• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月19日

2年振りの美浜考察

2年振りの美浜考察

今回(サーキット走行6回目)で終了かと思ったRE004、だいぶキテるけどあとまだ1回は使えそう。


先日走った美浜ですが、もう0.2秒は詰めれる走りをしたつもりだったのに力むほどタイムが落ちてモヤモヤが残ってました。そこで走った結果から要因を考察。理由を推測しておけば次に活かせますから。
とは言え、趣味でフリー走行するだけならロガー不要派なのであくまで妄想です。あーでもないこーでもないと妄想するのもサーキット走行後の醍醐味。

要因①:自分
極論言うとこれに尽きますが…
・当日は用事のついでに走ったのと混雑を予想してたのでハナから絶対ベスト出そうと意気込みが足りなかった。
・2年振りで単純に詰め切れなかった。
・オッサン化が進み身体能力が低下した。
2年振りでも走ってしまえば結構思い出せるもので可能性は低いかな。

要因②:路面
自分は過去雨が降った次の日にベストを出せた事がありません。路面が完全ドライじゃない時もあったけど、完全ドライでも過去ドリフトもやってた友人いわく「路面の凹に溜まった埃が雨で浮き出て凸に乗って滑る」だとか(真実は不明)。
ガセだとしても路面が砂っぽいと同日走ってた方のツイートを発見(年明けは砂が酷かったとの別の方のブログも)。

てっきりパドックに戻る途中で拾っただけと思ってたけど、確かにエア圧調整した時に見たタイヤに砂が結構付いてた。前日の雨で浮き出たか。当日はコーナリングでグリップが掛からずアンダーが出易かったのでその可能性は高いかも。

要因③:タイヤ
・浅溝でタイヤがたわみにくいからか、小径化で加速が良くなるからか、はたまた良い塩梅に角が削れてコーナリング時の接地面積が増えるからか、自分はタイヤ溝が終わりがけの方がタイムが出ます。過去ベストを出した時はまさにそれでした。まだ5部ほど溝が残ってるので今回は若干の不利はあったかも。
・RE004の方がRE003より横グリップが実は弱くて、美浜は回り込むコーナーばかりなので顕著にその差がでたとか。でも他のサーキットでも回り込むコーナーはあるのでそれは考えにくい。

要因④:ダンパー
過去ベストを出したのは2年前。サーキット走行含めてもう6年半乗ってるので、距離はまだ5万kmも走ってないですがダンパーがヘタって来ててグリップ不足に繋がったとか。フェニックスなんて右フロントタイヤに荷重が掛かりっぱなしなのに左右に揺れてグリップが安定しなかった。でもこれも路面の影響と考えると合点がいく。

要因⑤:その他
・プラグ…ダンパーと一緒でまだ1度も交換してない。
・気温…過去2ndベストが同じ気温で0.3秒速い53.001なので無関係。
・湿度…タイトル画像は晴天ですが走る1時間ほど前の状態。走行中はくもりで走行1時間後には雨がパラつき始めてたので湿度は高めだったかも。でも影響はほぼなさそう。

グリップが足りず自分がイメージしてたラインに終始載せれなかったので、以上から路面が要因と推定しました。めでたしめでたし…じゃない。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/01/19 22:58:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

穴場
SNJ_Uさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤリス初サーキット http://cvw.jp/b/506838/48266239/
何シテル?   02/17 21:36
MT好きです。 ATに乗る時は左足が暇なので左足ブレーキングを多用します。 嫁にバレると不安がられて怒られます。 たまにサーキットに出没します。 主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
走行性能、NA、価格、デザインで選定。 詳細は車レビューに記載。 趣味・通勤用で装備に ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット遊び用2ndカーに、安くて楽しい軽スポーツを選択。 ワークスを選んだ理由は、造 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012.6月納車。 通勤以外にも仕事でも使い、将来の事等を考え 維持費も手ごろな車を ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
年に数回、少しだけサーキットを走っていました。 ほぼノーマルでしたが十分に速く刺激的でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation