• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うのブログ一覧

2024年04月09日 イイね!

桜、モケイ、キャンプ、そして桜

毎年4月の第1土日は岐阜コックピットの会によるモケイ作品展示会が行われます。 場所は岐阜県各務原市。さくら祭りと同時開催です。 当日は非常に沢山の人が集まり駐車場はすぐに満車になるので、早めの現地入り。今年は8時過ぎに到着しましたが、もう少し遅くても大丈夫そうです。 展示会の開場まで少し時間がある ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 21:03:58 | コメント(6) | 艦船模型 | 趣味
2024年03月28日 イイね!

ムサイ職人を目指して(その3)

先日、二等輸送艦を完成させましたが、この間隙間なくずっと模型製作を続けていたので、その後数日は何もしない日を作りました。 その後久しぶりにムサイに手をつけましたが、あまり進んでいませんorz ムサイに積む巨砲は艦本体に内蔵させ、発射時のみそこから立ち上げるという仕組みとします。そのため3mm丸棒 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/28 20:56:06 | コメント(2) | ガンプラなど | 趣味
2024年03月20日 イイね!

揚陸試験(第149号輸送艦)

前回までにジオラマ化を含めた作業が終わり、ついに完成しました! 早速ご覧下さい↓ 写真撮りまくり♪ パシャパシャパシャ… ん…待てよ… これは… 今回はこの写真に似せて作ったつもりです。 しかし致命的に異なる部分があります。 戦車の有無はジオラマとしての演出ですが、それ以外ではこの部分が抜 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/20 08:58:22 | コメント(4) | 艦船模型 | 趣味
2024年03月17日 イイね!

第149号輸送艦の製作(ジオラマ化)

艦本体は大半の工作が終わったので、上甲板の車路と喫水線下を塗装後にマスキングし、全体に舞鶴海軍工廠色を吹きました。 その後、残った細かい艤装部品などを装着し、事実上の完成。 次に取り掛かったのは特二式内火艇・通称カミ車です。 キットには3両セットされていますが、ストックも含めて4両制作しま ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 22:26:34 | コメント(4) | 艦船模型 | 趣味
2024年03月11日 イイね!

シングルバーナー、更新!

キャンプギアは次々新しいものを試したりするより、出来るだけ長く使う主義。 中でもシングルバーナーは最古参の部類で、10年くらい使っていると思います。 モノはSOTOのST-301。 安価なカセットガスが燃料で、レギュレーター付きなので安定した火力を維持でき、バーナーとガスの分離型なので使い勝手も ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 20:11:10 | コメント(2) | キャンプ&温泉 | 趣味
2024年03月11日 イイね!

第149号輸送艦の製作(各部の工作)

前回までに船体の工作は概ね終了したので、各部の艤装に入っていきます。 まずは艦首。 左舷側の錨鎖甲板は、キットでは上甲板の傾斜に沿った形状となっていますが、実艦では前方の一部が水平になっているので、プラバンで作り直しました。 その他の装備はプラ板プラ棒などで図面や写真を参考に設置しています。 な ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 09:18:12 | コメント(3) | 艦船模型 | 趣味
2024年03月04日 イイね!

ジオラマ「伊58、潜航開始」

少し前に爆雷を落とされている場面を再現しましたが、もう1隻ストックがあったので、今回は潜航を始めた場面を作ることにしました。 今回もキットは素組み全塗装で、海面の作り方に注力しました。 前回はアルミホイルで作りましたが、今回は石粉粘土に爪楊枝の先で無数の凹凸を付け、その上からジェルメディウムを塗る ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 21:07:52 | コメント(4) | 艦船模型 | 趣味
2024年03月04日 イイね!

激戦地ソロモン諸島 残された戦争の爪痕

備忘ブログです。 先日、ブログタイトルの番組をNHKでやってました。既に放送内容は見られないので、概略を記しておきます。 太平洋戦争の激戦地・ソロモン諸島。 ここでは未だに戦争当時の不発弾がたくさん見つかります。 中には、友人を呼んでのパーティー中に突然爆発し、数名が亡くなったことも。こうした事 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 20:58:29 | コメント(2) | ダークツーリズム | 趣味
2024年02月27日 イイね!

第149号輸送艦の製作(船体の工作)

伊58も完成させディフォルメ高雄の製作も終わったので、いよいよムサイ再始動…と行きたいところですが、なぜかモチベが上がりません…。 でも罪プラも増えつつあるので、手は動かし続けたい。 ということで始めたのは二等輸送艦第149号。 今回もジオラマ化の予定です。 手始めは船体。 従来の日本艦船と異 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/27 21:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 趣味
2024年02月24日 イイね!

ディフォルメ高雄の小ジオラマ

ゴジラマイナスワンは多くの記録を打ち立てつつ、今でも大人気上映中。 映画の中では旧海軍艦船が多く出てきますが、中でも強烈な印象を与えたのが重巡洋艦高雄と局地戦闘機震電です。 この話題は旧海軍マニア以外でも必ず話題になるほど。 無論、みん友さんともその会話を交わしました。 そんな中での約1ヶ月ほど ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 21:32:44 | コメント(6) | 艦船模型 | 趣味

プロフィール

「重巡鳥海の製作(飛行機格納庫などの工作) http://cvw.jp/b/488285/48657580/
何シテル?   09/15 21:24
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation