
序に車高を純正車高さながらにアゲアゲ(笑)
すげぇよ。スロープなくてもジャッキスイスイ入るんだぜ~w

これだけ同時に色々とやってしまったので1つ1つの違いが分かりませんが、とりあえずピーキーになりましたw

そしてフロントがしっかりしたような感じのボディ剛性が体感出来ました。
これは多分スタビの効果でしょう。スタビをゴムブッシュからピロに変更したので
ステアリングを切った時タイヤが遅れて動く感じが掴めます。
感覚的にハイグリップ系のサマータイヤ履いた後に空気圧の低いスタッドレスに変えたような感覚です。




とりあえず先日試走しましたが、まだ慣れないのかアベレージスピードは落ちるものの足の動きはいい♪
前後の荷重移動はしっかりするけど左右のロールは抑えられた。読み通りのセッティングになったのかな?ただ、ちょっと硬くし過ぎたのかリアのトラクションが掛かる感覚が分かり辛い。

サイド引いてロックさせてもクラッチ蹴りでドリフトしてもなんか硬い。。。ハイグリップじゃないからだけなのかそれとも本当に前後比が悪いのか。。。減衰で調節すると違和感ある感じになるのでまたプリロード戻しで調節してみます。





出かける時間までの合間に書いてるので文章おかしかったり読みにくかったりするでしょうがご了承下さいorz
じゃ~行ってきますw
Posted at 2012/10/27 11:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

イメチェンしてみた



ちょっとシルビアのイメージチェンジをしました。
イエローフィルムと同時にHIDバラストも3000Kに変更。





その他にも仕様変更箇所が数点ありますが、それはまた別ブログで♪

Posted at 2012/10/23 12:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

ステッカー貼り変え作業

今週の日曜日と月曜日はNCロードスターのステッカー貼り変え作業を行いました。






ステッカー面積が大きくてなかなか剥がすのに苦労しました(汗)

とりあえず前から









後ろ



日曜日は剥がしてボディの手入れをして終了。
2日目に半日掛けて貼り込みました。ぃゃ~腰痛いwww



その後はカメラを修理に出すって事だったので僕も壊れたPCパーツ買いにお披露目兼ねて万8へ

ふーみん車見つけたw

結局PC買わなかったけどw


その後は完成祝いにビールと名古屋名物を奢って貰い帰りました。




ぁ、仕事始まった。。。
Posted at 2012/10/09 12:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 http://cvw.jp/b/454479/42150596/
何シテル?   11/05 00:01
シルビアが大好きで街乗りはS15、サーキットではS14に乗っています。 タイムアタックをメインに軽耐久レースなどに触れ、今はドリフトを勉強中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

【9月19日16時まで】TEINフラットビルキャップ プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 20:08:12
1ヶ月ぶりに洗車&マジ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 08:05:24
ブランド最高峰ワックス!シュアラスターマンハッタンゴールドを使ってもらいました!Part1【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 08:13:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ケントラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
エアロやタイヤの運搬に最適そうだったので購入しました。 人生初のキャブ車でありまたまた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
綺麗な1台が作りたく、完全街乗りオンリーな仕様で仕上げて行こうと思って居ます。 もちろん ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤兼トランポ車として購入しました。 軽トラには無かった広々とした空間と5速マニュアル、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
次のサーキット仕様を作るべく購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation