• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷーおんのブログ一覧

2021年04月08日 イイね!

21年鈴鹿5回目 ~次のアタックシーズンに向けてトライ&エラー~

ちょっと年度末までに仕上げる仕事が一段落したので、突発的に午後から休みをもらって鈴鹿チャレクラ行ってきました!






気温21.5℃・路面温度40℃という気象条件と酷使したA052ゆえ、タイムアップは望むべくもなく。となれば、いろんな走り方やセットアップをやってみて、次なるシーズンに向けてデータを蓄積ですね!

<テーマと結果>
①1コーナーの進入をもっとハイスピードで
 →強い追い風のせいで、チキってしまいましたw
②デグ2はシフトダウンせず3速で
 →やってみましたが、あとでロガーで確認したら2速のほうが速そう
③スプーン1ももっとシャープに
 →意識しすぎるとステア操作が急になり、ブレーキとの兼ね合いで挙動乱す
④130Rを5速のままで
 →オイル処理のせいで試せたのは1回のみ(コースアウトしたw)


エビデンスの動画です(;^_^A





前回の2分29秒9との比較でも、気温(13℃→21.5℃)、路面温度(13℃→40℃)という差がありながらも、ストレートスピードの落ちはほんのわずか。風向きや風速は比較的似ていたと思うので、エンジン元気でしたね。
1・2コーナーは突っ込み過ぎてタイムを落としたものの、S字区間はほぼベストに近かったです。まっちゃんはさすがにグリップ感がなくてちょっと踏み切れなかったのと、130Rあたりはオイル処理したばかりということで無理しなかった分タイムロスになっていますが、タラレバでは確実に30秒台の力はあったと思います。天候とタイヤのコンディションを考慮すると、意外に速かったという印象です。A052、なかなかやるなあ。

てなわけで、やっぱり鈴鹿は楽しいです。何度来ても、何周回っても、まだまだ奥が深くて通い甲斐があります! しばらく都合のいいチャレクラ枠がないので、突発で走ることが出来て良かったです!!(^^♪

★内圧★
FR: 1.8→2.2
RR: 1.8→2.2
Posted at 2021/04/08 03:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケイマンとの生活 | 日記

プロフィール

「金曜日午後のフリー走行だけ見てきました。駐車場代は3日間通しの設定しかなく、1時間半の滞在でしたが4500円払ってきました😭 やっぱりヴァルキリーのV12は音を聞いただけで優勝🏆です(笑)」
何シテル?   09/29 09:26
プーオンとは、シルバーストーンや鈴鹿と並ぶチャレンジングなグランプリコース、“スパ・フランコルシャン”の有名なコーナーのひとつです。自分が通っていた“スパ西浦”...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
4567 89 10
1112131415 1617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ASM / AUTOBACS ASM RSS ASM LINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 13:14:31
車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 13:26:58
ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 11:58:39

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
(中古車購入)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我がスポーツカー人生、アガリの一台。(とはならなかった…)
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速兼運転練習マシンです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンを中古で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation