• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷーおんのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

束の間の帰省。

今日は三重県の実家まで、日帰り帰省。ほんの数時間だけでしたが、母親に顔を見せてきました。


































パーキングエリアに停めて戻ってくると、お隣に308ワゴンが。ちょっと嬉しい。












高速を80km/hでとことこ走ると、これくらい燃費は伸びます。さすが1.2リッター・3気筒ターボ!








ほんのちょっとだけ、親孝行出来たかな?(^_^;)
Posted at 2018/08/16 22:59:19 | コメント(1) | 雑記 | 日記
2018年08月14日 イイね!

久しぶりの鈴鹿チャレクラ、もちろんケイマン初走行!

仕事が忙しすぎて、しばらく遠ざかっていた鈴鹿チャレクラ。久々に休みを取って、ケイマンのシェイクダウンに行ってきました!!

もしかしたら空いているかも・・・という淡い期待は見事に打ち砕かれ、50台満員御礼の朝一枠。でも、意外にスムーズに走れました。


まずは、ケイマンで初鈴鹿の動画をどうぞ。(なんか変なところで音声がフェードアウト&フェードインしてますが・・・)




フラット6の雄叫び、たまりません~ヽ(´▽`)/




でも、エリーゼと比べると、「ぶち遅い」です。((((;゚Д゚))))







やっぱり足回りが柔らかいのと、タイヤ(ピレリのN認証タイヤ)のグリップ感が全くないのと、ブレーキがフカフカ(フルードがエアを噛んでる?パッドが街乗り低ダスト仕様?)で、コーナーは全然攻められませんでした。まずはブレーキフルード交換やって、それでもダメならパッド交換ですね。

PSM(ポルシェスタビリティマネジメント)ですか? もちろんONに決まってます(^_^;)



現状ではエリーゼ最終仕様の方が鈴鹿では圧倒的に速いし、楽しかったです。でも、重くてパワーのある車、しかも柔らかい足で荷重を感じながら走らせる練習は始まったばかり。これから、しっかりと乗りこなせるように頑張ります!



Posted at 2018/08/14 13:08:13 | コメント(7) | ケイマンとの生活 | 日記
2018年08月13日 イイね!

夏の風物詩 ~関市のうなぎ屋めぐり~

ここ数年、うなぎの名店(と呼ばれる)が軒を連ねる岐阜県関市まで足を運ぶのが恒例行事になっています。Sよし、T屋に次いで、今年はM亭に行ってきました。




















美味しかった・・・・けど、去年行ったT屋の方が個人的には好みかな?



でも、うなぎの稚魚がどんどん減っているというニュースを見ると、こうやって食べられるのも残り数年なのかもしれませんね。贅沢言わずに、感謝していただかないと、ね。
Posted at 2018/08/13 22:50:38 | コメント(1) | 雑記 | 日記
2018年08月09日 イイね!

ケイマン、高速クルーズ燃費。

今日は高速を使ってケイマンで出張。ジーノで行っても、プジョーで行っても、ケイマンで行っても、支給される移動のガソリン代は当然同額(^_^;) だけど、quality of driveを重視してケイマンを初チョイス。

制限速度でトコトコ走れば、リッター13kmマークしました。これ、結構いいですね。初代ハリアーV6にわずか10ヶ月乗ってたことありますが、同じような乗り方でリッター11kmが限界でしたから。





しかし、クルージング中のフラット6のビート。最高ですね。そして、6速に入れたままの追い越し加速時のサウンド。これまたたまりません。

全開じゃなくても楽しめるスポーツカー。ポルシェの魅力の一端を垣間見ることができた1日でした♪
Posted at 2018/08/09 22:58:58 | コメント(2) | 日記
2018年08月03日 イイね!

広島まで弾丸出張

木曜日の午後から会議出席のため広島まで行ってきました。会議後の懇親会に出て、駅近くのビジネスホテルで倒れ込むように寝て、今朝7時の新幹線で帰ってくるというハードスケジュールでした。

ホントはもっとフォトジェニックなスポットがあるはずなのですが、ビジネスホテルから広島駅まで歩いて移動する際にちょっとだけ写真撮影して、息抜きを。



















































新幹線の車窓から、土砂崩れが起きた山肌が数ヶ所見えました。広島市内で乗ったタクシーの運転手さんからも、被害の大変さをお聞きしました。せっかく広島まで行ったのに何も復旧支援のお力になることは出来ませんでしたが、広島に普段通りビジネスで訪れることも小さな「出来ること」なのかもしれません。



そして、「蓮乗り 広島支部」の皆さんにご挨拶出来なかったのも心残りですね(^_^;) 
Posted at 2018/08/03 23:30:02 | コメント(2) | 雑記 | 日記

プロフィール

「もみじ街道。」
何シテル?   11/18 16:25
プーオンとは、シルバーストーンや鈴鹿と並ぶチャレンジングなグランプリコース、“スパ・フランコルシャン”の有名なコーナーのひとつです。自分が通っていた“スパ西浦”...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ENKEI PerformanceLine PF09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 11:15:00
トランク・クリップ (考) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 16:35:18
せっかく減衰力調整できるやつなので調整してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 16:33:20

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
(中古車購入)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
病気のためNDブラウントップを春に売却しましたが、体調が少し回復したので中古のNCでロド ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我がスポーツカー人生、アガリの一台。(とはならなかった…)
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速兼運転練習マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation