• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

次元@BNR32のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

チェックランプ

チェックランプコンピュータに繋いだらこんなの出てた。

とりあえずAT周りばかりの異常みたい。

コンピュータをMT用に変えれば消えそうだ。

後はバックランプが光ればOK♪

初めての車やから当然やけど、

初めてのMT

楽しい♪

車検切れたらグッバイのつもりが、

愛着湧いちゃいました。

来年の4月までに何とか構造変更します。

変更に下回りの検査が当然あるらしいから、

ドラシャのブーツ交換しなきゃ

この際だし、

ブーツ類は全替えしよう。

部品安いしね










やりたい事いっぱいやけど、

今月は財布がしんどい。

腕もパンパンやし。

書類が何いるか聞きに陸自にも行かないと

やらないといけない事がイッパイ出来てなんだか楽しい次元でした。

また次の日記で

らんしゅーーーーーーーーーーっ♪
Posted at 2014/08/16 23:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月15日 イイね!

MT化

MT化マニュアルになった。

チェックランプ点きっぱ

AT周りの配線図が欲しい。

ついでにメンバー加工したらよかった。

クラッチ蹴れるから亀にもなりにくい?

まー楽しい車になりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2014/08/15 09:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月30日 イイね!

カムポジションセンサ

カムポジションセンサ先週の金曜日に山の上でエンスト

止まり方的に燃料系だと思われました。

燃ポンのチェックをしようと、

キャップを開けて作動音を聞こうとしたところ、

ものすごい負圧になっていたようで、

強烈な吸い込み音がでました。

キャップの詰まりか、

キャニスター異常かなと思い、

キャニスターに刺さってるホースを抜いてメクラにしたりしたら、

エンジンは何とか再始動出来ました。

後日会社の診断機に繋ぎフォルトのチェックをすると、

カムポジションセンサ断線と出ました。

試しにこのセンサを抜いた状態でクランキングしたら、

山の上での症状と同じ症状が。

再始動出来たのはセンサが死にかけで、

冷えてたまたま調子が良くなったのかなと言う感じです。

とりあえず交換後は調子良いです。

今回の教訓ですが、

症状で判断するのも一つの選択肢として捉え、

他の可能性も模索することの大切さを学びました。

まー、変えたばっかりで、

とりあえず様子見の段階ですが・・・

これ以上トラブってほしくないですが、

年式的、距離的に見ても経年劣化が出てきておかしくない感じだなと。




思春期が来てグレグレのMY 箱

そんなところも可愛いと思う次元でした。

また次の日記で。

らんしゅーーーーーーーーーっ♪
Posted at 2014/07/30 17:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月20日 イイね!

水温計

水温計水温計を取り付けてから約一年

ようやく穴を開けて埋め込み。



チョットおしゃれさん?

乗っけるだけ仕様から脱出

なんか位置が違うから見にくくなった

タコメーターのカプラーもイルミ線がショートしたりしてたから、

カプラーを交換

コンピュータからの電源や回転パルス取ってるカニを、

ギボシに変更しなおし。









最近電気周りの配線をリフレッシュしている次元でした。

また次の日記で

らんしゅーーーーーーーーっ♪
Posted at 2014/06/20 20:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月08日 イイね!

ボーナス

夏のボーナスでホイール買います。

まーマダなんですけどね・・・

ボーナス月を把握していないという(笑)

8月頃ですね

16から17の9Jに変更します。

ツライチを妥協するつもりはないので、

16よりツラっツラで16より車高を稼ごうってのが目的です。

必要最低限の工具だけでドコでも行ける車にしたいです。

今の状態だとドコ行くにも工具を全部持ってないと怖い・・・

亀にもなりたくないしね・・・

妥協から17インチを選ぼうと思ってますが、

利点も多いんですよね

16インチよりタイヤが安い。

履こうと思ってるタイヤが165/45R16から205/45R17になるから、

ヨレとかの心配も減るしね♪

山で突然くるアンダーもPINSOなら減りそうなんて思ってます。








17インチに期待と夢を膨らませる次元でした

また次の日記で

らんしゅーーーーーーーーーっ♪
Posted at 2014/06/08 21:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロブソンレザー クレーム対応 http://cvw.jp/b/472514/46540242/
何シテル?   11/15 20:44
次元@BNR32と申します。 メインは32GT-Rで足車はゴルフR mk7に乗ってます♪ ブローを期にそこそこ手を入れたエンジンにした32GT-Rと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:09:45
VCDS ドアミラーダウンライト点灯アクティブ化(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 11:48:57
後退灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 20:57:11

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R じぃてぃあぁる、 (日産 スカイラインGT‐R)
憧れのR♪ いつかは乗りたいと思っていましたが、 価格の高騰を考えて2017年9月にフル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R Zigen's GOLF (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
32GT-RとゴルフRでRの2台持ちになりました♪ ノーマル車両ですが脚とホイールを変 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 快適ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
今まで爺ちゃんの遺品S200Pを使ってましたが、 エアコンレス、パワステレスと日常使いに ...
スズキ ジムニー Boost UP ジムニー (スズキ ジムニー)
新しいおもちゃ♪ 塗装も脚もヤレてるけど、ボディーの錆が少なく良好な車体♪ クロカン出来 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation