• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

次元@BNR32のブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

⭐︎祝⭐︎ ゴルフ車検通過 ♪

⭐︎祝⭐︎ ゴルフ車検通過 ♪車検の短いゴルフを買ってしまったがためにどうするか迷ってましたが、
ユーザー車検にて継続検査を受けてきました♪
購入時からの変更点
車高調取り付け、
ヘッドライトをHIDからLEDに、
DRLやブレーキ4灯化などなど行いましたが、
唯一ヘッドライトの光軸で引っ掛かりました( ;´Д`)
車高に関してはギリギリだと文句を言われましたが、
「通らんの❓」って聞いたら通ると言うのでお上のお墨付きを頂きました♪
予備検査場でヘッドライトを調整してもらい無事合格♪
コレで2年間は安心です♪
持ち込むにあたりブーツ類、オイル漏れ、ベアリングのガタ、下周りの緩み等々の確認を行い、
エンジンオイル交換、ブレーキフルード交換を行いました♪
エンジンオイル4500円
ブレーキフルード2000円
車検費用は、
自賠責20010円
重量税24600円
検査手数2200円
計46800円
光軸調整2100円(狂って無ければ必要ないお金)
オイル代、光軸調整代を入れても55600円でした♪
上記内容の確認など自分でできない場合はディーラーなどの販売店に持ち込むのがベストだと思います♪
Posted at 2022/08/15 12:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月17日 イイね!

点火の見直しと思いきや・・・

点火の見直しと思いきや・・・NGKのレーシングプラグR7434やR7438などの装着してる記事を見たので、
32Rで1000キロほどでセッティングのため取り外してストックしてたR7436があるので使えないかなと(╹◡╹)



コイルの固定ボルトを外し♪



コイルを引っ張り抜き♪





外したプラグと比較したら長さが全然違うので流用不可( ;´Д`)
せっかく外したのでブラッシングして綺麗にしてからコパスリを塗って元に戻しておしまい♪



プラグを外したところ1番2番が偉く締め付けが緩く、
3番4番はプラグホールにオイルが( ;´Д`)
コパスリの効果か1番2番の締め付けによる効果か分かりませんが始動性と低域のピックアップの向上を感じました♪



プラグホールのオイル漏れはタペットカバーの合わせ目から漏れてました( ;´Д`)
調べると液ガスのみでカバーが固定されているので、直ぐにやろうと思ったのですが、
取り外しに伴い外さなければならないチェーンカバーにはゴムパッキンが使用されています…
2つ付いてるカムアングルセンサー❓にもゴムパッキンが使われており、
合計3つのパッキンが必要と分かり本国に注文しましたが届くまでに3〜4週間掛かるので、
作業は当分お預けでになりました♪
届き次第作業しようと思ってますので、
写真を撮る余裕があれば整備手帳にあげようと思います♪
Posted at 2022/07/17 23:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

オルタネータープーリー

オルタネータープーリーカバーが無くなってグリスが飛び散りまくってたプーリー
計測の結果、多分INAのプーリーが使えると思われます(╹◡╹)



全長が40.6mmとINAより1mm弱短いのと、
リブまでの長さが12.5mmと0.1mm長いのが少々気掛かりですが、そのほかの数値は同じでした(╹◡╹)
ノギスでの計測なのでリブまでの長さは計測誤差かと思われます。





図とケツの形状が違うのでINAはワンウェイ構造になって無いかも❓
ワンウェイ機構がもし無くなるとどうなるのか❓
過回転防止とは違うと思うので無くなっても個人的には問題ないと思います♪
取り敢えず発注をかけたので届き次第確認したいと思います❗️
Posted at 2022/06/12 13:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月06日 イイね!

オイル漏れ❓

オイル漏れ❓ウォッシャータンクにオルタネーターのプーリーから飛び散ったとしか思えない位置にオイルが大量に付着してました( ;´Д`)



プーリーを拭き拭きして思ったのが本来付いているはずのカバーが見当たらない❓
プーリーについて調べているとワンウェイクラッチ機構になっているようでベアリングが入ってるらしい❓
カバーが居なくなったせいでグリスが飛び散ったのか❓
わからない事だらけですがカバーが無くなったわけですしプーリー交換しようと調べてたのですが、
純正品番で5万〜で現物確認と言われ、



金額は確定して無いですがこのINAのプーリーが適合するなら安そう❓
国産車なら新品オルタが買える値段でプーリーだけとかアホらしいので、社外プーリーが使えないか一度バラして寸法を測ってみようと思います(╹◡╹)
ただ、プーリー外すのに特殊工具が必要になるのでJTCのオルタネータープーリーソケットを購入しました❗️



多少値が張りますがドレンプラグと一緒でコイツが無いと何も始まらないので♪
勢いで注文したけどファンベルト外せるのかが目下の悩みです( ;´Д`)
Posted at 2022/06/06 19:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月23日 イイね!

オーディオを進める♪

オーディオを進める♪昨日からやり出していた作業を少々進めました♪



昨日ボードを作って電源確認まですました機材ですが、配線がぐちゃっとしてるのが気になっていて仕事から帰ってすぐに直しました♪



多少見た目は良くなったかと♪



N-ONEで使ってたBELDEN88760を短縮して作り直しRCAケーブルの接続♪



プラシーボかもですが、RCAケーブルはガチッとまとめるより、ダラっとさせておいた方が音の出方が好みなので縛り付けずに配線♪



DRCは右側の小物入れに♪
どこに置いても良かったのですが1.0mmのアルミ板をL字に曲げて両面テープで貼り付け♪
見た目良くインストールするならパネルを作れば良いんでしょうが、
知識も無ければ技術も無いので狙いすぎず普通にインストール♪
後はドアスピーカーとツイーターへの配線で終了です♪
Posted at 2022/05/23 22:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ロブソンレザー クレーム対応 http://cvw.jp/b/472514/46540242/
何シテル?   11/15 20:44
次元@BNR32と申します。 メインは32GT-Rで足車はゴルフR mk7に乗ってます♪ ブローを期にそこそこ手を入れたエンジンにした32GT-Rと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:09:45
VCDS ドアミラーダウンライト点灯アクティブ化(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 11:48:57
後退灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 20:57:11

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R じぃてぃあぁる、 (日産 スカイラインGT‐R)
憧れのR♪ いつかは乗りたいと思っていましたが、 価格の高騰を考えて2017年9月にフル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R Zigen's GOLF (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
32GT-RとゴルフRでRの2台持ちになりました♪ ノーマル車両ですが脚とホイールを変 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 快適ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
今まで爺ちゃんの遺品S200Pを使ってましたが、 エアコンレス、パワステレスと日常使いに ...
スズキ ジムニー Boost UP ジムニー (スズキ ジムニー)
新しいおもちゃ♪ 塗装も脚もヤレてるけど、ボディーの錆が少なく良好な車体♪ クロカン出来 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation