• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.D A太郎のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

初詣と走り初め(オートランド作手)

初詣と走り初め(オートランド作手)
 年末年始の休暇に入ってから、ほぼ引きこもりでしたが、さすがに初詣はファミリーで出撃。で、引いたおみくじが見事に 「凶」  でした。(笑)  そういや、以前鶴岡八幡宮行った時も「大凶」引いた覚えが...。  鶴岡八幡宮には、「大凶運」を「大強運」に変換してくれる箱があったの ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 00:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気ない日常 | 日記
2016年12月28日 イイね!

年末のグルメイベント?に行ってみました。(もろまえ走行会)

年末のグルメイベント?に行ってみました。(もろまえ走行会)
 先々週の話ですが、午後には腹一杯になって運転するのが大変になるという貴重な体験が出来る、もろまえ走行会に行って来ました。  いや、正確には1万円のカレー食べて、本人が希望するならサーキット走行も出来るという不思議なイベントです。(笑)  いつもはボッチ参加なので、一人で黙々と食って走るのです ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 17:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会等 | クルマ
2016年12月24日 イイね!

今年もアッガイツリー

今年もアッガイツリー
 今年もこの時期がやってきました。クリスマス。まったくキリスト教には関係ない我が家も、年間イベントの一環としてツリー飾ってケーキ食べます。  で、何故か家内が毎年ツリー周辺にアッガイを配備するので、こんな感じになります。これは今年の写真。来年は更に増えてるかも知れません。(^^; 毎年 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 00:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ない日常 | 日記
2016年12月24日 イイね!

次期タイヤどうするか...(今はフェデラル595RS-RR)

次期タイヤどうするか...(今はフェデラル595RS-RR)
 現在フェデラル595RS-RR(215/45-17)を使用しています。一応ハイグリップラジアルというカテゴリに入りますが、実売価格11k円程度と庶民でも何とか手の届く価格ですので、久しぶりに同じタイヤを2回連続で使ってます。  まだまだ使えますが、そろそろ次のタイヤも検討が必要な時期になってき ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 01:57:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 覚書 | クルマ
2016年12月18日 イイね!

大洗あんこう祭 その3(磯前神社でお祓いしてもらいました)

大洗あんこう祭 その3(磯前神社でお祓いしてもらいました)
 気付けば、あんこう祭からもう1か月以上経ってますが続けます。(笑) 最終回は、「大洗磯前神社でヴィーゼルお祓い。」作戦です。    とは言え、一応私も「良識ある大人」ですから、さすがにこんな物を、いきなり由緒正しい神社へ持って行く程非常識な振舞いは出来ません。事前に電話で、磯前神社様に相談してみ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 23:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデルを1/1で作る会 | 日記
2016年12月02日 イイね!

大洗あんこう祭 その2(戦車広場レポ)

大洗あんこう祭 その2(戦車広場レポ)
 第二十回大洗あんこう祭。大洗商店街様のご好意で旧加藤病院駐車場をお借りして、1/1スケールの戦闘車両を展示させて頂きました。という事で、その時の内容をインサイダー側(笑)からご紹介させて頂きます。  まず、今回展示させて頂いた車両は以下の通りです。 ・4号(大洗仕様) ・CV33(アンツ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 01:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデルを1/1で作る会 | 日記
2016年11月27日 イイね!

大洗あんこう祭 その1(戦車広場_前日搬入編)

大洗あんこう祭 その1(戦車広場_前日搬入編)
 ちょっと前の話ですが、11月13日に大洗で開催された「あんこう祭」にヴィーゼルを展示させて頂きました。一昨年は肴屋本店様前、昨年はアウトレット裏の戦車ストリート、今年は何と、髭釜商店街にある10m×50mの大きな駐車場♪  このスペースをプラモデルを1/1で作る会と、大洗では有名な日照さんの共 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 00:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデルを1/1で作る会 | 日記
2016年11月10日 イイね!

週末はあんこう祭♪

週末はあんこう祭♪
 13日に大洗で開催されるあんこう祭。プラ1はほぼ準備完了♪ 車両配置案もFIXし、商店街の物販テントやその他設置物の調整も終わりました。あとは土曜に全車両を無事搬入して、当日を待つのみ。私の日頃の行いのお陰で、穏やかな良い天気も期待できそうです。  そんな訳で、現在予定しているプチイベント ...
続きを読む
Posted at 2016/11/10 23:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデルを1/1で作る会 | 日記
2016年11月05日 イイね!

2台のアルテッツァログ比較(in本庄サーキット走行会)

 先月中旬に開催された、「ドキッ! アルテッツァだらけの大運動会in本庄」ですが、当日アルテッツァ1番時計を叩き出したyh2818さんからログデータを頂く事が出来ました。  公開OKとの事でしたので、当日の最速アルテッツァと、我がファミリー向けアオテッツァ君のログ比較を行ってみたいと思います。自 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 00:09:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会等 | 日記
2016年10月23日 イイね!

ドキッ! アルテッツァだらけの大運動会行ってきました。長文:プロアイズ主催 本庄走行会

ドキッ! アルテッツァだらけの大運動会行ってきました。長文:プロアイズ主催 本庄走行会
●参加の経緯と当日概要  Kawboyさんからお声を掛けて頂き、アルテッツァが多数集まるという走行会に参加してきました。場所は我が家から約340km彼方の本庄サーキット。  少々遠いですが、中々他のアルテッツァを見る機会が無いので、トコトコ走って行きました。  現地に到着すると、Kawbo ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 14:19:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会等 | クルマ

プロフィール

 昭和50年代の車を、長年に渡り大切に乗り続けて来ましたが、諸般の事情で車検継続を一時中断し、08年10月から冬眠中させてます。  一時期車検1年半付きコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アオテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 友人が新車購入に際して手放す事となり、そのまま譲って頂きました。平成10年(98年)1 ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
本当の愛車を復活させるまでの、単なる代車的位置付けです。これがそのまま愛車になったら、悲 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 家人のアルト代替として、中古で購入しました。大変良い車で、私自身かなりお気に入りです。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation