• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷーおんのブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

ジーノ、戦闘機化計画発動。

我が家のフォーメーションは、

プジョー308→妻の通勤車
ジーノ→私の通勤車
ケイマン→サーキット走行用

という感じですが、やっぱりケイマンは一生ものなので大事に乗りたい。

てなわけで、ジーノをジムカーナとミニサーキット用にモディファイする計画をスタートさせました!!

年末までに『小さなことからコツコツと』やっていく予定です。まずはダンパー交換をやって(既に純正形状の商品を発注済み)、セカンドグレードのスポーツタイヤ、ブレーキ、セミバケ、マフラー、ブーストアップなどをやっていこうと思います。もちろんほとんどのパーツは庶民の味方ヤフオクのお世話になるつもりです(^_^;)













美浜を55秒くらいで走れれば充分楽しめそうです。ケイマンは鈴鹿や西浦専門にして、他のミニサーキットとジムカーナはジーノで走り回りますよ~♪
2020年01月14日 イイね!

東京オートサロンに行ったけど。

タイトルの通り、現地には行ってきました!

が、出展車両やトークショー、パーツやケミカルなんかをほとんど見て回ることが出来ず、そういう意味では残念な出張でした(;^_^A 

ほんの一部だけ垣間見ることが出来たので、記録としてアップしておきます。

◆移動中の新幹線の車窓から。豊橋から富士山が見えるなんて、知らなかった!


◆BRZ スーパーGT300








◆ロータスEVORA スーパーGT300







◆ホンダNSX スーパーGT500

















◆日産GT-R スーパーGT500











◆メルセデスAMG スーパーGT300 初音ミク













◆レクサスLC スーパーGT500

















◆トヨタGRスープラ スーパーGT500











へ~! ふ~ん! ほ~ぉ! そうなんだ! みたいな(謎)

空力は細部に宿る。見てるだけでご飯三杯行けちゃいますね♪

しかしまあ、もっと他にもあったはずで、消化不良です。Hoppy86を間近で見られなかったのが本当に残念・・・。

てなわけで、レーシングマシンおたく以外には何の価値もない写真を羅列したブログでした(;^_^A
Posted at 2020/01/14 23:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2020年01月05日 イイね!

連休最終日に出費(*_*)

わかっちゃいたけど(゜o゜)\(-_-)

以前、麒麟さんのご厚意でスタッドレスタイヤをいただいたので、ずっと使わせていただいていました。(麒麟さん、ありがとうございます!)

そのスタッドレスも2012年製ということでかなり硬化してきたので、最後にジムカーナで活躍してもらいました。その結果、なんとショルダーの形状が…( ̄□||||!!









あまりのハードな走りに、想定外のアツい走りに、タイヤが悲鳴を上げていました。この状態で一般道を走るのは危険だということで、急遽スタッドレスを買いに行くことに…。ジムカーナで使ってもしばらくは大丈夫かなと思っていましたが、その考えは甘かったです。即納可能でカードのポイント還元が使えるジェームスに駆け込んで、店頭にあったトーヨーのガリットG5のホイールとのセットを即決購入した次第です。








今スタッドレスを履いてるホイールになぜ新品を組まなかったかというと、まだリアに履かせていたスタッドレスがジムカーナで使えそうだな、と(^_^;)

フロントは安い夏タイヤ買って、次回練習会にまた参加するつもりです。ジムカーナとミニサーキットはジーノの担当にすべく、これから少しずつ弄って行こうかと思います!
Posted at 2020/01/05 17:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月04日 イイね!

アメリカーナ、トスカーナ、ジムカーナ(すみません)

昨日の鈴鹿チャレクラ走り初めに引き続き、今日はジムカーナ練習会に初参加してきました。これまでロータス仲間と雁が原に行ったり、YZサーキットのPコースで広場トレーニングしたことはありましたが、本格的なジムカーナ練習会は初めてです。しかも、なんとなんと買い物&通勤車のミラジーノで参戦してしまうという暴挙で、スタッドレスタイヤというおまけ付き(汗)。本格的ガチ系ジムカーナーの皆さんからしたら「なめとんのか?」と怒られそうなマシンでの参加となりました。だって、ケイマンで参加したらタイヤ代がえらいことになりますもん(涙)。どうかお許し下さい。

一日中走ることができたのですが、①やっぱり場違い感アリアリ、②ノーマルシートでは腰痛になりそう(ヘルメットが天井に付くので前かがみ)、③正月休みの疲れが一気に出てきた(帰省や鈴鹿など)ために、お昼すぎで失礼させていただきました。

ともあれ、ミラジーノで走ったらこんな感じでしたという動画です。サイドターンなんかほとんどやったことがないので、生温かい目で見てやってください。

◇AMテクニカルコース



◇AMハイスピードコース



タイムは別としてジーノで走るのは楽しかったです! ノーマル足でもそれなりに楽しめます。柔らかい足でいかに走らせるか。ドライビングの引き出しを増やすことが出来そうです。次回参加までに「セミバケ」「Frだけハイグリップタイヤ」を準備して臨みたいですね!
Posted at 2020/01/04 16:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年01月03日 イイね!

200103鈴鹿チャレクラ走り初め!

今日どの枠も満員御礼でしたが、キャンセル待ち予約を入れて空きが出たので、早速走ってきました!



エリーゼ時代のベストを更新出来ました! しかも、スプーンで先行車に追いついてコンマ7秒程度ロスしていたので、タラレバで31秒台でしたね!

でも、10月と比べても最高速が3km/hしか変わっていなかったのは意外。結構エンジンが回っているような感じではあったのですが。(ちなみに気温6.5℃でスタートして、終了時は9℃)



ハンコックのVentusですが、もう美味しいところはとっくに過ぎていて、周回を重ねるとアンダー傾向が強まってきました。でも、コントロールはしやすいタイヤですね。楽しめました(^^ゞ

新春一回目のチャレクラは無事終了。今年は月一回ペースで走りに行きたいと思います!!ヽ(´▽`)/
Posted at 2020/01/03 18:45:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイマンとの生活 | 日記

プロフィール

https://youtu.be/pxm8wHmhG9E?si=Z7sQ7qsG2fZuUYG7

NCロードスターのワインディングインプレです😉」
何シテル?   10/25 16:45
プーオンとは、シルバーストーンや鈴鹿と並ぶチャレンジングなグランプリコース、“スパ・フランコルシャン”の有名なコーナーのひとつです。自分が通っていた“スパ西浦”...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ENKEI PerformanceLine PF09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 11:15:00
トランク・クリップ (考) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 16:35:18
せっかく減衰力調整できるやつなので調整してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 16:33:20

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
(中古車購入)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
病気のためNDブラウントップを春に売却しましたが、体調が少し回復したので中古のNCでロド ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我がスポーツカー人生、アガリの一台。(とはならなかった…)
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速兼運転練習マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation