• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

★☆★ 実技 ☆★☆

★☆★ 実技 ☆★☆ <塑性加工(冷間鍛造法?)>
フェンダーを取り外し、凹みをハンマーと当て木を使って塑性変形をさせ形状を均します。
その後、組み付け下地・赤・クリアを塗装し完了!
ずいぶんとフェンダー下のさびがひどかった。
凹みの原因は秘密です。




<組み立て>
名称:ほねほねザウルス
樹脂:ポリスチレン(PS)
工法:射出成形
製造元:中国
分類:おかしおもちゃ
組み付け時間:10分

次回は溶接の実技を・・・冬の間に。
ブログ一覧 | 学校行事 | 日記
Posted at 2009/11/07 19:43:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2009年11月7日 20:40
ずいぶん綺麗に治っているように見えるけど気のせい?
コメントへの返答
2009年11月7日 21:13
現物はじぇんじぇんです。

きっとワイド化するにのきんのフェンダーを狙ってます。
(オネガイ!!!)
2009年11月7日 21:53
これは...

第3戦の爪痕ですな。


お金を貯めてFRPフェンダーに交換とか(?)
コメントへの返答
2009年11月8日 0:21
実は直後に実施しているのですが載せる気がなかなかしなくて・・・

FRPフェンダーは優先順位から考えると大分先ですね。(このままがまん・・・)
2009年11月7日 23:17
フェンダーは鉄に限るじょ

だって叩けば直る!
コメントへの返答
2009年11月8日 0:24
バンパーは純正だと・・・ワレナイミタイ
ぐにゃってなっても結構元にもどることがわかりました。(2回も実施しちゃった。)

(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

プロフィール

「ゲイラン行ったか@クロリンパ@バニーちゃんず 」
何シテル?   11/16 02:17
ハチロク乗って早いもので20年近くなります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

先ずは結果からぁぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 19:00:24
今後の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 21:55:30
4匹ゲット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/20 06:40:39

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ヌメす☆てらポン号 (トヨタ スプリンタートレノ)
製作中♪
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
パンクでバス釣り好きな友人に超破格で譲ってもらった 92後期エンジンでOH慣らし後車検切 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
フルノーマル 人生で一番乗っている乗り物 ここ10年以内で一番高価な乗り物 すこぶる重宝 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ヨメの前の車(家族移動のメインカー)だった
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation