• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷーおんのブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

21年幸田13回目 ~悩み多きAコーナー~

今日は久しぶりに幸田サーキットへ。ずっと美浜が続いたので、タイヤを均等に減らすために幸田を走ってきました。美浜と幸田、時計回りと反時計回り。そんな都合のよいサーキットが近くにあるなんて、愛知県民は恵まれております(^^)






走行ラップはこんな感じでした。









真夏の酷暑の時期には53秒2がやっとこさでしたが、今回はエアコンON(?)でサクッと52秒台前半が出て、エアコンOFFでタイヤの垂れた終盤に51秒8まで来ました。A052を履いたケイマンで48秒3、PS4Sを履いたGRヤリスRZで50秒4ということを考えると、86前期のATで51秒後半は結構イケてると思います。



Aコーナーの攻略をテーマに掲げて練習しましたが、案の定w、うまくいったラップはほとんどなし(^^;) でも、立ち上がり重視を意識したラップではちゃんとタイムアップにつながっていたように思います。



さあ、これからタイムアタックシーズン本番を迎えますね!ぼちぼちケイマンにA052(賞味期限近し)を履かせて、夏の眠りから目覚めてもらうとしましょうか!!
Posted at 2021/10/22 22:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中古86前期AT | 日記
2021年10月03日 イイね!

21年美浜7回目 ~地道に反復練習~

今日は早朝から地域の環境美化活動で、初の「草刈り機」デビューを果たしました(^^;) しかも、世の中はカーボンニュートラルということで、ガソリンエンジンではなく電動草刈り機で参戦しましたが、草刈りパワーが小さく、しかも30分で電欠になるという状況で、こういった農機具の世界でも電動化の実現にはまだまだ課題がありそうですね。。。

って、堅苦しい話じゃなくてですね、午後からは美浜サーキットに行って、中古86前期ATで地道に反復練習してきました!







まだ詳しい分析は出来ていませんが、前回ベストの50秒2に対して最終コーナーで落としまくっていましたね。今日は路面なのかなんなのかリアのトラクションが不足気味でした。まあ、それは言い訳でしかなく、1コーナー飛び込みをはじめとして「詰めの甘さ」「精度の低さ」が課題ですね。自分の走行後に「運転の先生」の同乗をさせてもらいましたが、またもや「目からうろこ」でした。って、うろこ何枚あるんじゃい!という感じですがwww 新たな気づきが毎回あります。

仕事がバタバタで今年最大のピークを迎えつつありますが、走りの練習も欠かさずしっかりやっていきたいと思います!!(^^)/
Posted at 2021/10/03 20:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中古86前期AT | 日記
2021年09月23日 イイね!

21年鈴鹿6回目 ~86前期ATで初めてのチャレクラ!~

今日は午後からチャレクラ枠があったので、13時のCC-B枠だけ走ってきました!

初めて86で鈴鹿を走りましたが、高速域でのクルマの動きを掴み、ブレーキングポイントを探ることがテーマでした。気温35℃以上、路面温度53℃という残暑厳しいコンディションでしたが、それなりに楽しく走ることが出来ましたよ! ミシュランPS4での走行でしたが、いや~、なかなかアドレナリン、じゃなくて侮れない。一発のタイムはRE71RSとかZ3、A052に大差をつけられますが、滑り出しもわかりやすいし、ノーマル足とのマッチングも非常に良いですね。

さすがに40台以上走行していたので完全なクリアラップは取れませんでしたが、ベスト2分52秒の周も少しロスしていましたから、これで気温がもう少し下がれば今の仕様でも47~48秒台くらいまでは行きそうですね(^^♪








これから11月にかけてお仕事が佳境に入ってきますが、隙を見て(笑)またチャレクラに来ようっと!!(^^)/
Posted at 2021/09/23 21:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中古86前期AT | 日記
2021年09月05日 イイね!

クルマは、拗ねる。

最近、86ばっかり乗ってて、86ばっかり褒めてたような気がする。

先週、久々にケイマンを動かしたら、なんとシフト操作不能になって不動車に😭

(たぶん3速でギアがスタックして、シフトレバーが前後方向にしか動かず、横方向の操作は受け付けてくれません。自宅まであと100~150mくらいだったのでなんとか立ち往生は免れました…。みんカラを調べたら、どうやら987ケイマン・ボクスターあるあるらしい。。。)





やっぱり公平に愛情を注がないとダメですね😰

よく、手放すことを決めた途端に故障するとか聞きますが、クルマってホント感情があるみたい。クールなイメージのケイマンでしたが、意外にメンヘラな『かまってちゃん』だったのか😆

でも、すぐに保険会社さんが積車の手配をしてくれて、すぐにポルシェセンターさんが入庫受け入れしてくれたので、本当に助かりました。

修理代は痛いですが、また大事に乗ってあげたいと思います❗️
Posted at 2021/09/05 20:33:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年08月27日 イイね!

21年美浜6回目 ~まさかの「やらかし」か?!の巻~

今月は86フェスティバル@美浜と100円/LAP@幸田の二回走りましたが、もう一回練習しておきたいと思って午後から美浜サーキットに行ってきました。

(愛知県も緊急事態宣言が発出されていますので、マスク着用・消毒・どなたともしゃべらないを徹底して、さっと準備して、さっと走って、さっと帰宅しました。って、ワタシが着いた時はあまりの暑さで誰も走ってませんでしたがw)








86フェスティバルとほぼ同じかやや高い気温(37℃)でしたが、その時のベスト50秒8からコンマ6秒アップの50秒2をマーク出来ました。しかも、走り出しから50秒6スタートだったので、86前期ATとミシュラン・パイロットスポーツ4にようやく慣れてきたかなという感じです。

まずは動画です。今回はちと流行りのYouTuberちっくなテイストでwww










前回とのベストを比較すると、前半で失っていて後半で取り戻しているので、うまく走っていれば49秒台に入っていたんだなあ。。。 「走りの精度」を高めないといけないですね。

巷では86前期のサスペンションセッティングってあまり評価されていないのですが、個人的には街乗りからサーキットでのスポーツドライビングまで「楽しめる」足だと思います。PS4だからいいのかもしれませんけど。ハイグリップを履かせるとキャパ不足かもしれませんが、ミシュランとの相性が非常に良くて、スライドをお尻で感じながらFRらしくアクセルを入れて走れます。リアサスもしっかり動いていて、今のところ「このままでいいや」という感じですね。

なんか、86いいですね。こんなに楽しいとは思わなかったなぁ~(^^♪
Posted at 2021/08/27 22:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中古86前期AT | 日記

プロフィール

「知多の竹林にて。」
何シテル?   10/13 16:16
プーオンとは、シルバーストーンや鈴鹿と並ぶチャレンジングなグランプリコース、“スパ・フランコルシャン”の有名なコーナーのひとつです。自分が通っていた“スパ西浦”...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ASM / AUTOBACS ASM RSS ASM LINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 13:14:31
車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 13:26:58
ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 11:58:39

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
(中古車購入)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
病気のためNDブラウントップを春に売却しましたが、体調が少し回復したので中古のNCでロド ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我がスポーツカー人生、アガリの一台。(とはならなかった…)
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速兼運転練習マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation