• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キツネっこのブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:はい

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種を教えてください。
回答:H7 日産シルビアS14 ・ H9 日産シルビアS14 ・ H15日産シルビアS15 


この記事は みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/05/14 21:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年05月04日 イイね!

超久々の投稿って事で今日までダイジェスト

超絶お久しぶりです。前回のブログより一気に忙しくなり、やっと落ち着いて来ました。
って事で、長ったらしくなってしまうので簡単に今日までのダイジェストを



前回のブログの続きからすると、年始に行われたYZサーキット主催のドリフト大会、みんドリ
これは見事に敗退しました(汗)って事でリベンジマッチにD1ミドルウエスト!!!"

チャレンジクラスではあるけど講師が良かったのか2位と獲る事が出来ました♪


それと同時進行でMJstyleの引っ越し作業

お爺さんが現役時代仕事されていた工場へお店を移転するべく年始より本格的に移動中!!!"
その為電気付けたり棚作ったりと色々やって、やっとこさお店として動けそうな所まで来ました。

こっちの方がお店ってよりワイスピのX3であったハンの秘密基地みたいなお店って感じがして好きです(笑)



そして街乗りS15

最近街乗り車にまで欲が出て来てとうとう手を出してしまいました。



しかもセッティングは自分で壊さない程度に頑張ってます(笑)



今はインジェクターのセッティングが上手くいかずとりあえず純正に戻しましたが、遅い。。。










時期サーキットマシンとなるべくS15もだいぶ外装がまとまり、あとはボンネットどうするかと色を塗るまでに至りました。次のボディカラーはホワイト!!!"にしようと思ってます。






ただ、それをやると街乗り号とまったく同じになるわけですが(笑)








ちょいちょい気に入っていたS14中期
ドノーマルも乗ってて楽しいなぁっと思ってたんですが、前期にどうしても馴染めなくてショップの後輩の子に売りました。








そして先日です。仕事で静岡から帰ってからの再び多治見へ向けて足を運びました。
GW始めって事で当然渋滞に巻き込まれながら。。。







内装がとても綺麗なS14後期を購入しました。



やっぱ僕はS15も好きだけど、なんだかんだ後期のS14が好きなのかなぁって・・・。




18歳の時はダサいとか思ってた純正エアロですが、10年もS14に乗っていると行き着く所は日産がデザインしたこの純正エアロでした(笑)


そんなこんなで今日からGWって言うか3連休に入ったので明日から精一杯満喫しようと思います♪
Posted at 2018/05/04 22:31:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月08日 イイね!

MSC Round5_鈴鹿ツイン戦

突然ですが、今年の夏頃からドリフトを勉強しています。

大先輩である三好先輩の勧めもあり、やろうやろうと意思を固め実行に移すまでに1年近くかかってしまいましたが、今年やっと実行に移す事が出来ました。


ドリフトを始めたからと言って今までやってきたグリップの活動を離れるわけではなく、
寧ろグリップの伸びしろに行き詰ったからこその引出を増やすドリフトと思っています。








まだ半年にも満たない短い期間ですが、MJ練習会をメインにみっちり練習して
12月3日は初のドリフト大会となるMSCチャレンジのビギナークラスにチームMJstyleのみんなで参加して来ました。
















結果は13位








予選落ちと言う悔しい結果となりましたが、緊張で2本ともスピンや戻りで得点が入らないのだけは避けられました。
本番負けするメンタルの弱さが出ましたが、鈴鹿ツインのDコースを走った事がないから
若干吹っ切れて【よく分かんないけど、いっちゃぇ~】な気持ちを持てたから走りきれたのかもしれませんw



樋口はビギナークラス、カトリョーと三好さんもエキスパートクラスの決勝へ進みましたが、
三好さんはまさかのエンジンブローに続きカトリョーはクラッシュでBEST16敗退となってしまいました。

2人が両サイドに居るから決勝が楽しみでしたが残念です。。。


さぁ、次は17日のみんドリ!!!"

YZサーキット伝統の大会なので凄く楽しみです♪
って事で今からタイヤ組んだりと準備に行って来ます
Posted at 2017/12/09 07:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月02日 イイね!

2017年最後のMJstyle練習会

11月27日は今年最後のMJ練習会でした。


今回も混む前にサーキットへ到着し、のんびりコーヒータイムです。




しかし路面はほぼウェット。。。

特に3~5コーナーは日陰なのでこの日1日ダメそうなオーラがw





そんな路面で今回も行われました。
お昼のMJタイムアタック






まだまだ置く側は小さな水溜りも残るウェットだけに立ちあがりで踏みたくても踏めない(汗)

なるべく乾いてる無理の無いラインを3本構成して走りました。
結果は・・・。




ベストタイムは36秒フラット
意外と良いタイムが出ました♪

っと言うか、完全ドライだったらベスト更新出来たのかも!?"


前回の勝利から3連続で敗北しているので久々の優待券は正直嬉しかったですwww



しかし事件は起こりました。
前足が折れ


更には行けると思ったけどスピンしてケツをぶつけると言う。。。



ドライバーの技量はまだまだでした(笑)
Posted at 2017/12/03 04:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月30日 イイね!

Formula Drift Japan 岡山国際サーキット戦

今回の土日はフォーミュラドリフトの最終戦で初めての岡山国際サーキットに行って来ました。


本当に山奥で。。。ドン引きレベルの場所にあるは道中のコーナーはS15の車高ですらバンパー擦るレベルだし。。。出出し最悪でした(笑)


そして来たる初岡国!!!"
結構年期の入ったサーキットでこれまたビックリ!!!"

それでも路面はしっかり整備されていてとても走りやすそうでした。
しかしながら土曜日は04時位から雨が降り出し、練習走行は完全にウェット(汗)

1~2コーナーには川まで出来てました。。。


そんな中どんどんと路面に慣れて全て繋げて行く選手達


適応力の強さに驚きました。


そして決勝日!!!"

今回はちょっとギリギリでしたが、#344の三好先輩は今回も無事予選突破!!!"
しかしながら対戦はチームオレンジの末長選手!?"しかもこれに勝ったとしても
次はマッドマイク選手orアンドリュ・グレイ選手(笑)

なんて引きが強いんだろう。。。。。



残念ながら負けてしまいましたが、先行の走りはめちゃくちゃカッコ良かったです♪





それはそうとマッドマイク選手のRX-7
前回の奥伊吹戦でのクラッシュでドアも閉まらなくなってたけど。。。


めちゃくちゃ綺麗に直ってました。まさか箱変え!?"
Posted at 2017/10/30 20:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 http://cvw.jp/b/454479/42150596/
何シテル?   11/05 00:01
シルビアが大好きで街乗りはS15、サーキットではS14に乗っています。 タイムアタックをメインに軽耐久レースなどに触れ、今はドリフトを勉強中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【9月19日16時まで】TEINフラットビルキャップ プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 20:08:12
1ヶ月ぶりに洗車&マジ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 08:05:24
ブランド最高峰ワックス!シュアラスターマンハッタンゴールドを使ってもらいました!Part1【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 08:13:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ケントラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
エアロやタイヤの運搬に最適そうだったので購入しました。 人生初のキャブ車でありまたまた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
綺麗な1台が作りたく、完全街乗りオンリーな仕様で仕上げて行こうと思って居ます。 もちろん ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤兼トランポ車として購入しました。 軽トラには無かった広々とした空間と5速マニュアル、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
次のサーキット仕様を作るべく購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation