• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月16日

プロのラインを試してみる

プロのラインを試してみる 1年振りにスパ西浦を走って来ました。

目的はタイトルにある通りです。






ゼロ富士さんのブログでプロ(小河選手)がZC33Sでスパ西浦を走る動画を見たのですが、後半のラインが自分と違うんです。
プロが走るラインが一体どうなのか試してみたいじゃないですか。



気になったのが下図のライン(※イメージです。自分が青線でプロが赤線)。
自分は8コーナー(T8)を大振りで脱出して9コーナー(T9)をイン寄りで進入してるのに対して、プロはT8を幅目一杯使わずそのままT9をアウトから進入してます。



FF純正脚+非ハイグリップタイヤ+オープンデフは自分も同じなので車種は違えど参考になるはず。ゼロ富士さんはこのラインでタイムアップした様で半疑ながらも期待も持てます。

前回オートランド作手を走った時にグリップ感が希薄だったRE004も今回は問題なし。やっぱり路面の影響だったようです。
今回のベストは過去2ndだったので1年振りでも感覚は鈍ってなくタイヤも順調。
あ、でも走行後に見たらイン側のブロックが完全に吹っ飛んでました。やっぱりタイヤ掻くとダメなんでしょうね。


あとサーキット3回は使いたい。

結果は…、

プロのラインが若干遅い。
9コーナー(T9)をアウトから進入するとどうにも10コーナー(T10)の進入Rがキツくなってオーバースピードのままアンダーになってしまう。自分のセンスには合いませんでした。ゼロ富士さんすいません。

いつものライン
タイム:1.10.566(外気温10℃、ガソリン残量7/10、Fタイヤ:RE004)


試したライン
タイム:1.10.706(外気温10℃、ガソリン残量7/10、Fタイヤ:RE004)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/12/16 17:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2022年12月16日 18:05
ネコカーさん、こんばんは。
なんてこった・・・合う/合わないがあるのか、
それとも私のときは他の何かの要因でタイムが変わっただけだったのか。
わざわざ試させてしまってすみません。
自分ももっと試行錯誤してみます。
コメントへの返答
2022年12月17日 7:30
やってみたかった事なので自分はいいですよ。
こんな時ロガーがあると正解がすぐ分かるんでしょうけど、試行錯誤も楽しさの内です。
ゼロ富士さんがベスト出した時はきっとT10でしっかり減速してたと思うのですが、自分は目先のスピードを諦められず常にアンダーでした。。。

プロフィール

「ヤリス初サーキット http://cvw.jp/b/506838/48266239/
何シテル?   02/17 21:36
MT好きです。 ATに乗る時は左足が暇なので左足ブレーキングを多用します。 嫁にバレると不安がられて怒られます。 たまにサーキットに出没します。 主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
走行性能、NA、価格、デザインで選定。 詳細は車レビューに記載。 趣味・通勤用で装備に ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット遊び用2ndカーに、安くて楽しい軽スポーツを選択。 ワークスを選んだ理由は、造 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012.6月納車。 通勤以外にも仕事でも使い、将来の事等を考え 維持費も手ごろな車を ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
年に数回、少しだけサーキットを走っていました。 ほぼノーマルでしたが十分に速く刺激的でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation