• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

運転訓練20131109

運転訓練20131109
前回の運転訓練から1カ月も経っていませんが・・・・・・今年度最後の運転訓練に参加してきました!(冬季は場所が借りられないので)

■前日の準備!

車遊びって、当日までの準備時間のほうが長いですよね・・・・


毎度の実家にて、木材に助けてもらいリフトUP!
デフオイル交換を行いました。
抜いたオイルには多量の鉄粉が・・・・・大丈夫かな???
ついでにドライブシャフト周辺のチェックを・・・・・・・・・!?いきなり異常発見。

ドラシャとサイドフランジを留めているナットが手で回るほどにユルユル・・・・・
2月?にデフ交換してからノーチェックでした。前回の運転訓練後も高速で片道70km以上走行しています。道中で脱落していたらと考えるとゾッとしました。
自分だけならまだしも他人を巻き込む事故を起こしていたかもしれません。

しょっぱなから異常発見したので、他もくまなくチェックしながら次の作業を。


タービン直後のフロントパイプから排気漏れしていましたのでガスケットを交換しました。
フロントパイプのガスケットの値上がりにびっくり仰天です。
(フロントパイプと触媒の間は汎用品のガスケットです。)

その他のチェックの結果、ボンピンのナットも緩んでいました・・・・恐ろしい・・・・
本当に気付けてよかったです。

オイルの量が少しだけFULLより下だったので、オイルを継ぎ足して整備完了です。




■運転訓練当日
基本的に私は走りに行く時しか、FCに乗りませんので、運転訓練に行く道中もとっても楽しい時間です!
FCの走りに異常がないかチェックしながら芸北方面へFCを走らせます!


紅葉も見頃?道中、かなり赤く色づいている山も見れました。
半ドアの警告灯が点いていますが、実際に半ドアでした・・・・・停車して閉めなおす直前ですね。



さて、お待ちかねの運転訓練&BBQですが・・・・

常に走りまわっていた
・走っていないときはおしゃべりしていた
・後輩の車を試乗していた


などで、写真がありません・・・・・・(汗)

唯一撮影したのがTOP画のこの一枚。



停車写真ですが・・・・・・・
OH!さるさんよっしーさんが車の奥で密談しています(笑)

今回は車を停める場所がOH!さるさんと隣になり、また、R魔フルエアロで紅白と非常にめでたい兄弟?仕様で比較されてました。

同じ寸法のエアロですが、四灯ヘッドライト仕様の僕のエアロのほうがワイドに見えるような気がするといった話をFCオーナーで集まってワイガヤと・・・・車体色の関係もあるのでしょうか。白は膨張色ですからね。

長い時間、OH!さるさんともお話させていただきましたが、同じFCに乗っていてお互いに大概の作業は自分の手で行うプライベーター?ですので色々と共感できることが多く話がつきません!FC話で一晩飲み明かせると思いました♪

あとは、ボンネットを開けると・・・・・・

OH!さるさん号→相変わらずメッキかと思うほどのバフ掛け具合で至る所ピカピカ。
ニコチン号   →サビ&やっつけ仕事の積み重ねで見るに堪えない・・・(爆)

エンジンルームの清掃が次回の課題ですね・・・・


走りのほうですがいつものように以下②点に注意して走りました。

・アクセルワーク(全開、全閉だけでなく、ハーフでのコントロール)
・ステアリングさばき(カウンターを自分から切っていく。いいとこでステアをつかむ)

どっちもできてるような、できていないような・・・・(爆)

あと、今回はAE86で参加されてた方と一緒に走る場面もありました!やはり、86乗りは上手!ビッタビタに詰めてくれまして楽しかったです♪
今回は僕が先頭でしたが、次回があれば前後入れ替えて走りたいですね!



色んな人に横に乗ってもらい、色んな人の横に乗せてもらい、楽しい一日でした!
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2013/11/11 00:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年11月11日 11:23
楽しい内容が伝わってきます!
紅白コンビで正月に八丁堀を左回りされてはいかがでしょうか?(笑)
それにしてもここ最近、この2台はグッとカッコよくなりましたね!
なんか置いてけぼり食ってるような気が…
(本当は板金&全塗装したいんだけど。)

86との追走、見たかったですね。。
自分はああいうの苦手ですが、見てる方は迫力あって楽しいんで。

今回行けなかったですが、タカタではご一緒できるようで、胸を借りる
つもりで行きますので、[^ェ^] よろしく!
コメントへの返答
2013年11月11日 20:14
とっても楽しかったですよ♪( 〃▽〃)

八丁左回りをやるなら僕は71クレスタか430のグロとかでやりたいです!

4枚のほうが女の子乗りやすいでしょ?(笑)
って、いつの時代ですかΣ(゜Д゜)

おほめの言葉をいただきありがとうございます!(*^^*)

大丈夫です、僕のは走るたびにエアロが割れてボロくなってますから!!Σ( ̄□ ̄;)

OH!さるさんのFCは・・・・見るたびに綺麗になっててカッコ良くてほんと刺激されますよ!
今回発見したのは、エアコン配管がバフ掛けされてました。マジにズラピカですわ(ノ_<。)

それに、らんなーずさんのFC、綺麗じゃないですか!!Σ( ̄□ ̄;)

追走?ってほどでもないですが楽しかったですよ(*^^*)

タカタはスリップ使って抜きつぬかれつしましょうか!( 〃▽〃)
そんな直線ありませんかね?(笑)
2013年11月11日 21:06
お疲れさん!!

いやぁ~「成長したな!!」
と思ったよ!!
若手に「踏みが足りん!!!」
といっていた状況を見て。

おじさんから教えることは何も無い。と思ったほどだ(笑)

コメント欄にニコチンカーのインカー動画の限定公開用のリンク貼っとくから見てね。また追加するぞい。
コメントへの返答
2013年11月11日 22:33
インカー拝見しました!

すみません、踏みが足りないのは自分でした!!Σ(×_×;)!

インカーで音聞くと、回転が落ち込みすぎてるポイントが多数あるし振り返す時も荷重移動が急激すぎますね。

アクセルに頼ってトラクションを抜いて振り返していることが良くわかりました(汗)

走る機会は減りましたが、走るたびに上手くなりたいので、まだまだ教えてください!

教えていただいて、モノにできたら若手に威張りますので!(笑)
2013年11月11日 23:26
先日はお疲れ様でした。
確かに事前準備の方が地味に長いですよね。
走りの当日は楽しさからか気持ち的にも一瞬で終わる感じですし。

駆動系のネジの緩みは気になりますよね。
今回ドラシャのグリス漏れで外した時も締めたあとに2回もチェックしてしまいました。。
(若かりし頃にFCで国道2号を走行中に後輪が飛んでいった事故をやらかしているのでちょっとしたトラウマになっています^^;)

フロントパイプのガスケットの値段はびっくりしました(笑)
でも今後供給があるとしてもまだ上がる可能性もありますよね。
話を聞いて私も1枚買っておこうかと考えています。。


今回の訓練ではいつも以上に楽しく話ができて良かったです。
紅白のお正月仕様の写真も撮れましたし満足(^^)
話しているといつも思いますが、私もニコチンさんの年齢の頃からそれだけの整備知識があったら、とかそんなにうまく運転できてたら、、とか考えてしまいます(笑)


よっしーさんとの密談は、今度のさるかに合戦でいかにしてニコチンさんを撃沈するかを話し合ってるところです(爆)
コメントへの返答
2013年11月12日 20:26
遅くなりました(((^^;)

準備&片付けはちょこちょことやってますがトータルするとかなりの時間ですよ(汗)

当日はマジに一瞬ですね!気づけば走行終了ですから(T_T)

赤ロドのうちの若手ももっと走りたかったと申しておりました!(*^^*)

駆動系は強化品入れてると余計に緩む気がしますね。自分も心配性なんで下に潜るような時はついでにチェックすることを心がけています。

2号線で後輪脱落は、大事に至らなかったのでしょうか?
自分達がしてるように自分で車をいじるって行為には本当に大きな責任がかかってきますよね。

近年、DIYで足周りのアームを加工するとか無茶な改造が流行っていますが事故に繋がることはないのか心配しています。


ガスケットは後2枚在庫あります。よければニコチン商会で販売いたしましょうか?爆

以前から、ツーショットを撮りたいと話していましたよね!実現できて僕も大満足です!

運転も整備もまだまだですが、周辺の若者よりはできるほうかもしれません。
でも、車ばかりやってきたんで普通の若者のような遊びをしてないのも確かです(ーー;

最近は取り返すべく、車以外も楽しんでいますけどね(((^_^;)

OH!さるさんとよっしーさんがタッグ組んで・・・・・・うーん、どんな妨害があるのでしょうか?
アタック中にコース内に美女を仕込んで撹乱とか?(笑)
間違いなく引っ掛かりますよ?僕?(笑)
2013年11月17日 7:14
遅コメすいません。

先日はお疲れ様でした。
今回は遠慮なく(オイ)、同乗させていただきました。トレーラーさんにも同乗させていただいたのですが、いつになったらあそこまでになれますかねぇ・・・。(T_T)
トレーラーさんのインカーと自分のインカー見比べて勉強します。


今度のサルカニ合戦はお手柔らかにお願い致します・・・。
※美女の調達は私には無理なのでOH!さるさん任せですわ。きっと準備してくれるはず。(笑)
コメントへの返答
2013年11月17日 21:59
朝早くからコメントありがとうございます!(*^^*)

お疲れ様でした。よっしーさんは仕事されてからの参加だったようで、最近忙しそうですね、お体は大丈夫ですか?

同乗は、遠慮なく言ってください!
一人で走るより楽しいので横乗りは大歓迎です♪
あ、追走も大歓迎です♪(笑)

トレーラー師匠は凄すぎて参考になりませんね!走ってきた場数が違いすぎますよΣ(×_×;)!爆

ただ、ライン取りを考えるだけでよっしーさんはずいぶん楽になると思いますよ♪

さるかには無理やり有給申請してますし、相変わらず『廃グリ』ですので僕は圏外でしょう。(T_T)

プロフィール

「謎に燃費伸びた。
なんなのだ。

確かにミッション載せ替えてから上昇気流ではあったが」
何シテル?   04/21 01:03
物心ついたころからの憧れだったFCに乗ってました! 現在はもっぱら保管モードです(笑) 最近はめっきり走る機会も減り1年に数回引っ張りだせたら良いほうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク トラクションUPブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 10:49:01
PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K521 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 09:50:34
えーじawさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 00:24:08

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
サードカー メインカーのデミオが17万キロ突破。 雨漏り発生 家族も乗るし少し広い車 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
まだワゴンRを買って半年しか乗ってないのに出会ってしまった・・・・頭金もないのにフルロー ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
縁があり私の元へやってきました。
ホンダ リード110 無料2号 (ホンダ リード110)
貰い物 多分EXだと思われる。 8年ほど放置されてた車両でしたが、バッテリー交換してマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation