• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらポンのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

雪山ドライブ

雪山ドライブ雪を見に行ってきましたー
べちゃべちゃの雪だと山登りは困難を極めるんすね。

凄腕ドリフターな方々と一緒だったのでちょー楽しみだったんですが、残念ながら断念でしたー

来年は赤色号で行くぞー^o^
Posted at 2014/02/15 04:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2014年02月09日 イイね!

週末作業進捗



今日は予定が変わったので作業。
GTCC参戦予定だったジ・おングの専属メカニック(嘘ただの便乗)としてGTCCを初の観戦予定でしたが、雪のため中止(延期?)と残念ではありますが、天候なので仕方ありませんね。

さて、
赤色号のブレーキのエア抜きして無事着地。
ラジエターのエア抜きもって、どんだけ入れ替えてもサビ出てくるんすけど皆様どうされてます?

水流しながらラジエターのドレン開けても綺麗な水なんですが・・・
クーラント入れたらわかんないか^_^

銀色号は坂に止まってるので入れ替えて作業開始!の、つもりでした。
赤色号のドナーとなった銀色号。。。
デスビを外しちゃったので点火時期を合わせなくてはなりませんが・・・なんかうまくかかんない。(汗)

デスビ抜き差し5、6回しましたがうまくいかず。
載せ替えた時でも一発だったのに。
なんかおかしいんだろうか(汗)
面倒になっちゃって来週来週。
Posted at 2014/02/09 20:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

本年のご挨拶みたいな。

本年のご挨拶みたいな。新年明けて1ケ月。
早いもんですね。

こんちくは。ハチロクキングだげー改めて元のてらポンです!
今年はぽ○君がキングの勤めを果たしてくれるでしょー

僕。生きてます!

今年になってハチロク生活も再開してます(^O^)

あれから


1年半


赤色N1号の復活が一歩前進


エンジソかかるまでの道のりは険しかたす。

銀色号に全てをもぎ取られた赤色号。
基本取り付けるだけのはずですが不安はありあり
やっぱりかって位エンジソ火ー吹かず・・・
そのかいもあって


スッポンなるものを体験(^O^)
ありがたやー

今度は銀色号をドナーに試みるもノーマリーエンジソなのにアイドリングせず。。。

半泣きになりつつも見直すととと
・・・
EFIリレーが2箇所???


運転席足下にもあるんすか!
てっきりライトのリレーと思ってました。
エンジソルームと2箇所?
後期型は1箇所?
まぁ、かかったんでよしとしましょー

流石に1個のセルを2台のハチロクで共有は大変なんで1Gセルを2個イチ^_^

とっとくもんですね。

そして、な、なんと!

ブレーキロリータを新調ー
バックから責めます(フロントはサビサビロリーター)


と、エア抜きしようと、ブレーキブリーダーが1ケ無くて今日も着地できず。

まぁ、まだまだ時間もあるんでのんびーりやってきまーす。





Posted at 2014/02/02 19:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「ゲイラン行ったか@クロリンパ@バニーちゃんず 」
何シテル?   11/16 02:17
ハチロク乗って早いもので20年近くなります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

先ずは結果からぁぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 19:00:24
今後の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 21:55:30
4匹ゲット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/20 06:40:39

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ヌメす☆てらポン号 (トヨタ スプリンタートレノ)
製作中♪
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
パンクでバス釣り好きな友人に超破格で譲ってもらった 92後期エンジンでOH慣らし後車検切 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
フルノーマル 人生で一番乗っている乗り物 ここ10年以内で一番高価な乗り物 すこぶる重宝 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ヨメの前の車(家族移動のメインカー)だった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation