• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコカーのブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

レーシンググローブ

レーシンググローブ先日サーキットを走って帰宅した後グローブを片付けようとしたら、親指の付け根部分が擦れて生地が薄くなってるのに気付いてしまい買い替える事にしました。


現在使ってるのはFETのライトウェイトグラブ。
ネットで調べてみると5000円…。
意外とするなあ、こんな高かったっけ?!と思いつつ、それでもかなりお値打ちな方でしっかりしたモノはお値段3倍以上。平均5回/年しかサーキット走行で使ってないけどそれでも15,6年持てばコスパは良い方か。

ならせっかくだし違うメーカーのちょっと良いやつにしてみよう、で選んだのがOMP。シンプルなデザインとネーミングが「NEW RALLY」と言う理由で即決しました。車に興味持ったきっかけがWRCだったのでそのネーミングとOMPってだけどちょっとテンション上がります。
ちなみにイタリアのOMPより日本メーカーだけあってFETの方がつけ心地/さわり心地は良いです。その分生地はOMPの方が厚みがあって長持ちしそう。
(あ、でも肝心のOMPのロゴプリントはいつまでもつやら)



現役引退させるFETですが、初めてサーキットを走ってから車が変わろうともメットが変わろうともこいつだけはずっと一緒に走った言わば相棒みたいなもの。


(雑な扱いもしてたけど…)

そう思うと急に愛着が沸いて来たので予備/思い出の品として保管することにしました。
Posted at 2022/06/15 22:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年06月10日 イイね!

三河へGO!

三河へGO!モーターランド三河(MLM)を走って来ました。







何を隠そう十数年前、人生で初めて走ったサーキットです。
単独走行の今と違って仲間内で走りに来てました。当時からドリ車に人気のサーキットだったのもありクラッシュ率が割と高く、またドリ車好きの中にマナーがちょっぴり足りないガイジンさんもいた事もあり、友達が他のサーキットを走ろうと言い出して以来走らなくなっていました。

今はALT、幸田、西浦(稀に美浜)の全長のそれぞれ違うサーキットを走って楽しんでますが、まだ詰める余地はあるもののある程度走行回数重ねるとタイムアップが難しい。そうなると走り込んで腕を磨くかリスクを負うかのどちらかになる訳ですが、たまのサーキット遊びだし通勤車なのでどちらも避けたい。そこで新境地開拓でMLMを選んだ訳です。
十数年前に走った時はコース拡張前なので今回がほぼ初走行。気温的にもいきなりタイムは望まずコースに慣れる所から始めます。

【走った感想】
まずここのサーキットは電光掲示板が無いので走行中にタイムが見れません。ラップタイマー持ってる人は問題ないでしょうけど自分は持ってないので、急遽無料アプリをスマホに入れて行きました。(RaceChrono)

計測器と比較した結果ほぼドンピシャ~最大0.5秒の誤差がありGPSではやっぱり精度は微妙ですね。ちょっと面倒ですがパドックで計測タイムを確認出来るのでそこまで不自由しませんでした。


拡張されたコースで話題の(と言ってももう10年経つようですが)Cコース入口の下りコーナー。ガードレールぼこぼこです。
「先にブレーキ終わらしてリヤにトラクションかけて曲がって下さい」と受付で教えてもらいました。走った感想もここがタイムアップのキモですが怖い物は怖い。マージン持たない訳には行きません。
エスケープゾーンを無くした美浜のバックストレートからの右コーナー、同じくエスケープゾーンを無くしたALTの1コーナー、西浦の3コーナー、それとも幸田の名物ブーメラン…どれも同じ下りコーナーですがどれとも違うオリジナル感があります。


中速かつ路面が荒れてる旧A,Bコースと、低速かつ路面がフラットの新Cコースの複合でコーナー的にもグリップ的にも全体的にバラエティに富んでて走って楽しかったです。ブラインドコーナーもありちょっと峠ふう。

タイム(計測器):
56.196(車はもちろんノーマル、外気温21℃、ガソリン残量7/10、Fタイヤ:RE004)



気温が低くて走り慣れればもう0.5秒ほど詰めれるかも知れません。伸び代があった方が長く楽しめるし今回は十分満足。走れば走るほどタイムアップするのが久しぶりの経験でこれまた楽しかった。また来よう。
Posted at 2022/06/10 16:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヤリス初サーキット http://cvw.jp/b/506838/48266239/
何シテル?   02/17 21:36
MT好きです。 ATに乗る時は左足が暇なので左足ブレーキングを多用します。 嫁にバレると不安がられて怒られます。 たまにサーキットに出没します。 主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56789 1011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
走行性能、NA、価格、デザインで選定。 趣味・通勤用で装備に拘りはないのでグレードは最 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット遊び用2ndカーに、安くて楽しい軽スポーツを選択。 ワークスを選んだ理由は、造 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012.6月納車。 通勤以外にも仕事でも使い、将来の事等を考え 維持費も手ごろな車を ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
年に数回、少しだけサーキットを走っていました。 ほぼノーマルでしたが十分に速く刺激的でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation