• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月14日

私を育ててくれた名車を見に、トヨタ博物館へ。

と言っても、館内の名車たちではありません。

駐車場で開催されたGOLF2のオフ会を見学に行きました。実は、ぷーおんはGOLFを5台乗り継ぎ、うち2台が第2世代のGOLFだったのです。

★ぷーおんのGOLF遍歴 過去ブログは こちら

  *「下書き」にしてましたが、復活させました(^^ゞ










主催されたゴルビィーさんの愛車です。何度か拝見していますが、いつ見てもピカピカで、「愛」を感じます。









そして、個人的に再会したいと願っていたのがこのクルマ、いやマシン。このマシンを追いかけ続けていた30代の頃を思い出します。






そのほかにも、キラ星のような素敵なゴルフ2たち。










末永くA2オーナーさんのオフ会が続いていきますように!!


<おまけ>

同じ駐車場に停まっていたこのクルマも最高でした!!


ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2019/04/14 09:18:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

ビーナスライン
R_35さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年4月14日 11:33
GOLF2、歴代ゴルフの中でも秀逸なデザインですね😄カッコイー
コメントへの返答
2019年4月14日 17:32
そうなんです、ジウジアーロデザインの初代、プレーンな四代目、GTI is Back(最近このコピーをパクってるメーカーありますがw)を標榜した五代目など個性的ですが、やっぱり二代目がbest of Golfだと思います😊
2019年4月14日 11:47
俺の青春のTE71だ❤

コレで車人生のスタートを切りました。
コメントへの返答
2019年4月14日 17:34
おおおー、TE71から歴史が始まったのですね! 扱いやすく、買い求めやすく、楽しい。そんなクルマの多かった時代でしたね😉
2019年4月14日 11:53
TE71セダン、大好きです!
カッコいい❗

後期型に一時期乗っていました
バカなことをして廃車にしてしまって
大後悔です

また乗りたいな~
コメントへの返答
2019年4月14日 17:37
これ、地味だけどカッコいいですよね! レビントレノも、リフトバックも、それぞれにいいデザインでした。

え、まあくんさんのようなジェントルな方でも、やんちゃな走りをされたのでしょうか?😅 若気の至り、ですね!
2019年4月14日 12:10
むか〜しGOLFⅡ 2台乗ってました。
いいクルマでした(^^)
コメントへの返答
2019年4月14日 17:42
alfee7さんもゴルフ2、しかも2台ですか! この頃のGolfは、空冷ポルシェに似たドアの閉まり音(ガチャ!)がして、それも憧れの要素でした😄
2019年4月14日 12:25
こんにちは、
楽しく 閲覧させて いただきました。
わたしも ゴルフ 5台 乗りました。
ゴルフ2 GTI の 後 シロッコ2 にも
乗ったので 2、ほぼ2台って感じです。。。
ぷーおん さん は 遡って 閲覧させて
いただくと 常に サーキットフィールド
と ともに あるんですね。
コメントへの返答
2019年4月14日 17:47
GTa郎さん、ご覧いただいてありがとうございます!
ゴルフ5台、しかもシロッコもという大先輩でいらっしゃったのですね☺️

そうですね、当時VWがサーキットイベントをたくさん企画していたこともあって、思惑通りハマってしまいました😅 いろんな意味で私の車趣味人生を形作ってくれたのが、紛れもなくゴルフです!
2019年4月15日 10:19
丸目のゴルフは雰囲気あって良いですね~
コメントへの返答
2019年4月15日 22:10
クラシックミニといい、ゴルフ2といい、欧州車の丸目は独特の雰囲気がありますよね。いわゆるサンリオ的な『カワイイ』系ではない、落ち着いた佇まい。あ~、また手元に欲しいなぁと思ってしまいました😅
2019年4月18日 9:39
遊びに来て頂きありがとうございました😊

当日は天気もよく、暑くなく寒くなくオフ会日和でした。実はコレは結構重要で、旧車の仲間入りしつつあるゴルフ2の負荷を少なくする為にこの季節というのもあったりします。加えてGW中に開催すると渋滞がよぎるので避けてます。

東海圏ですと四日市周辺の渋滞が緩和されたので、残りは一宮周辺ですね。生存確認!?の意味やお披露目の場があると維持するモチベーションが上がるので、今後も続けていけたらと思います。
コメントへの返答
2019年4月19日 11:59
ゴルビィーさん、返信遅くなって申し訳ありません!

ホントにいい天気でしたね😉 確かにA2世代ですと、寒すぎたり暑すぎたりは愛車にもオーナーさんにも厳しいですもんね。

そして、こういうイベントは維持モチベーションを大いに上げてくれること間違いなしですね。ゴルビィーさんのご尽力に皆さん感謝されていることと思います😃 いろいろとご苦労もおありかと思いますが、これからも続いていくことを陰ながら応援しています‼️📣

プロフィール

「ひまわりとスープラ。」
何シテル?   08/01 20:28
プーオンとは、シルバーストーンや鈴鹿と並ぶチャレンジングなグランプリコース、“スパ・フランコルシャン”の有名なコーナーのひとつです。自分が通っていた“スパ西浦”...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 13:26:58
ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 11:58:39
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 11:58:20

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
(中古車購入)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我がスポーツカー人生、アガリの一台。(とはならなかった…)
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速兼運転練習マシンです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンを中古で購入。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation