• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月26日

三菱自工株価と燃費問題の関連(インサイダーなの?)

三菱自工株価と燃費問題の関連(インサイダーなの?)  世間を賑わせていいる三菱自工の燃費偽装問題。ちと別の視点で見てみました。

 今回の事件、時系列で整理すると以下の通りです。

15年11月:日産より燃費指摘あり
15年12月:合同調査決定
16年2月:合同調査開始
16年3月:偽装判明
16年4月:社長報告

 これを意識して三菱自工の株価チャートを見てみると...

 


 もう笑うしかありません。

 昨今の三菱自動車株価は、多少の上下はあるものの1000円前後で安定していました。業績自体も、やっと最悪期を脱して過去最高益を記録しています。ちなみに、かつてパジェロブームに乗って業界第三位(トヨタ、日産、三菱)だった時代よりも、大幅に収益は増加しているのです。

 という事で、上がる理由はあっても大幅に下がる理由は見当たりません。で、基本的に株価は理由もなく大幅に動きません。

 にも拘わらず、昨年末に合同調査が決定した頃から株価が下落し始めており、リコール問題で叩かれまくった頃の株価近くまで下がってます。

 そして驚くべきは、合同調査を開始した2月に原因不明かつ不自然な大幅下落が見られるのです。いやはや、本当に不自然過ぎて、笑えるレベルです。www


 株の売買には色々な約束事がありますが、その一つにインサイダー取引の禁止があります。簡単に言うと、会社の機密情報を知る立場の者が、その極秘情報を元に株の売買をしてはいけないのです。
 
 今回の場合だと、燃費偽装の可能性がありそうだという情報を知る立場の人が、その情報を元に三菱自動車株を事前に売り抜けていけないという事です。つまり、分かってても大損覚悟で持ち続けろという法律なのです。

 が、普通の人間はそんな事中々出来ません。大抵、売ります。(笑)

 今回売り逃げたのが、機関投資家なのか関係者なのかは分かりませんが、普通の個人投資家で無い事は確かでしょう。もちろん、本当にたまたまこんな値動きになったのかも知れませんが。www


 さて、証券取引委員会の方々が仕事をするかどうか、生暖かい目で見守りたいと思います。



 話は変わりますが、さすがにここまで徹底的に不祥事繰り返すと、三菱自動車ファンであり、三菱車にも長年乗っていた私でさえ、さすがに色々と思うところがあります。

 がしかし、現在社長を務めている相川さんは、素晴らしい人だと思っています。10年以上前から開催されている三菱車ファンの集い等にも、気軽に奥様と一緒に足を運ばれ、色々な人と話をされている姿を見かけた事もあります。

 今回は、過去に埋め込まれた地雷に巻き込まれた形になってしまいましたが、あの方は本当に三菱自動車を再生させようと、必死に努力されている様に感じます。

 正直言って、これほど不祥事が多発する企業は大問題です。社風や体質と言う話になってしまうのかも知れません。

 しかし相川社長は就任してまだ1年少々...。色々と社内改革の手を打ち、やっと体制が整いつつある状況かと思います。願わくばもう一度だけ、相川社長が三菱自動車を立て直す機会を得られる事を願って止みません。

 
 

 
ブログ一覧 | 個人的に思う事 | 日記
Posted at 2016/04/27 00:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2016年4月27日 3:58
私もそう思います。
益子さんの時代の話だろうと!
だから、営業出身は信用できん
コメントへの返答
2016年4月27日 21:13
 個人的には、相川社長が今の三菱自動車を正しい方向に導いて再生出来る唯一の方だと思っています。

 あの方以外となると、もはや完全に外部から招聘するしかない気が...。
2016年4月27日 16:18
ご無沙汰しまして、お邪魔します

パジェロ・ランサー・デボネアなど質実剛健のイメージのあるメーカーさんだと思います。
不思議と真っ先に叩かれまくるメーカーでもあるという(苦笑)

リタは株には疎いのですが、企業乗っ取りの手段として、また歴史上開戦前には株価操作がつきものという認識もありまして、国産戦闘機にも絡んだ戦略があるのかもしれないと勘ぐってしまいます。

また奴らが笑うのかなぁ・・・

謝罪会見の映像から辛そうな社長さんを見つけましたが、そんなお人柄で志を持たれた方だとM.D A太郎師匠に教えていただき合点がいきました。

今回の一連の事態の収拾がつき次第、退任されるそうですが、是非再登板されて”欲しくなる三菱車”を陣頭指揮で作って欲しいですね。

お邪魔しました\(^0^)
コメントへの返答
2016年4月27日 22:23
 どもっ♪ ご無沙汰しております。m(__)m

 株は私もド素人ですが、株価は業績を表すなんて話を聞く事もあるので、何気に見てみました。

 びっくりするぐらい、内部事情反映していました。(笑)

 社長退任の件、もし本当にそうなったら残念です...。例え誰が何を言おうと、何としても残って欲しいものです。

 今後の三菱自動車がどうなっていくのか、
色々な意味で本当に心配ですが、何とか過去の負の遺産と決別して、立ち直ってくれればと思います。


プロフィール

 昭和50年代の車を、長年に渡り大切に乗り続けて来ましたが、諸般の事情で車検継続を一時中断し、08年10月から冬眠中させてます。  一時期車検1年半付きコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アオテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 友人が新車購入に際して手放す事となり、そのまま譲って頂きました。平成10年(98年)1 ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
本当の愛車を復活させるまでの、単なる代車的位置付けです。これがそのまま愛車になったら、悲 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 家人のアルト代替として、中古で購入しました。大変良い車で、私自身かなりお気に入りです。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation