• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらポンのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

ニノテック走行会♪

ニノテック走行会♪この記事は、勝利について書いています。


昨日のうちに準備ができているつもりでしたが10ミリスペーサ入れたフロントがフェンダーが当たるは、空気抜けてるはでバタバタして結局7時過ぎの出発。。。

少しでも早めにと高速使って到着するとみなさんすでにお揃い

オープンピットの高度な方々には近寄りづらいので梅○君と遠巻きに駐車場で準備♪

きっと足回りが決まったら梅○君も向こう側へ行ってしまうんでしょうね~

置いてかないでね~(ひ○む君お大事に~)

さて、今回は主催のにのきんさん希望の、2009チャンプのご主人様と2010チャンプのにのきんさんの同条件対決です

詳細は僅差で2010チャンプの勝利です

どちらもすごいですね~

お二人の話を聞いてると西浦向けセッティングにしたらどうなるんでしょう?

でも、だんだんみんな外向いちゃうんですかね~

全国区目指してかっこよく走ってほしいですね~



まぁ、そんなことよりもボクの走りですが~、前半は従来どおりの走り方で2秒台

途中ご主人様が1周だけ前を走っていただけてレクチャー後に1秒台に突入♪

その後は一人で少しがんばって更新して1秒台中盤

良しとしていいのでしょうか。

S-N1に向けてとすると、フリーダム外して195-60-14の050から195-50-15の☆

う~ん、ギリ2秒台?まぁ、動画あげますんで見たってください

あと、ちょっとした盗撮動画をおまけ画像で♪

にのてっく走行会

※そのまま貼ると見えない友達がいたのでリンクにしました
Posted at 2011/02/27 22:05:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年02月26日 イイね!

タコ装着♪

タコ装着♪今日は娘のバスケの新人戦を見に行ってきました♪

トーナメントで勝っても負けても2試合って話です

先日の2回の練習試合でも負けてきたようで期待はまったくできないみたい

うちの子もユニホームを着てにこにこしつつアップを済ませていざ試合開始!!!

市の強化チームに入ってる子と小5ながら163cmの子がいるんで・・・あれ?圧倒してるんですが???

別格に上手な子と別格にでかい子の2人でほとんどゲームを決めたって感じで圧勝!

2試合目はなんか相手側にエコヒイキが感じられるジャッジもありながらも僅差で勝利!
(よくやった!)

いやいや楽しかったと思いきや???

勝ったから明日もあるの!?

負け前提だったようで土日のトーナメントだったことを、おかあさんたちみんな知らなかったそうな

娘の活躍を見たいけど明日はスパなんでいけませんね

って、娘。。。ベンチ外。夏の大会には頼むよぉ♪


ってな感じの一日でしたが、先日某レジェンドからありがたいお声をいただき受け取った大森タコメーターの取付を!


2個ありますが1個は壊れてるそうな

配線方法をぐぐると白:アクセサリ、黒:マイナス、赤:回転信号(イグナイタマイナスもしくはコンピューター辺り配線)みたい

とりあえずイグナイタで仮配線すると黒のメーターが動きました♪

ただ?えらいバタつきますが???

イグナイターコイルなんでノイズがのりまくってるのかな???

ヤッパコンピューターからの方がいいのかとつなげてみると。。。動きません(涙)

えぇぇぇ

なんでぇぇぇ

再度イグナイターへ繋ぎ直しても変わらず。。。

っと、ゆう感じでタコはあきらめました

某レジェンド様へ折角のご好意をごめんなさい・・・

(某所にオートメータが置いてあった。レンタルをぉ)
Posted at 2011/02/26 22:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年02月20日 イイね!

N2プロジェクト♪

N2プロジェクト♪













試着させてもらいました♪

いいね~

一度はやってみたい気もしますが、後戻りが出来ないとも思えるのでちょっと無理ですね

来週楽しみですね~

Posted at 2011/02/20 18:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年02月06日 イイね!

雑誌切抜き♪

雑誌切抜き♪今日も何かしら作業を、と、思いましたがその前にMAXのタイミングベルトの交換をしなくては・・・と、思いつつも結局なにもせずに一日が終わってしまいました

昼飯には名古屋名物あんかけスパを!よこいのスープを買ってきました

でもあんかけスパってホントに名古屋だけなんですよね

近いのに豊○市近辺では1軒くらいしか店がありません

結構好きなんですがなかなか食べれないんで家飯です

麦酒は酒屋でお勧めってあったんで買ってみたんですがなかなか美味しかったです♪

半分くらいでこぼしてしまったので悲しいです


先ほど床屋にいったついでに本屋に行きなにげに2月号のCAR○OYを見ると昨年の祭りが載ってました

白黒で4ページでしたがほとんど出走車の紹介みたいな感じです



あれ?取材とかってCAR○OYでしたっけ?

にのきん君は出走せずですね
Posted at 2011/02/06 20:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年02月05日 イイね!

オートゲージ取付配線作業♪

オートゲージ取付配線作業♪最近はちょっと仕事が忙しい日々です

と、いっても平日がんばれば土曜日は出なくても???

今朝は悩みつつも出たほうがよさげな気もしますが、うだうだしてると9時近くなってしまったのでや~めたっと!!

なので先日届いたAUTOGAUGEの動作確認作業を♪

中古なので配線図や取説もないけど、インターねっつで調べたりすれば、まぁなんとかなるんではと思っていました

調べてみるとAUTOGAGEの配線等は見つかりましたがAUTOGAUGEについては見つかりません

見た目と名前は似ていてもAUTOGAGEとは配線は違います(ここでメーカーが違うことに気が付きました)

AUTOGAUGE(2006年製位の様子)
太めの配線 赤、黒、橙
細めの配線 赤、黒、緑
温度センサには太めの赤、黒
油圧用センサにはナット止めのみ

とりあえずバチバチバッテリーに当てながらゲージの動きを確認しました(安いので大胆に!)

黒(太):アース 赤(太):アクセサリ(電気着いたから) 橙(太):イルミ??
温度センサの配線が太かったから予想と違ってあれ?って感じから始まりました

橙は減光?ってやつ?明かりの感じが変わったような?

黒(細)赤(細):センサー 緑(細):?センサー用電源か?よくわからん

ここまでを車外で確認してなんとなくあってるんじゃないかと、とっととメーター周りに取り付けてしまえ!

ゆくゆくはタコメーターを揃えて現状のメーター内でパネルとか作りたいですので、今回はとりあえず取付!(このままにならないように。。。)

センサー自体の取り付け用に1/8と1/4のブッシングを拾ってきましたが内径が細くなってて取り付けられず。。。ボール盤で開けてくるか開けさせてもらいに行くか。。。

それでもいろいろ削ったりとメータ取り付けるのもちょっと時間がかかってしまいました

さて、やっとこさ配線ですが、せっかく調べたのに年のせいか物忘れも激しくもう一度あれこれ繋いだりしていったん完了?

やっとこさ油温、水温の動作確認のため沸騰したお湯を用意していざ!

・・・

あれ?うごきません

なんだ壊れてたのか。。。やられた。。。あの出品者め。。。返品だ。。。でも一応ジャンクでって書いてあった。。。3300円かぁ。。

などとうなだれつつも、やはりまつがえている気もします いや、バチバチやったから壊れたか?

つなぎ直してみても機能しないのは細い線です

アースとり方変えたりしてたら結局、緑をセンサー赤と繋ぎ、センサー黒はアース、赤(細)はアクセサリ、黒(細)はアースで針が動きました

温度を測ると・・・ちょっと壊れている大森水温計で80度なのに50度位。。。やはり大ずれ。。。

つかえねぇ・・・

・・・

・・・

ふと、黒(細)が引っ掛けてあるのが外れると・・・


おぉぉ!

じゅ、大森もAUTOGAUGEも75度近辺ジャン♪

じゃぁ、油温は?


そこそこだね。。。(いいのか?)


と、気持ちも高揚し油圧計の取り付けを♪

今まで油温系のついていたところにはめて見ると・・・メータのサイズが違いました

適当につけて必殺のタイラップ止め!

配線も学習したので、緑をセンサーに、黒(細)繋げず、赤(細)アクセサリで!

・・・

動きません

黒(細)アースとっても変わらず

では黒をセンサに繋げ緑をアースにすると・・・


大森とぴったり♪

油温はそこそこでしたが、まぁ、よしとしましょう

で、仮着けの出来上がり写真を撮ろうとすると・・・水温計の白地のライトが点きません(冒頭の写真)

途中まではよかったのに?2枚目のときには点いていました

ちなみに橙の方も機能しなくなりましたが、なぜだろう?(まぁ、ここは別にいいんですが)


仮着けで一日が終わってしまいました
Posted at 2011/02/05 19:57:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「ゲイラン行ったか@クロリンパ@バニーちゃんず 」
何シテル?   11/16 02:17
ハチロク乗って早いもので20年近くなります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

先ずは結果からぁぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 19:00:24
今後の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 21:55:30
4匹ゲット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/20 06:40:39

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ヌメす☆てらポン号 (トヨタ スプリンタートレノ)
製作中♪
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
パンクでバス釣り好きな友人に超破格で譲ってもらった 92後期エンジンでOH慣らし後車検切 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
フルノーマル 人生で一番乗っている乗り物 ここ10年以内で一番高価な乗り物 すこぶる重宝 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ヨメの前の車(家族移動のメインカー)だった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation