• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらポンのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

壊れた?

壊れた?今日は雨。
雨の日はハチロクで通勤です。
ふと、会社に近づくと・・・油温があがっていません。
壊れた?微妙に動きますが・・・
まぁ、どうせ見てみぬふりだし。
サーモでありませんように・・
ちなみに水温計はホースのジョイントが合わずエンジンルーム内の温度計です。

駐車場に着くとこの不景気に同期が・・・アルファードで出社です。
日曜日が納車だったぴっかぴかの新車でした。
なんだこの差?
Posted at 2009/04/21 20:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

視察!

視察!今日はMLMへドライブです。
家から一番近いサーキットですが走りに行く機会がありませんでした。
練習とかセッティングのことを考えるとかってがいいと思うのでまず見学に。(セッティングなんて言ってもよくわからないまま適当に変えれるとこを変えるだけですが・・)
イベントが開催されていることもありスゴ腕なハチロク乗りの方々も出られていてとても楽しみです。
途中、物々しい看板が目につきつつも到着です。
最近は西浦など充実したサーキットが多かったためか走行車両が近いためか子供たちが爆音に怖がります。(昔はYZよく走っていたので爆音にも慣れていると思ってましたが。)
迫力を感じ私はうきうきします。
ちょうどマスタークラス?のタイムアタックを見ることができました。
半ば強引に出かけてきたのでお話したい方々とほとんどお話することなく帰路についたつもりでした。

ところが、サーキットを出て数分で子供たちの大好きな動物が!!
愛○牧場のような動物と触れ合えるいい場所を見つけました。
結局滞在時間は高原ハウスの方が長かったです。(みんな楽しそうなので結果満足です)

帰り途中で怪しげなカメラマンを横目に・・・う~むあれはいったい?
竿も積んで・・MLM~三河湖、一日コースで楽しめそうですが・・

GWにデフ替えて、6/6前に1度くらいはYZ(本)かな!
Posted at 2009/04/19 21:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

バックラッシュ調整

バックラッシュ調整嫁からの指令でこいのぼりを立てました。
春ですね。
春は税金の時期・・・
ハチロクとバイク2台(嫁の車は嫁が払うぅ)
よりもでかいのが固定資産税・・・
自動車税は自動車を所有して道路を使用するのでそのための負担みたい。
固定資産税・・・なんで負担しなくてはならないのだろうと、数分調べた程度ではわからなかった。
納税の義務があるのはわかるのですが、何で払わなくてはならないか、なにに使われるかもう少しわかるようにしてほしい気もします。

先日中古で購入したデフのバックラッシュがずいぶんと大きいように感じたのでいきつけのカーコーナーへ持っていきました。ご意見を伺うだけのつもりでしたが暇なときに調整していただけるとのお言葉!ありがたいです。・・・プロに任せるのが一番安心ですね。

昼からはカブトムシの幼虫のうんこ掃除です。
先週買った腐葉土が・・・あまりいいおが屑でない気がする。
が、当然気にせずそのまま使います。
13匹いますが何匹孵化するでしょうか夏が楽しみです。

Posted at 2009/04/18 20:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

ミツ漁?

ミツ漁?今日は天気もいいので家族で潮干狩りです。
春はいろいろと忙しいですね。

潮時表を見ると今日は大潮で13:20が干潮です。
9時に出発予定がやはり遅れ10時頃の出発、11時過ぎに到着です。

天気もいいので先客がそこそこいます。
比較的空きスペースに陣取りさっそく掘り堀り。
子供たちはすぐに飽き、かにやら魚やらと戯れます。

嫁と私はもくもくと泥を掘りあさりをとります。
実は、潮干狩り・・結構好きです。
くまでで掘るとガリっとして手で探ると手ごろなサイズが!
籠にあさりが溜まってくると・・達成感でしょうか?

3、4年前は元をとるため必死でしたが・・・
味噌汁と酒蒸しくらいの量も採れたので13時頃には帰路についてました。

帰宅後は長靴を洗ったり子供たちのおもちゃを洗ったりし、アサリの砂だしをします。
海水を持って帰ってきたつもりでしたが河口だったせいか淡水に近い水でした。
しょうがないので水道水の塩水で代用です。

そうこうしていると、17時のチャイムが鳴っています。
道路と庭で近所の子供たちとわが子も帰る様子がありません。
なにやら虫が騒ぎ出し・・・

なにも今必要のないカブトムシの幼虫の腐葉土と虫かごを買いに。
ただ乗りたいだけでした。
(3ヶ月ほど幼虫ほったらかしだけど生きてるかな?)
Posted at 2009/04/12 21:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年04月11日 イイね!

ハチロクの整備

ハチロクの整備ハチキンから半月?整備とゆうよりブレーキパットの節約?

もともと付いていたブレーキパットもかれこれ8レース使用し残りも少ない。(不動車時代から考えると5年ほど経っている)
左が今使っているAPロッキードとゆうブレーキです。右はノーマル?アケボノて書いてある。
APロッキードはブレーキのコントロールがしやすくとても気に入ってました。
今は違うメーカーなのかな?買いなおすにしても同じものはどれだろう?
とりあえずできれば今年はこれでもたせたいので普段はアケボノです。
(残量から次も怪しいような・・)

ついでですが。
某オクで購入したものが後期用でしたがトレノは前期でした。
大抵は後期に替えていると思って見切りで購入してしまいましたが、前オーナーも覚えておらずとりあえずはずしてみることにしました。
久しぶりに青空駐車でタイヤをがんがん蹴りまくりました。
10分ほどで抜けてきたのでまずまずでしょうか。
後期用の寸法がわからないのでとりあえず挿してみましたが合っている感じなので後期なんだと思っておきましょう。
ふと、ここまではずしたなら交換すればいいのに・・・
GW辺りかな

これで6/6のアイテムが揃った。
Posted at 2009/04/11 21:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業記録 | クルマ

プロフィール

「ゲイラン行ったか@クロリンパ@バニーちゃんず 」
何シテル?   11/16 02:17
ハチロク乗って早いもので20年近くなります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5678910 11
121314151617 18
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

先ずは結果からぁぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 19:00:24
今後の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 21:55:30
4匹ゲット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/20 06:40:39

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ヌメす☆てらポン号 (トヨタ スプリンタートレノ)
製作中♪
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
パンクでバス釣り好きな友人に超破格で譲ってもらった 92後期エンジンでOH慣らし後車検切 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
フルノーマル 人生で一番乗っている乗り物 ここ10年以内で一番高価な乗り物 すこぶる重宝 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ヨメの前の車(家族移動のメインカー)だった
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation