• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月14日

ヘッドorヘッドガスケット終了💦

ヘッドorヘッドガスケット終了💦 R仲間とツーリング中ブースト1.5kで気持ちよく走っていたら・・・
水温が90℃を越えそうだったのでクーリングに入ったのですが、
どんどん水温が上昇し120℃まで上昇しました💦
すぐにPAだったので入ったのですが、クーラントのリザーブタンクにブーストが掛かっていたようで、ボコボコとオーバーフローし続けクーラントを吐き出してくれました・・・
ラジエーターキャップを死ぬ気で開けようとしたらスッって音だけでブリタン内が空になっており、
トイレでバケツに水を汲み取り敢えず応急処置で水を入れロアホースを揉み揉みしてエアを抜きました💦
入った水の量は約2L(笑)
ヘッドガスケットは確実に抜けてるだろうと思いましたが2時間ほど休ませたら水温も正常値に戻りアイドルも安定していたので自走で帰宅を選択。
そもそもお盆ど真ん中でキャリアを手配するのも難しく😅
翌日エア抜きをちゃんとやり直して圧縮を測ろうと思いましたが日差しが強いのと、
圧縮が無かったらと思うと気が重く翌日に測ることにしました

1番 7.8bar
低く見えますがそもそも圧力が当てにならないゲージなので気筒間のバラツキのみを重視してます。


2番 8.0bar


3番 8.5bar


4番 8.5bar


5番 7.0bar
この辺りから怪しさを感じ出します。


6番 5.5bar
一番高い8.5と比べると3.0barも低い💦
原因はオーバーブーストによるものだと思いますが、
5番6番はやはり鬼門ですね・・・


直すのは当然直すのですが、
どう直したものかと考えてしまいます・・・
面研のみの修理にするか、
ナプレックでビッグバルブなどハイレス加工+燃焼室加工(ヘミサークル)+インテークポート加工+水抜きジャケット加工までやって不安を無くしたヘッドでパワーを追求するか・・・
これらの作業をR専門のプロに任せるのか、自宅で下ろして個人でやるのか・・・
取り敢えず直近で車検があるため通してから財布と相談しながら考えようと思います😊
壊れたとはいえ今回は自走可能レベルのトラブルで済んで良かったです♪
また、進展があったらブログに書こうと思います♪
ブログ一覧
Posted at 2023/08/14 21:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

水温センサー取り付け
INTEGRATE-Rさん

暑いって!
赤レンさん

緑エランの調整(冷却系見直し配置換 ...
ducanoriさん

グラブバー
ジンヴァルクさん

RX-7(FD3S)冷却水漏れ・・。
i-takaさん

この記事へのコメント

2023年8月15日 11:14
お疲れ様です

激励のイイねしました。
心臓に悪い症状でしたね💦
応急して自走で帰れるとはあっぱれです。

大手術にならぬことをお祈りします。
コメントへの返答
2023年8月15日 15:07
お疲れ様です😊

クーリングに入った途端に90℃を超えて120℃をマークした時は流石に冷や汗が出ました💦
休ませて水入れたら自走出来たのが救いでした😅
ヘッドは降ろさないと直せないので何処までやるかで迷ってます(笑)

プロフィール

「ロブソンレザー クレーム対応 http://cvw.jp/b/472514/46540242/
何シテル?   11/15 20:44
次元@BNR32と申します。 メインは32GT-Rで足車はゴルフR mk7に乗ってます♪ ブローを期にそこそこ手を入れたエンジンにした32GT-Rと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:09:45
VCDS ドアミラーダウンライト点灯アクティブ化(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 11:48:57
後退灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 20:57:11

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R じぃてぃあぁる、 (日産 スカイラインGT‐R)
憧れのR♪ いつかは乗りたいと思っていましたが、 価格の高騰を考えて2017年9月にフル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R Zigen's GOLF (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
32GT-RとゴルフRでRの2台持ちになりました♪ ノーマル車両ですが脚とホイールを変 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 快適ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
今まで爺ちゃんの遺品S200Pを使ってましたが、 エアコンレス、パワステレスと日常使いに ...
スズキ ジムニー Boost UP ジムニー (スズキ ジムニー)
新しいおもちゃ♪ 塗装も脚もヤレてるけど、ボディーの錆が少なく良好な車体♪ クロカン出来 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation