• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷーおんのブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

ロズベルグ引退!

野性的でハングリーなルイスと、優等生的で『親の七光り』もある恵まれたニコ。少年時代からのライバル関係。お互いに切磋琢磨しながらようやく登り詰めたチャンプの座。

潔い彼の判断に拍手。

今年見せた『引かないニコ』、いつまでも忘れない。
Posted at 2016/12/03 09:01:14 | コメント(1) | モータースポーツ | 日記
2016年11月23日 イイね!

勤労感謝でセントレア(写真成分多め♪)

先日買ったタムロン150-600を担いで、朝からセントレアに行ってきましたよ~!そんでもって、帰ってきたらパソコンにかじりついて撮影した500枚をRAW現像(目が疲れたw)。ぷーおん自己満足的写真アップの巻~(^^ゞ

■緊張感。



■空へ。



■LPGタンカーと。



■無事到着。



■よく見ると・・・



■逆噴射?!



■鈴鹿山脈と。



■ハレーションの中へ。



■彼の地ではTシャツで過ごせそう。



■推進力。



■大切な荷物と共に。



■Waiting for departure...



■最後のひと仕事。



■佇む。



■百花繚乱。



■伊吹山と。



■四日市コンビナートと。



■その名のとおり、SKYへ。(そうでスカイ)



■よいしょっと!!



■追憶。




超望遠は、今までより「どういう絵を撮るか」のイメージ作りが大切ですね。普通に取るなら300mm望遠で充分です。でも、もっともっと通って、勉強したいと思います。このプロセスが楽しいんですよね(^^ゞ
Posted at 2016/11/23 15:24:56 | コメント(1) | 飛行機写真 | 日記
2016年11月01日 イイね!

2016スーパーフォーミュラ最終戦 写真編







































ピントが甘いし、露出設定もまだまだノウハウがありません。走りと同じで練習あるのみ、ですね。
Posted at 2016/11/01 04:08:44 | コメント(0) | モータースポーツ | 日記
2016年10月30日 イイね!

2016スーパーフォーミュラ最終戦(JAFグランプリ)@鈴鹿サーキット観戦

今日は新たにエリーゼオーナーになられたMerLoさんの中部地区お披露目ツーリングOFF会でした。


が、断腸の思いで(汗)スーパーフォーミュラ最終戦を見に行ってきました。というのも以前からここは必ず行くぞと計画していたので・・・。MerLoさん、申し訳ないですm(_ _)m


フォーミュラニッポン時代から、トップフォーミュラと言いつつ観客の入りはイマイチだったのですが、①バンドーンのSFラストレース、②6人にチャンピオンの権利があるという大接戦、③可夢偉人気(と開幕するのかどうか)、④爽やかな秋晴れ予報、⑤安いチケット料金(指定席も無料)、⑥2レース制で一日に二度おいしい・・・という条件が重なり、早朝からかなりの人出でした!






















特に第二レースは凄かったです。やっぱりバンドーンはF1に行くべき器だということが再認識出来ましたし、随所でのバトルも凄かったし、ロッテラーはやっぱりしぶといし、関口は良くも悪くもアグレッシブでいいし、意外にナレインが過小評価されがちということもわかったし、可夢偉もようやく開幕出来たし(可夢偉に声援を送りすぎて喉が枯れた)、DRSでカンタンにオーバーテイク出来るF1よりもスーパーフォーミュラの方がある意味で「腕」の勝負が見られるカテゴリーだと思います。

楽しかった。いいレースを見られた。そんな一日でした。満足です。ヽ(´▽`)/
Posted at 2016/10/30 23:38:53 | コメント(1) | モータースポーツ | 日記
2016年08月28日 イイね!

真夏の耐久はいつもドラマチック。 ~スーパーGT 鈴鹿1000km~

今日は鈴鹿にスーパーGT鈴鹿1000kmを観に行きました!! いやー、朝7時の段階で鈴鹿サーキット内の駐車場が満車で、近隣の有料駐車場もかなり埋まりかけてるってどういうこと?! 毎年スーパーGTは鈴鹿や富士に行ってるので人気のほどは熟知しているつもりですが、台風が迫ってきているというのに想像を超えた人気ぶりでした。でも、モータースポーツファンが確実に広がっているということは、本当に嬉しいです♪ヽ(´▽`)/

レースの展開そのものはテレビやネットのニュースでご存知と思いますので割愛しますが、メーカー・車種・タイヤなどいろんなのが走ってるという点で稀有なレースカテゴリーですね。ダウンフォースを生かしたGT500の圧巻の走り、そしてFIA GT3 vs JAF-GT vs マザーシャシーの熱いバトルのGT300、本当に目が離せません。それより何より、いつも書いてますが凄いのは「バトルの質」!! 立川選手と本山選手の攻防など、本当に見応えありました。(帰宅後に見たF1ベルギーGPなんか、はっきり言って「お子ちゃま」レベルです。本当にトップカテゴリーかよ、って感じます。特にフェルスタッペンのライコネンに対するディフェンスはFIAが厳しくペナルティ取らないと、取り返しがつかなくなると危惧します。それに、1コーナーのヴェッテルや、ケメルストレートエンドでのグロージャンのドライビングを見ていると、来年リアタイヤをワイド化したらもっとアクシデントが増えるのだろうと思います。今年のF1、個人的になんの魅力も感じないので、97年以降欠かさず現地観戦していましたが、今年は行く予定ありません。)

とりあえず、写真をご覧下さい~。雰囲気だけでもどうぞ(^^ゞ




































*一緒に遊んでいただいた「まっきょさん」「Emma-Chan」、ありがとうございました!!お二人のおかげですごく楽しかったです。そして、Wannabeさん、次回は一緒に行きましょうね!!
Posted at 2016/08/28 23:59:34 | コメント(5) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「もみじ街道。」
何シテル?   11/18 16:25
プーオンとは、シルバーストーンや鈴鹿と並ぶチャレンジングなグランプリコース、“スパ・フランコルシャン”の有名なコーナーのひとつです。自分が通っていた“スパ西浦”...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIDE XERO CS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 23:53:37
ENKEI PerformanceLine PF09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 11:15:00
トランク・クリップ (考) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 16:35:18

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
(中古車購入)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
病気のためNDブラウントップを春に売却しましたが、体調が少し回復したので中古のNCでロド ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
我がスポーツカー人生、アガリの一台。(とはならなかった…)
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速兼運転練習マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation