• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月10日

スパ西浦走...れませんでした。(リアパッド終了?)

スパ西浦走...れませんでした。(リアパッド終了?)  会社は夏期休暇に入りましたが、何とスパ西浦は平日営業でお安いではありませんか♪ そこで、兼ねてより一緒に走ろうと話していたクボッチさんにお声を掛けて、行ってきました。

 がしかし、現地に向かう途中で左後輪から「ゴゴゴゴ」という異音が発生。これは聞き覚えのある、パッドのプレートがロータを削る音とそっくり...。いや、しかしリアパッドは昨年9月に交換したばかりです。いくらなんでも1年経たずに無くなる事は無いだろうと確認してみたら、

 イカスーッ!




 ロータ外周が削れてました...。


 現地到着してホイル外そうとしたのですが、ロックナット用のソケットがショップから戻ってきてません。8日に連絡したのですが、状況確認するとまだ未発送との事。明日には発送してくれるらしいので、早くても到着は12日です。それまでホイル外せません。(^_^.)

 そこでクボッチさんのスカート覗き専用としか思えない鏡(笑)をお借りして、パッド残量を確認すると、中々確認し難いのですが、ほとんど残量0に見えます。

 ブレーキに不安があり、その確認も出来無い状態でサーキット走行するのは有り得ません。この時点で走行は断念しました。orz

 にしても、先日ALTとMLM連荘で走ったところなのに、よくもったなぁ...。せめてその帰路に予兆でもあれば、何とか対応出来たかも知れないのに.。そこそこ削れているので、ロータ交換も必要となりそうです。


 せっかくなので講習はそのまま受講したものの、予約しておいた14時枠と16時枠の走行はキャンセル。走行料も安く、走行台数も少ない絶好の機会だったのに、残念無念芝刈百年ですが、止むを得ません。

#クボッチさん、すいませんでした。m(__)m

 クボッチさんは、14時枠を予定通り走行されました。初コース&不慣れな車ですので、かなり慎重に走られていた様ですが、周回を追う毎に順調にタイムアップ♪ 次回は是非一緒に走りましょう。




 
 その後帰宅してメール確認すると、キャンセル待ちだった13日のもろまえ走行会が繰り上げ受理されたとの連絡が...。てっきり駄目だと思っていたのでびっくりです。しかし、今とてもサーキット走れる状態ではありません。(^_^.)

 急遽ブレーキパッドを発注するため、幾つかのショップに電話をしたのですが、夏期休暇に入った事もあってか、どこも発送は盆明けになる様子。店舗自体は営業しているのですが、パッドは膨大な種類があるので通常は店頭在庫を持ちません。注文があり次第、問屋(もしくはメーカ)取寄せ発送が普通なので、残念ながら仕方無い事です。

 しかし、このままでは走れないので取敢えず純正をと考えたのですが、何とディーラは本日から15日まで夏期休暇との事...。

 ホイルナットのソケットは手元に無く、パッドも入手不可となっては、万策尽きました。誠に残念ですが、走れない以上もろまえはキャンセルの方向で考えています。(T_T) 今回は、カレー+BBQという豪華絢爛な昼食なのに~。

 それでもこのままでは日常走行に支障があるため、最終手段としていつもお世話になっている主治医に、盆休み中でも営業している共販の確認をお願いしました。運が良ければ、パッドだけは入手出来るかも知れません。もっとも、ソケットが届くまで交換は出来ませんが。

 って事で本日の出来事をまとめると、

1.左後輪ブレーキパッド終了?
2.それに伴ってロータが削れる(要交換?)
3.パッド状況確認しようにも、ロックナット用ソケットが手元に無い
4.結局スパ西浦走行キャンセル
5.ソケット届くのは早くても12日
6.パッド発注するも、夏期休暇で届くのは盆明け以降
7.ディーラも本日から夏期休暇で部品入手困難?
8.んな訳でもろまえキャンセルの可能性大



 よくまぁ色々重なったもんだ...。(^_^.)





ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2015/08/11 01:44:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2015年8月11日 7:34
昨日は、お疲れ様でした~(^-^)/
サーキット走行中に、ならなかったのが、せめてもの救いでしたね。
また、行くときは誘ってくださいね。

な、なんともろまえ走行会繰り上げエントリーの連絡きたんですね。やはり、天気が雨予報になったからですかね。ナットとパッド間に合ってほしいですね。

コメントへの返答
2015年8月11日 20:05
 遠方からの強制召還、大変失礼致しました。(^_^.)

 ほんと、考え方によっては走行中で無かったのか、不幸中の幸いです。

 今回は非常に悔しいので、必ずリベンジするつもりです。その際は、またご連絡しますね。

 あと、ブレーキパッド有難うございました♪ お陰さまで、ソケットさえ届けば明日には復活出来そうです。もし晴れなら、美浜に昼飯食べに行きます。(笑)
2015年8月11日 13:03
リア側が短期間で無くなってしまっていたら・・・
恐ろしいですね。
コメントへの返答
2015年8月11日 20:07
 ロックナットのソケットが今手元に無いため、まだ詳細確認出来ていないのですが、まさかリアが1年もたずに無くなるとは、想定してませんでした。(^_^.) 
 
 車高調交換した時に確認しておくべきだったと、ちと反省しております。
2015年8月11日 15:25
なんとも残念ですが、勇気ある決断だと思います。
不調がわかっていてこれぐらいってついなりがちですが、傷口が悪化する方向では危険ですから。

>ロックナット
なくなってなくて良かったですね
コメントへの返答
2015年8月11日 20:10
 走れなかったのはとても残念だったのですが、おっしゃる通りですよね。

 特に西浦の直線は4速に入るらしいので、1コーナの事を考えると、ブレーキ不調で走るのは少々怖いものがあります。(^_^.)

 ロックナットのソケット、ショップでタイヤ外す作業してもらう時は、気を付けないといけないですね。主治医に作業してもらう時は、こんな事無かったので、良い経験になりました。(^_^.)

プロフィール

 昭和50年代の車を、長年に渡り大切に乗り続けて来ましたが、諸般の事情で車検継続を一時中断し、08年10月から冬眠中させてます。  一時期車検1年半付きコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アオテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 友人が新車購入に際して手放す事となり、そのまま譲って頂きました。平成10年(98年)1 ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
本当の愛車を復活させるまでの、単なる代車的位置付けです。これがそのまま愛車になったら、悲 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 家人のアルト代替として、中古で購入しました。大変良い車で、私自身かなりお気に入りです。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation