• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

ちぎれてる

先週末、夕立に出くわした時のことです。ワイパーを動かしたら、なんかふき取り方が変。よく見るとワイパーがちぎれてました・・・しかも両方。そういえばここ数年交換してなかったっけ(爆)

フロント2本交換ついでにリアも換えました。普段は撥水コーティングしていてワイパーをあんまり使わないので気が付かなかったんですね。

追伸:ラパンのバッテリーが上がってます。3日乗らないとクランキング1回(一瞬ウィってクランク回って終了)で力尽きます・・・さてバッテリーを交換するべきか、それとも充電器買って充電するべきか。迷いどころです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/13 23:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

新型N-BOX専用♪コンソールボッ ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2010年6月14日 14:52
ワイパーに気付かないほど撥水ガラスの効きがよいとは…高性能なコーティングなのか、それとも速度が…(爆)
コメントへの返答
2010年6月14日 17:56
いやいや・・・最近は全然飛ばさないですよ。
マメにレインXを塗っているだけのことです。
雨の日は出来るだけワイパー無しで乗り切りたいんです(笑)
2010年6月14日 20:23
バッテリーはビミョーですね。
冬場のP10がまさしくそんな感じでしたが、充電しても乗らないとすぐ放電してましたよ。
ここはぜひ、リサイクルバッテリーをw

ダメもとで充電、というのであれば充電器お貸ししますよw
コメントへの返答
2010年6月15日 20:56
この時期にバッテリーが上がるじてんでNGですよね・・・ということで新品に交換してみました。でも充電器ってあると便利ですよね。いざってときに。

プロフィール

LED、モーター制御を生業とする弱電屋です。 以前から興味のあったマイコン"RL78"を地道にお勉強中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OWON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 22:51:36
 
HAKKO(白光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 22:49:48
 
秋月電子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 22:48:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン BP5/H16年式/5MT オデッセィが壊れ始めてき ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセィ RA6/H14年式/4AT 結婚を機に嫁さんでも運転できるAT車を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産スカイラインGT-R BCNR33/H10年式/5MT プリメーラの次に乗っていた ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産プリメーラ HNP10/H5年式/5MT 初めての自分名義のクルマ。23歳の時に中 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation