• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キツネっこのブログ一覧

2017年06月12日 イイね!

YZ練習走行からのビアガーデン

先週の話になってしまっていますが、MJメンバーでYZまで朝練に行って来ました。







伸さんこの仕様になってから初走行!!!"だって言うのにホント速い。。。



そして僕はと言うと先日出来た事が出来なくてちょっと焦ってしまい完全ネガティブに(汗)

PIT INして冷静になって走り直すも引きずってるのか綺麗に走れずで終わってしまいました。
なんなら前後タイヤも終わらせてしまいました(泣)




翌日はタイヤカスや泥で汚れきったS14を綺麗にしようと仕事終わってから洗車です




この日は日中熱かったので帰って洗車してると水が程良く気持ちいですwww


タイヤカスを落としてバリアスコートして



ボロいながら久々にピカピカボディになった気がします♪
そろそろ梅雨入りだし次回の洗車はガラスコーティングもやり直してあげないと









ピカピカになったボディを眺めながらビールを飲むのも良いですが、ご近所にビアガーデンが出来たって事で早速行って来ました!!!"


田舎の夜は流石に肌寒かったですwww
あと1ヵ月。。。あと1ヵ月後か長袖を着てなら楽しめそうですwww






Posted at 2017/06/13 00:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:はい

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:はい

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:いいえ


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/10 15:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月31日 イイね!

2017 Project μ GP in YZcircuit

ちょっと遅くなりましたが、5月28日(日曜日)はYZサーキットにてProjectμGPが行われました。



今回はスタッフとしてのイベント参加です。




参加するドライバー達のちょっと緊張した顔を眺めながらのドライバーズミーティング

ちょっと新鮮ですw






この大会の面白い所はなんと言ってもトーナメントが2回行われる所!!!"
第一トーナメントで敗退しても第二トーナメントでリベンジが可能と言うとっても
新しいシステムでドライバーの方々もいつもよりリラックス出来たのではないでしょうか






しかし笑ってしゃべっていられるのも今の内。。。展示販売イベントと違ってこう言った大会の進行スタッフは経験が無く、しかもタイムスケジュールがあるので上手く出来るかとても不安でしたが、案の定テンパってました(笑)




僕が担当させて頂いたのは練習走行及び予選、トーナメント時の整列員だったのですが、意外と走りまわるポジションですwww
練習走行は整列とPIT IN PIT OUTが入り乱れるはトーナメント時は追走対戦順に整列させないといけないけどマシン準備もあるから番号順にはピットロードに登場する事は不可能。。。1日テンヤワンヤでしたwww





そして定刻より少し遅れて無事に追走トーナメントも終了し表彰式へ


撤収作業もあって写真を撮り忘れてしまいましたが、チームメイトのカトリョーとジャンが見事入賞!!!"

嬉しい限りです♪
しかしカトリョーの追走が本当に惜しかった。


次戦に期待です!!!"








帰り掛けにこんなプレゼントを頂きました


Proμキャリパーのブレーキペダル(笑)
しかもアルミ削り出しでクオリティが高いですwww







そしてなんとAT用!!!"



アウトー(汗)




部屋で素敵なオブジェとして飾る事にしました♪







盛大な打ち上げはノンアルコール


ちょっと寂しいですが、これだけ走り回った後にビールなんて飲んじゃったら一撃で落ちそうですw




にしても今日はチームメンバーに大きなクラッシュも無く?


1日楽しそうに走っていました。一部ルーフが無くなったりミッションが居なくなるってアクシデントもあった気がしますがwww

Posted at 2017/05/31 21:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:耐久レース時などにルーフへの取付を行い動画撮影


Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:170度広角カメラは前面のみの撮影になってしまう為後方にはもう1つ必要になるが、360度カメラは1つのカメラで全方位が撮影出来る


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/25 19:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月22日 イイね!

2017.05.15_MJ練習会

投稿ボタンを押したばずが反映されず消してしまったみたい。。。って事で再びブログ投稿です


今回は走ったりしゃべったりするのに夢中で全然写真が撮れませんでした(汗)





5月15日はYZサーキットで行われた恒例のMJ練習会へ参加しました。


今回は台数がかなり少なく、とても走りやすい1日でした♪



そしてこの日は前々からちょっと気になっていたこのタイヤ
ZESTINO ACROVA 07A




練習用には価格、グリップ、ライフを配慮するとコストパフォーマンスに適しているって意見と全然使えないって意見を色々聞きますが、結局の所個人差ですよね。

自分で使ってみない事には分からないので試す事に!!!"












感想としましては。。。。。。。。。。。。。。。。。。



















ホイールに組んで行ったFEDERALを使い切る前に燃料が終了して使いませんでしたwww







そして今回はグリップメンバーが少なめでしたが、お昼にはガチンコタイムアタックバトル!!!"

ディレチャレとほぼ同じ2台コースインのルーレット3週アタック方式で計測を行いました。

誰が何秒出してくるだろうとドキドキ感が味わいたく僕はドベ2で整列しましたが、
予想通りみんなタイムを刻んできて勝てるかどうかのドキドキのゾワゾワ感が味わえました(笑)



このタイムアタック、誰もがドリフトでズルズルになったタイヤでのアタックなのでポテンシャルはイーブン

本当に腕だけの戦いって感じがしました



そしていよいよ自分の走行順
1周目はちょっと控えめなアタックで確実なタイムを刻みつつ2週目は奥まで踏んでいくスタイル。3週目は短距離スタイルで走ってタイムは35.843秒


ここでギリギリ1位に繰り上がりました♪





しかし喜びもつかの間。。。笑いながらみんなとしゃべっていたら師匠は2週目で3/100秒差で1位に!?"


完全にやられました。しかも3週目には0.4秒差も付けられ敗北です・・・。(泣)

全然乗った事の無い車でサクっとタイムを出す辺り流石ですw








今回の走行は久々に豪快なダートアタックもありましたが、破損も無くやりたかった目標も達成出来たので結果オーライって事で!!!"








夜はお決まりの打ち上♪

走行会後は毎度ノンアルで残念んですが、走った後に皆とあーだこーだと語り合うこの一時がとても楽しいんです。





次回は7/24(月曜)
フロントの足回り改良とリアのハブベアリングを交換して参加したいと思います♪


気候的にもテンション的にもかなり熱い1日となると思うので参加される方は熱中症対策を万全に!!!"
Posted at 2017/05/23 00:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 http://cvw.jp/b/454479/42150596/
何シテル?   11/05 00:01
シルビアが大好きで街乗りはS15、サーキットではS14に乗っています。 タイムアタックをメインに軽耐久レースなどに触れ、今はドリフトを勉強中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【9月19日16時まで】TEINフラットビルキャップ プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 20:08:12
1ヶ月ぶりに洗車&マジ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 08:05:24
ブランド最高峰ワックス!シュアラスターマンハッタンゴールドを使ってもらいました!Part1【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 08:13:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ケントラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
エアロやタイヤの運搬に最適そうだったので購入しました。 人生初のキャブ車でありまたまた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
綺麗な1台が作りたく、完全街乗りオンリーな仕様で仕上げて行こうと思って居ます。 もちろん ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤兼トランポ車として購入しました。 軽トラには無かった広々とした空間と5速マニュアル、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
次のサーキット仕様を作るべく購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation