• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Randonneurのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

マツダ5チャンネル時代と私

マツダ国内販売網5チャンネル時代・・・ 懐かしい そして過去形となった今ではマツダ負の時代、負の遺産と言われる かくいう私もそう思う一人 昨晩(今朝)youtubeを見ていて、これの企画展がマツダミュージアムであった事を知った。 この事柄については面白おかしく、尾ひれも付いて大げさに語られる事が ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 08:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA愛 | 日記
2024年07月16日 イイね!

FD3Sと私

先日、ブログで私とRX-7について語り、書き留めた。 のに、何と!FD3Sについては触れすらしなかった! それは私の記憶や思い出の中にFDとの思い出、エピソードがないからだ 無いのだから当然ないのだが無いわけではないので?ここに記す事とした でなければFD3Sに失礼に感じたからだ。 私が愛車F ...
続きを読む
Posted at 2024/07/16 18:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA愛 | 日記
2024年05月30日 イイね!

語っていたら思い出し、語りたくなった

語っていたら思い出し、語りたくなった
みん友さんのブログで語っていたらいろいろ思い出した そして、タイムリーにも先日LINEがつながったばかりの先輩から この画像が送られてきた そういえば先日買ったレーシングオンもタイムリーか? いろいろ思い出したので書く事とした。 RX-7をはじめて意識したのは小1、小 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/30 18:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA愛 | 日記
2024年03月28日 イイね!

ヤマハがそうならマツダも同じだろう?

最近、思う事がある マツダの1992年のCカー MX-R01についてだ マツダ贔屓な私、昔はマツダが公表するように ベースマシンはジャガーXJR14 ベースエンジンはジャッドGV それをマツダが手を加え、耐久用として磨き上げたと言われていて そうだ、その通りだ、ベースはどうあれ改良熟成しているのは ...
続きを読む
Posted at 2024/03/28 17:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA愛 | 日記
2023年01月17日 イイね!

帰ってきたおにぎりエンジン

帰ってきたおにぎりエンジン
https://newswitch.jp/p/35438 ロータリーエンジンが復活 素直にうれしい テンション上がる いつかは乗りたい ほしい ほしいと思える新車が久しぶりに現れた 8cって単ローター800ccか? かつて無くでかいなぁ 薄く見えるから創世半径がで ...
続きを読む
Posted at 2023/01/17 07:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA愛 | 日記
2022年11月05日 イイね!

私の目前を通り過ぎたマツダ車たち 

もう少し、思い出あるマツダ車がいましたので 一人、語らせていただきます 社会人(10代) ファミリア∞  1991年 社会人1年生の時 会社の先輩(あまり面識はない)が乗っていました 黒か濃い緑色の4ドアセダンだったように記憶しています めがねでやや小太りの先輩は20代後半 敏腕セール ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 08:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA愛 | 日記
2022年11月04日 イイね!

私の目前を通り過ぎたマツダ車たち              私に影響を与えたマツダ車たち

マツダミュージアムを見たから・・・ でしょうか?いろいろ思い出してみました♪ 幼少期 コスモスポーツ 父の実家にあった! 父の弟になるおじさんが乗っていた! なんと言っても私の印象は ”MATビハイクルがじいちゃんちにある!” でした 地べたを這うような車高、幼稚園児でもこのクルマがただ者 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 18:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA愛 | 日記
2022年10月23日 イイね!

RX-8は里帰り 私は31年ぶりの再会!

RX-8は里帰り 私は31年ぶりの再会!
RX-8を手に入れた(親父のだけど)時から 考えていた事 エイトで妻と2人、マツダに広島に行く マツダミュージアムへ行く 積年の願いはついに現実となった そして私は、1991年の東京モーターショー以来で787B 55号車との再会を果たしたのだった! 感慨無量!
続きを読む
Posted at 2022/10/23 20:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA愛 | 日記
2022年03月11日 イイね!

マツダロータリー文庫 増書

マツダロータリー文庫 増書
未公開画像数百点 全編新書書き下ろし 1992年以降の活動も記載 ならば、増書の価値もあるだろうと 5500円という価格はバーゲンです 昔なら万単位だっつたであろう作りですが昨今の本は安いですね 当事者が過去形で語る内容ですが、今だから言える事や 思いなど、面白く読めます。 価値 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/11 08:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA愛 | 日記
2021年11月09日 イイね!

モーターよりも、モーターです?!

モーターよりも、モーターです?!
それは、ロータリーエンジンがこの世に生まれてからずぅ~と言われているたとえ。 「モーターのように回る」 しかし、当時から電気自動車があったとはいえ、モーター駆動で走るクルマに乗ったことがある方が何人いただろうか? そして2021年現在、きっとロータリーエンジン車に乗ってい ...
続きを読む
Posted at 2021/11/09 14:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA愛 | 日記

プロフィール

「天気悪いんで3連ローラーばっかこいでたら立ちこぎ出来るようになってそれはそれで嬉しい♪」
何シテル?   08/12 11:22
貧乏、暇無し、子沢山の銀輪、四輪乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ブリヂストン レイダック (その他 ブリヂストン)
16の夏にバイトで購入したブリジストンレイダックアルミハイブリッド。メイン3角形がアルミ ...
その他 その他 700Cランドナー (その他 その他)
2010~11年の2年間9000kmの毎日の通勤に使ったランドナー。やはり高校生の時に買 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1996、7年の2シーズンのみだがマーチレースMINEシリーズにスポット参戦した。 今も ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
S60年式、前期中の前期型。よろしくメカドックで存在を知ったロータリー、ルマンでの活躍を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation