• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月01日

ダンパーOHと仕様変更:アオテッツァ

ダンパーOHと仕様変更:アオテッツァ  3年前に車高調を交換し、3年4万km走行しました。タイヤは現在7セット目。

 普通に使えば10万km位は使えるのでしょうけど、結構サーキット走っているので、多少ヘタリが出ているかも知れません。そこで状態確認と仕様変更も含め、一度OHに出してみる事にしました。

 7月末に出して、本日引取り。お盆休みを挟んだ事もあって、思ったよりかかりました。(^^; その間の代車はスバルのプレオ君。タイヤはスタッドレス(笑)ですが、足車なので問題ナッシング。案外パワフルで、快適でした♪


 仕様変更については、今までファミリーカーとして乗り心地を優先させていたのですが、それを少しだけ走りに振ったらどうなるかという事で、リアを8kgから10kgにバネレートアップ。フロントは12kgのままです。

 10kgのバネはエナペタル純正。社内テストで使用した物を、中古品として半額で直販していたので購入しました。届いてみたら、色は黄色でなく黒。仕様はバネ上に白マジックで書かれています。(笑)


私は黄色が好きだったので、ちと残念ですが半額の魅力には勝てませんでした。www


 社内テストで使用されたとの事ですが、左右自由長に違いも無く、見た感じはほぼ新品♪



 ダンパについては、バネレートアップに合わせてリアの伸び側減衰を20%アップ。ある程度乗り心地を確保するため、縮側は変更無し。バネレートアップに伴って車高も上がるため、シャフトを10mmショートストローク加工しています。 
 
 車高バランスについては、3㎜程リア下がりになっているとの事。なお、8kgのバネをそのまま装着しても、車高さえ合わせれば減衰は問題ないだろうとの事でした。

 

 初期アライメントは、
Fトー:0度
Fキャンバ:1.75度
Rトー:0度
Rキャンバ:3度

になってます。

 って、えっ? いや、リアのキャンバが3度も付く事にびっくり。鈍い私でも、見た瞬間にキャンバ付いているのが分かりました。(笑) そんなに動いたっけ?

 小心者の私は、こんなにキャンバ付いて大丈夫なのか聞いてみたのですが、FRはこの位で問題無いが、まずは一度走って様子を見て欲しいとの事。

 本来ならすぐにでも走りに行きたいところですが、多少は慣らし必要ですし、既にタイヤが終わっており交換が必要な状態。ショップからも、タイヤ交換してから走ってくれと言われてます。(笑)


 しばらくは今のタイヤでリアの片べり具合を確認しつつ、近い内にタイヤ交換してテスト予定です。


 さて、OH前のダンパの傷み具合ですが、特にどこにも問題無かったそうです。交換したのはオイルとガス位で、減衰もほぼOKだったとか。思ったよりタフな様ですから、5年は使えるかな。


 ダンパーOH+仕様変更の金額は、お安いテインの車高調1セット程でした。


ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2018/09/01 23:01:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

始球式!^^
レガッテムさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2018年9月2日 18:28
おぉ、仕様変更が終わったんですね!(^^)!

タイヤ選択は難しい所ですね。
自分もMT車になったのでレートは
変えずに仕様変更しましたが
市街地での乗り心地は悪くなったので
嫁に運転させると凄く不評です(笑)

YZでギヤ比が合わなかったので
17インチタイヤに変更するかも・・(^_^;)

美浜での走行が楽しみですね(^^♪
コメントへの返答
2018年9月2日 22:41
やっとアオテッツァ君が戻ってきました。

街乗りだけですが、乗り心地の悪化も思ったほどではないので、タイヤ交換してまずは走りに行きたいとこです。JACC前に、感触つかんでおかなくては。(笑)

YZですが、私もシフトポイントに悩みました。ファイナルがノーマルのアルテッツァには、ちょっと合って無いですよね


プロフィール

 昭和50年代の車を、長年に渡り大切に乗り続けて来ましたが、諸般の事情で車検継続を一時中断し、08年10月から冬眠中させてます。  一時期車検1年半付きコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アオテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 友人が新車購入に際して手放す事となり、そのまま譲って頂きました。平成10年(98年)1 ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
本当の愛車を復活させるまでの、単なる代車的位置付けです。これがそのまま愛車になったら、悲 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 家人のアルト代替として、中古で購入しました。大変良い車で、私自身かなりお気に入りです。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation