• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月17日

今年5回目の鈴鹿チャレクラ~! ~丁寧に丁寧に~

鈴鹿チャレクラの予約する。

週間天気予報に一喜一憂する。

雨予報のため、泣く泣く前日夜11時頃にキャンセルする。

そんなパターンを3回ほど繰り返しましたが、ようやく走ることが出来ました!

とは言っても、今日も天気予報そのものは雨。だけど、雨雲レーダー見てたらなんとかなりそうだったので、いったん前日夜にキャンセルはした上で、当日の天気予報を確認してから鈴鹿に向かいました。道中、四日市あたりでパラパラっと降られましたが、鈴鹿はなんとか曇天どまり。ラッキー、ハッピー!ヽ(´▽`)/













気温:27℃
路面温度:32℃(ブリーフィング時SMSC発表データ)
タイヤ内圧: Fr 2.0→2.2、Rr 1.9→2.4

今回気をつけたこと(K師匠よりアドバイスいただきました):
 ➀スプーン2個目を脱出重視で
 ②130Rは4速にダウンシフトせず5速のままで
 ③シケインへのアプローチをヨーを残さないラインで

タイムの絶対値ではなく、アドバイスいただいたところを中心に、原点に立ち返ってラインや荷重移動を意識しながら、1周1周丁寧に走ることを心がけてみました。失敗してるところもありますけど(苦笑)。ゴルフ2やエリーゼ時代も含めて130Rはギアをひとつ落として入るという「癖」がついてしまっていましたが、5速のままのほうが挙動が乱れにくくてスムーズに走れました!あとは慣れていけば、少しずつボトムを上げていくことが出来そうです。それにシケインのアプローチもふらつかずにターン出来ましたので、これも何度も反復練習して自分のリズムにしていきたいですね。(K師匠さん、ありがとうございました!)





7月走行時より気温は下がりましたが、それでも湿度が高かったせいかストレートの伸びはイマイチでした。加えて、ハンコックVENTUS R-S4に19年3月に履き替えて以来各地のサーキットを走り回っていて「お前は既に終わっている」状態なので、S字なんかも物足りないですが、それは今度A058に履き替えた時のお・た・の・し・み♥ 家庭内交渉が通ればの話ですが(^_^;)

しかし、本当に鈴鹿は楽しい。そして難しい。走れば走るほど。まさに松尾芭蕉の「奥の深道」です。え、違うw ギャグの滑りはポルシェの誇るPSMでも止められません(爆)。
ブログ一覧 | ケイマンとの生活 | 日記
Posted at 2020/09/17 16:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

免許証更新
giantc2さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

車いじり〜
ジャビテさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2020年9月18日 0:17
今日(9/17)チャレクラで一緒の枠で走ってた『青のシビックtypeR(FK8)』です。

こちらのブログに『いいね』ありがとうございました。

僕も今日はどうしようか散々迷った挙句、一度は予約をキャンセルしたのですが、天気予報が回復気味だったので参加しました。

お互い、ドライで走れて本当に良かったですね。

鈴鹿は南とフルコース交互で月に一、二回は走ってますので、次、鈴鹿でお会い出来たら是非、ひと声かけてくださいね。
コメントへの返答
2020年9月18日 12:02
FK8鈴鹿アタッカーさん、こんにちは!コメントありがとうございます!!

予約キャンセルからの当日出走、同じパターンですね(*^^*) そして、ドライで、しかも台数が20台以下で走りやすくて、良かったですね!

こちらこそ鈴鹿チャレクラでお会いしましたら、よろしくお願いします~(^-^)/

あ、シビックTypeR、むちゃくちゃ速かったです!! こちらがアタック中で、アタッカーさんがクールダウン中だったのに、追い付けませんでした(((^_^;)

2020年9月18日 20:56
第一コーナースムーズで
イイ!!good d(^_^o)

制御入るまで限界を攻めた事が無いので
そうなるかぁって
ニヤニヤしながら見ました。

Panasonicのストレート
気持ちイイ!
コメントへの返答
2020年9月18日 23:38
まさるさん♪、コメントありがとうございます!

1コーナーは、最大のビビりポイントですので、慎重に慎重に走ってます(^-^)

ポルシェのPSM制御は優秀なので、onにしていてもある程度は挙動変化を許容してくれます。なので、ヘアピンみたいにカウンターを当ててる途中でリアにブレーキが掛かるのが体感できます。

Panasonicの看板下を全開で駆け上がっていくのはむちゃくちゃ気分がいいですよ~(^-^)/

フラット6の咆哮をこだまさせながら走るだけで、日頃の憂さも後方に飛び去っていきます!(マシンから降りた瞬間に追い付いてきますがw)

プロフィール

「蕎麦屋にて。」
何シテル?   08/04 08:10
プーオンとは、シルバーストーンや鈴鹿と並ぶチャレンジングなグランプリコース、“スパ・フランコルシャン”の有名なコーナーのひとつです。自分が通っていた“スパ西浦”...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 13:26:58
ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 11:58:39
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 11:58:20

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
(中古車購入)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我がスポーツカー人生、アガリの一台。(とはならなかった…)
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速兼運転練習マシンです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンを中古で購入。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation