• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

冬休みの宿題@あかいくるま

冬休みの宿題@あかいくるま 昨日から、連休に突入しました

どうも、ニコチンマニアです。

連休一日目からハードなDIY?を行ったのでブログ書きます!

以前、ジムカーナの際もちらっと書きましたが昨年にNA8Cを購入し、走り込んでドンドン上達している後輩がいます。
走りとともに車もレベルアップし、今年の夏には車高調を組みました。

その際、リアアッパーアームのブッシュの劣化が激しく走行時に異音が発生。次回はブッシュ交換だねとなったのですが・・・・

遠慮がないこの後輩・・・・・・

【足回りのブッシュフルキット】を購入してきやがった!!!
(Fr,Rrアーム&スタビ&デフマウントのセット!)

誰が交換するん?って聞くと・・・・

「ニコチンさんに決まってるやないですか!(笑)」

遠慮ねえwww

ロドスタ乗りの先輩にも聞きましたが、マルチリンクだけにお店に頼んでフルブッシュ交換してもらうと20万円近くかかるそうです。

それだけ手間なわけでDIYではあまり手を出さないらしい。。。

そんなこと言われたら逆に燃えますよね?

「やったるわ!!まかせとけーや!ウマ掛けて長期戦になるけん、ついでにオイル交換もやるど!エンジン、ミッション、デフオイル買ってこいや!!」

ニコチンのDIYスイッチONです(爆)

ってことでブッシュ交換です。

前日が飲み会で帰宅が1時回ってましたので僕も後輩も遅刻(笑)

ニコチンベースに到着し、荷降ろし。
ブッシュとご対面。

リアだけでこの量。


うざいです。。。。。ミニトマトみたいです。。。。


10時過ぎから交換作業開始、ハンドツールのみで作業しましたがサクサクと進みました。






が、問題発生!!

左リアのアッパーアームが着きません。

アームが広がっているのでしょうか?ボディ側のブラケット部より幅広になっていてはいりません。大体10mmくらいずれています。

この写真でも歪みがわかります。

左のリアのみ、アームの締め付けトルクもめちゃくちゃだし、通しボルトも中々抜けてくれなかったり・・・・
この車、過去に左リアのホイールをヒットして、アライメント調整だけで直していたのではないかと推測します。。。。。
左のリアのみ、ストレスのかかり方がおかしいです。

ボディにパテははいってなさそうだし、塗装面も再塗装ではなさそうなので足回りのみHITだったのではないでしょうか。。。。

アームが曲がっていて装着できない。
でも、予備なんてないし装着しないと帰れないので・・・

ニコチンお得意の、パワープレイ!!!

ドン!!


広がったのなら縮めてくれるわ!!!
(※注オーナーの了解を得て作業しました。また、作業前に熟考し今できる最良の選択と判断して作業しています。真似はしないでください。)


縮め過ぎたり、金属の降伏点がきてしまうと破断して使い物にならなくなるので・・・

大胆かつ、慎重に!プレスしていきます!!


そんなプレスのための台?になってくれているのは我が家の最大級・・・・・・
プロフィア君です。25tまで運べて500馬力のV10なやつです。

明らかに使用方法を間違ってますが気にしない(笑)
高さが丁度よかったのよね・・・・目の前にあるしwww

アームの修正が上手くいったので作業続けます。


ロアアームのブッシュ抜き取り中です。

活きのいい後輩が
「Fuck! Fuck!! Fuck!!! 外れろや、コラ!!」
とか叫びながら頑張っています。

同時進行でオイルの全交換も済ましましたので作業場の荒れ様が凄まじいです。

そんなこんなして、夜になり。。。。。

完成!!!


狙ったわけではないですが、車高調と色も統一できていい感じ♪

お店でリフトアップされても
「すげえ、フルで強化ブッシュはいってる!!」
なんてハッタリが効くかもしれません(笑)

この状態から全てのアームを1G締めしてジャッキダウンして試走です。

片道5kmほどのワインディングを行き帰りで交互に運転しました。

ふたりの感想をまとめると。。。。。

・異音が完全に消えた!
・リアの突き上げ感が無くなった。
・リアの足の感触が良い分、フロントのバタつきや突き上げが目立つ
・車高が上がった(1cmくらい?)
・キャンバーが起きた

☆おまけ
・ミッションオイル交換でギアの入りがスコスコに!
・エンジンオイル交換&フラッシング?でエンジンフィールも向上
・エンジンの音が変わった(後輩談。いつもより低いとのこと)

大成功!

FCでもブッシュ交換はしましたがここまで効果は感じられませんでした。
とにか交換したリアの良さが際立ちます。
ハンドル切ったらフロントよりリアがソリッド&クイックです!

最後に上がった分の車高を下げる後輩


無事に終わって後輩の一言。

「俺、車ばっかの生活にはなりたくないんですよね。」

それ、大事です!

ただね。

今でも結構ドップリ車にはまってると思うよ!君!!!!(笑)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/29 21:21:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2013年12月30日 8:46
素晴らしい!!
ブッシュ交換に目が行く若者とは、、、*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

抜かれないように、日々精進じゃね
コメントへの返答
2013年12月31日 0:42
軽い気持ちでブッシュ交換すすめたらマジで買ってきたので感動しました!(*^^*)

この後輩、勢いは誰よりも良いので何かつかんだら僕なんて抜かれちゃいそうです!Σ(×_×;)!
2013年12月30日 13:03
車ばっかりの生活にしたくないと危惧してる時点でもう遅いwww

整備力もがんがん上がってそうだし、将来が楽しみですね(^^
コメントへの返答
2013年12月31日 0:45
そうですね、気がついたらあらやだ、どっぷり浸かってる!!Σ( ̄□ ̄;)

ってパターンですね♪(笑)

整備スキルは車高調整と油脂類交換は伝授しておきました!

ボロインテさんも可愛がってあげてくださいね♪( 〃▽〃)
2013年12月30日 18:14
プロフィアとジャッキのツーショットが笑えます(笑)
コメントへの返答
2013年12月31日 0:47
うちで一番暇な仕事車と、ドリフトのためだけに購入され酷使され続けている可哀想なジャッキの不思議なコラボです(笑)(*^^*)
2014年1月4日 20:06
とうとう赤NAがブッシュ交換に手を出したんですね!(^^)!
しかしなんでも作業できるんですね。すごいです~
コメントへの返答
2014年1月6日 20:09
年式的に、この辺のリフレッシュはかなり体感できるからね。
手を出して、ガッカリしないし金額もお高くない(自分でやれば)ので君のNBもやってみる価値あるかも( 〃▽〃)

作業はできるではなく、やるんです!( ^∀^)

ただ、これもDIYでダメだった際のリカバリー策があること。

屋根があり、1日作業ができる作業場があることも後押ししています。

さすがに普通の駐車場ではやりたくないですね(ーー;

2014年1月16日 22:07
こんばんは~

ニコチンさんのような先輩がいる後輩さんは幸せ者ですね(^^*
この寒い時期のブッシュフル交換は大変だったでしょうが効果もハッキリ出てるようで良かったですね。

>我が家の最大級
これに一番びっくりしました。
マジででかい!!(笑)
コメントへの返答
2014年1月17日 0:51
こんばんは~。

便利な先輩ニコチンです(笑)

寒いので、後輩は震えてましたが僕は完全防備なので突風以外には対応できました。

ブッシュ交換の効果は本当に体感できたので満足です!(*^^*)
また、あまり触れることのないマルチリンクさわれて楽しかったです!

最大級いいでしょう?
うちの会社規模で持ってるの何気にすごいなと感じる今日この頃です。

プロフィール

「謎に燃費伸びた。
なんなのだ。

確かにミッション載せ替えてから上昇気流ではあったが」
何シテル?   04/21 01:03
物心ついたころからの憧れだったFCに乗ってました! 現在はもっぱら保管モードです(笑) 最近はめっきり走る機会も減り1年に数回引っ張りだせたら良いほうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク トラクションUPブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 10:49:01
PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K521 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 09:50:34
えーじawさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 00:24:08

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
サードカー メインカーのデミオが17万キロ突破。 雨漏り発生 家族も乗るし少し広い車 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
まだワゴンRを買って半年しか乗ってないのに出会ってしまった・・・・頭金もないのにフルロー ...
ホンダ リード110 無料2号 (ホンダ リード110)
貰い物 多分EXだと思われる。 8年ほど放置されてた車両でしたが、バッテリー交換してマ ...
カワサキ ZZR1100 じーじー (カワサキ ZZR1100)
大型2輪免許を取得。 免許とるだけのつもりが…………漢カワサキに乗りたくなり購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation