• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷーおんのブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

ぷーおんのすべらない話。いや、滑ってるって(ツルっ

ブッブー!   
それはクラクション。

タイガーのくしゃみ。  
「虎、くしょん!」ってか。わかりにくー。


てなわけで、先日の幸田走行動画をちょっと加工して、どれだけトラクションコントロールが作動しているかを可視化(仕事を思い出してヤダヤダ)してみました。



三眼メータの真ん中がタコメータで、その中の右側にパカパカ点滅してるのがトラクションコントロール作動を示すインジケータです。ほぼほぼ全コーナーで作動していることがわかります。これが作動しているということは、アクセル開度に見合ったパワーを引き出せていなくて、状況に応じて出力が制御されていることを意味します。もっとグリップを上げれば、パワーロスなく駆動をかけることが出来て、速く走れそうな気がします。が、滑ってるからこそ向きが変わって速く走れているという見方もあり(特に幸田のようなコースでは)、プラマイちゃらかもしれません。でも、鈴鹿だとグリップが上がる分は確実にタイムアップしそうです。

てなわけで、「買う買う詐欺」に近かったですが、ようやくA052投入が決定しました!!(ドンドンパフパフ~) でも、ここのところの大寒波でタイヤメーカーさんもタイヤ屋さんもスタッドレス特需で大賑わいのため、いつ装着できるかわかりません(涙)。なんとか年初のチャレンジクラブGPには間に合って欲しいなあ。。。


ところで、私のダジャレに効くトラクションコントロールはないでしょうか?出来れば、滑る前に作動するアクティブ制御付きがいいですw
Posted at 2020/12/18 22:39:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケイマンとの生活 | 日記

プロフィール

https://youtu.be/pxm8wHmhG9E?si=Z7sQ7qsG2fZuUYG7

NCロードスターのワインディングインプレです😉」
何シテル?   10/25 16:45
プーオンとは、シルバーストーンや鈴鹿と並ぶチャレンジングなグランプリコース、“スパ・フランコルシャン”の有名なコーナーのひとつです。自分が通っていた“スパ西浦”...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6789101112
1314151617 18 19
2021 222324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

momo FULL SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 12:45:58
実戦投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 08:19:40
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 06:49:17

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
(中古車購入)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
病気のためNDブラウントップを春に売却しましたが、体調が少し回復したので中古のNCでロド ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我がスポーツカー人生、アガリの一台。(とはならなかった…)
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速兼運転練習マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation