• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷーおんのブログ一覧

2021年04月16日 イイね!

21年美浜2回目 ~雨のリスクがあったけど朝練して良かったの巻~

先日美浜に行って「運転の先生」の同乗をさせてもらって、いろいろと気づきがあったので、忘れないうちに走ってきました!



自宅周辺や半田あたりはそこそこの雨量でしたが、雨雲レーダーでは美浜方面は大丈夫そうだったので、意を決して朝練に向かいました。8時40分過ぎに到着して9時からの9A枠を予約し、サクッと支度をしていざ走行開始!! 雨が降る前に走ることが出来てよかった!!

日差しがなくて路面温度も低そうだったので、2周しっかりタイヤを温めてからいざアタック開始! おお、いきなり46秒フラットだ。そして、なんと望外の45秒7というベストラップが出ました!(LAP+計測) *スマホのGPS LAPSだと45秒8が3発でしたが、自宅PCでロガーチェックすると45秒7と45秒9が2発でした。ぷーおんローカルルールにより、いい方を無条件で採用ですw







で、動画です。



前回ベスト45秒9との比較です。



最終コーナーに関しては今回のベストより前回のほうがいいタイムですが、これは前回がたまたまリアが回り込んでくれただけで、今日のほうが安定していいタイムで走ることが出来て再現性が高かったです。

これまでは「距離優先ライン」でクリップめがけて突入していましたが、今回はセオリー通り大きなRを描いて荷重移動やステア操作を穏やかにして走ってみました。結果、タイムもついてきた、という感じです。やっぱり、ケイマンは4駆ターボのような大トルク・高トラクションのマシンのような乗り方ではなく、ミッドシップならではの旋回特性を活かした走りの方があっているみたいですね。

いやあ、いいタイムが出ると帰宅してからの仕事もはかどりますね! メリハリはホント大事です(^^♪

気温15.5℃
内圧1.7→2.2(四輪とも)
Posted at 2021/04/16 18:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマンとの生活 | 日記
2021年04月10日 イイね!

飽くなき探究心。

今日は美浜サーキットへ。いろんなつながりの友人といっぺんに会えて楽しかったです!

走ろうと思っていたのですがあまりの台数に断念して、『運転の先生』の隣に乗せていただいてドライビングの勉強をさせてもらいました!

巧いドライバーの同乗だと、どこにも掴まっていなくても大丈夫なんです。足もペダルワークの真似をしていられます。隣で一緒にハンドルを回したりなんかしてます。それくらいスムーズで急な操作がなくて、本当に勉強になりましたし、自分で運転してないのに楽しいのです。いくつか気付きがあったので、近いうちに美浜走りに行こうっと!

しかし、『先生』は美浜を数えきれないくらい走っているのに、今回の走行前に某有名Racing YouTubeR(という表現でわかりますよねw)の動画を改めてチェックしてから走りに来られていて、大ベテランでも探究心はとどまることを知りません。そういう姿勢を私もいつまでも持ち続けていたいです!(*^^*)
Posted at 2021/04/10 23:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月08日 イイね!

21年鈴鹿5回目 ~次のアタックシーズンに向けてトライ&エラー~

ちょっと年度末までに仕上げる仕事が一段落したので、突発的に午後から休みをもらって鈴鹿チャレクラ行ってきました!






気温21.5℃・路面温度40℃という気象条件と酷使したA052ゆえ、タイムアップは望むべくもなく。となれば、いろんな走り方やセットアップをやってみて、次なるシーズンに向けてデータを蓄積ですね!

<テーマと結果>
①1コーナーの進入をもっとハイスピードで
 →強い追い風のせいで、チキってしまいましたw
②デグ2はシフトダウンせず3速で
 →やってみましたが、あとでロガーで確認したら2速のほうが速そう
③スプーン1ももっとシャープに
 →意識しすぎるとステア操作が急になり、ブレーキとの兼ね合いで挙動乱す
④130Rを5速のままで
 →オイル処理のせいで試せたのは1回のみ(コースアウトしたw)


エビデンスの動画です(;^_^A





前回の2分29秒9との比較でも、気温(13℃→21.5℃)、路面温度(13℃→40℃)という差がありながらも、ストレートスピードの落ちはほんのわずか。風向きや風速は比較的似ていたと思うので、エンジン元気でしたね。
1・2コーナーは突っ込み過ぎてタイムを落としたものの、S字区間はほぼベストに近かったです。まっちゃんはさすがにグリップ感がなくてちょっと踏み切れなかったのと、130Rあたりはオイル処理したばかりということで無理しなかった分タイムロスになっていますが、タラレバでは確実に30秒台の力はあったと思います。天候とタイヤのコンディションを考慮すると、意外に速かったという印象です。A052、なかなかやるなあ。

てなわけで、やっぱり鈴鹿は楽しいです。何度来ても、何周回っても、まだまだ奥が深くて通い甲斐があります! しばらく都合のいいチャレクラ枠がないので、突発で走ることが出来て良かったです!!(^^♪

★内圧★
FR: 1.8→2.2
RR: 1.8→2.2
Posted at 2021/04/08 03:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケイマンとの生活 | 日記
2021年03月22日 イイね!

21年鈴鹿4回目 ~タラレバを卒業できたのか?の巻き~

先週の日曜日は休日出勤だったので、今日はそれの振替休日♪

休みとなれば、走りに行くよね~(^^)ってなわけで、春の嵐の去った鈴鹿サーキットへ。とはいえ嵐はまだ残っていて、北東からの強風が吹きつける少し肌寒い気候。1枠目のCC-H枠はなんと20数台のみのエントリー。気温13℃・路面温度13℃で、望外のアタックチャーーンス!!



てなわけで今回は順序を変えて、まずは動画からドーン!!





ううう・・・、ようやくタラレバじゃなくて正真正銘の30秒切り達成です!!(涙)←てやんでい、花粉症で目がうるうるしてるだけさっ

計測①から30秒フラットをマークしていて、今日はコンディションに恵まれましたね。まあ、NEWタイヤおろした頃は全然恵まれてなかったので、たまにはいいでしょう(^^♪





【内圧】Fr/Rrともに1.7→2.1

ベストベストで行くと、もっと高みを目指せるはずなんですよね。これからは、「走りの精度」を追求していかないと・・・。

しかしA052ですが、新品のボーナスグリップは逃しましたが、結構使い込んでもタイムでますね。って言っても、Ventus R-S4みたいに2年弱使えるとは到底思えませんけど。。。 ポルシェ認証タイヤのピレリP-ZEROと併用しながら、年内はなんとか使えそうな気がします。

*ご一緒させていただいたYASさん、お疲れさまでした!ありがとうございました~!!



Posted at 2021/03/22 16:18:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケイマンとの生活 | 日記
2021年03月19日 イイね!

21年幸田5回目 ~気温20℃でもBest更新!~

業務多忙につき(笑)、サーキットもみんカラもサボっておりましたが、久々に幸田を走ってきました!!

結果は前回A052でマークした48秒7をさらに更新する48秒3をマーク! しかも、48秒3を連発するという安定っぷり。というか、ベストラップの各セクタータイムを見ると、一度もToday'sベストをマークしてないという。まだまだ伸びしろあるってことですね(^^;)







もう鈴鹿のベストラップ2分30秒(タラレバで29秒台w)をマークしたので、気兼ねなくA052を酷使できます(爆)。これからゴリゴリとタイヤを使い込んでいきますよ~!!

◆気温:20℃
◆内圧:Fr、Rrとも1.7→2.2
Posted at 2021/03/19 23:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケイマンとの生活 | 日記

プロフィール

https://youtu.be/E1aXWCKXHkc?si=01u-Fe39bVpr0-fP

昨日の広場トレの動画です!サイドターンの『夏休み集中講座』でした😉」
何シテル?   08/17 07:47
プーオンとは、シルバーストーンや鈴鹿と並ぶチャレンジングなグランプリコース、“スパ・フランコルシャン”の有名なコーナーのひとつです。自分が通っていた“スパ西浦”...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 13:26:58
ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 11:58:39
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 11:58:20

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
(中古車購入)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我がスポーツカー人生、アガリの一台。(とはならなかった…)
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速兼運転練習マシンです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンを中古で購入。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation