• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月16日

タイプSシフトノブ、初日

本日の通勤でタイプSシフトノブの感触を確かめてきました。

AP2乗り換えてすぐの頃は違和感バリバリだったのが、なぜか気にならない。横から握るのも含めて、どう握ってもそれなりに操作できるので良いかも。



ただ・・・・・・この時期の冷たさは拷問に近いw

家を出てから会社に着くまで冷たいまま。手の熱を奪われっぱなし。帰宅時も同様。我が家のエスは通勤車なので、毎日これに付き合っていくのはキツイ。

乳児用の靴下でもかぶせるか?とも考えたのですが、せっかくのエスに乗る時間をそんな風に過ごすのももったいないなと。


で、ちょっとチタンの特性を調べてみました。比重が重い分だけノブのウェイトが稼げて、操作時のイナーシャでシフト入りやすくなるのがメリットと思いますが、熱伝導率を見てみるとアルミの1/10くらい。これって手で触れても熱のやり取りが少ないってことだから、夏は暑くないし冬もそんなに冷たくないってことですよね。比重が重いけど比熱は小さめで、ノブ自体の温まり方に差はなさそうです。


NSX-Rのチタンノブ、外径もタイプSと同じφ47。んー、買ってしまいそう・・・・・・。
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2013/12/16 23:07:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンちゃんが7歳になりました。
ターボ2018さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

大人の妖怪ウォッチ
morly3さん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2013年12月17日 12:23
お揃いになりますね~(*^^)v

僕もNA2-Rのシフトノブの写真でもアップしましょうか??

いい感じですよ~

まるで純正みたいな感じで!


チョットお高いので私もヤフオク様利用ですがw
コメントへの返答
2013年12月17日 22:33
快速号は、見れば見るほどコダワリのパーツが目に入りますね。シフトノブに限らず、パーツリストにupされた方が皆さん参考になると思いますよ!

チョット?いやいや、大分お高いです。ただの金属の玉なのにw

プロフィール

「@nori@夢がーぬ まだ解決してないんですね...心中お察しします。」
何シテル?   05/22 22:25
クルマ大好き、クルマバカです。 車歴はNA6→NB8(NB2)→S2000(AP1)→S2000(AP2)とオープンFRだらけです。友人に誘われ自分の車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スライドコントロール練習会と日光を走ってみた(NCロド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 01:35:12
スーパー耐久 第1戦 もてぎ 決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 00:33:25
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 01:35:34
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
F20Cの9000rpmは素敵でしたが、乗り換える際に「7年乗ってまた同じAP1もないだ ...
プジョー 106 プジョー 106
FF、左ハンドル、MTに乗りたくて増車しました。 17万キロのご老体ですが、前オーナー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
走行会でストレスなく走れて、車を壊さないように、必要最小限のつもりでいじってます。 ~ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知り合いから個人売買で買いました。初めてサーキットでクラッシュした思い出の車(笑)。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation