• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.D A太郎のブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

やれば出来る子?(フリーライン2週間目)

 物心ついてから今まで、三輪車やローラスルー(笑)、自転車、バイク(オン/オフ)、車、飛行機等々、色々な乗り物に乗ってきました。乗る系スポーツも、ローラスケート、アイススケート、スキー、サーフィン等々やった事があります。  断言します。フリーラインスケート、乗れる様になるまでの難しさはブッチギリ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/27 01:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリーラインスケート | 日記
2009年05月18日 イイね!

燃費(12.1Km/L)

 片道3Km弱の通勤、片道1.5Km程のフリーライン練習往復、片道8Km程度の往復を数回、片道40Km程度の往復を1回。その他モロモロで400Km少々走った結果、12.1Km/Lでした。50Km往復時は4人乗車でACオンです。  通勤等の条件が非常に悪いので何とも言えませんが、個人的にはもう少し ...
続きを読む
Posted at 2009/05/18 19:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年05月16日 イイね!

一週間経過(フリーラインスケート)

 スケボーを真ん中で切断した様な、妙な形状のローラスケート。それがフリーラインスケートです。足を固定しないのはスケボーと一緒ですが、片方に車輪が2つしかありませんから、見るからに不安定で乗るのも一苦労。でも、とても面白そうだったので、衝動買いしてから一週間が経ちました。  緩い坂は下れる様になっ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/16 19:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリーラインスケート | 日記
2009年05月12日 イイね!

新車購入(笑):フリーラインスケート

新車購入(笑):フリーラインスケート
 とうとう新車買いました。四輪です。排ガスも出ず、環境に優しいのは言うまでもありません。その名は、「フリーラインスケート」。  インラインスケートでも、ローラスケートでも、スケートボードでもありません。今まで無かった、まったく新しい乗り物?です。  慣れれば坂上がったりも自由に出来る様なのです ...
続きを読む
Posted at 2009/05/12 23:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリーラインスケート | スポーツ
2009年05月05日 イイね!

姫路往復燃費(往路:14.7Km/L 復路:19.2Km/L)

姫路往復燃費(往路:14.7Km/L 復路:19.2Km/L)
 5月2日、事前から大渋滞が予測されていた日ですが、訳あって愛知から姫路まで行ってきました。  往きは前評判通り、とんでも無い大渋滞。もはや永遠に現地に着かないのではと思う様な状況でした。大阪抜けて、山陽道に入るとやっと車が減り、予定より4時間近く遅れているため、相当ペースを上げて走ります。エア ...
続きを読む
Posted at 2009/05/05 16:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年05月04日 イイね!

ブレーキパッド交換(その後)

 整備手帳には既に書いたのですが、ブレーキがあまりにも効かないため、先月パッド交換しました。選んだのは、アクレのスーパーファイター。  もちろんケチった訳ではありません。この車ではフェードする様な使い方をしないので、スーパファイターでも必要かつ十分以上と判断したのです。あと、本当にこの値段でも十 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/04 01:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年05月03日 イイね!

新手の嫌がらせか?(トラックの運転)

 2日は、訳あって愛知から姫路まで往復してきました。多くの方と同じく、凄まじい渋滞に閉口...。  しかし一番閉口したのは渋滞ではありません。普通に流れている高速での、合流車線でのトラックでした。  免許を取って、四半世紀以上経ちます。一部例外はあるにせよ、多くのトラック運転手はプロドライバー ...
続きを読む
Posted at 2009/05/03 16:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

オイル交換(待てん...)

オイル交換(待てん...)
 昨日の日記にも書いた様に、カー用品店でのオイル交換一時間待ちに閉口したので、昼飯前に自分でやりました。  たったこれだけの事に、わざわざ店まで行って、更に1時間も待てる人の忍耐強さ、分けて欲しいです。(笑)  遊園地の人気アトラクションとかなら我慢も出来ますが、たかがオイル交換程度の作業に1 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 16:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 昭和50年代の車を、長年に渡り大切に乗り続けて来ましたが、諸般の事情で車検継続を一時中断し、08年10月から冬眠中させてます。  一時期車検1年半付きコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 56789
1011 12131415 16
17 181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アオテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 友人が新車購入に際して手放す事となり、そのまま譲って頂きました。平成10年(98年)1 ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
本当の愛車を復活させるまでの、単なる代車的位置付けです。これがそのまま愛車になったら、悲 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 家人のアルト代替として、中古で購入しました。大変良い車で、私自身かなりお気に入りです。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation