• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅのブログ一覧

2018年02月21日 イイね!

最初で最後になってしまったとは…。【悲報】

最初で最後になってしまったとは…。【悲報】こんばんわ。

いましがた、ショッキングな出来事を目の当たりにしてしまいましたので…。







帰宅し、さぁ昨日までの更新の続きをば。。。

と思いPCの電源を入れ、

みんカラのマイページを開くやいなや…







今年のぼんぼり祭り(10月)までに、

一度は個人的にじっくりとした聖地巡礼を兼ねて、宿泊に行こうかと計画していたところでしたが…



もちろん、湯涌温泉には他にも温泉旅館はたくさんありますが…

まさか…、  昨年のぼんぼり祭りでお世話になったのが最初で最後になってしまっただなんて、

ショックを隠し切れず、こうして文章を書いてしまっている次第です。



現在、所有している車両の関係上、早くても5月かそれ以降と考えていましたので、

あと一か月未満で行くのはとてもとても…





とはいえ、一度は宿泊できたこと、

またHNU12/naganoさんには、手続きや事前の準備で大変お世話になっていますので、

その点では感謝の気持ちでいっぱいです。





前向きに、今年のぼんぼり祭りへの参加、

また事前に湯涌温泉へ足を運ぶことを考えていきましょう!!



本ブログを書いている本人に、既にアルコールが入っていますので、

文章の内容としてはこの位で終了です♪ (←



ではでは。
関連情報URL : http://www.syuhokaku.com/
Posted at 2018/02/21 20:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月20日 イイね!

悩んでいます。 ((みなさんにご相談!))

悩んでいます。 ((みなさんにご相談!))みなさま、こん○○は!

もう少し早く更新するつもりでしたが… ようやく更新いたします。



さてさて、

前回のブログの文末にも書きましたが、タイトル通り、みなさんにご相談です。




いよいよ今年で、第5回となる ダイヅ・オフ についてになりますが、



毎年と同様に、時期は4月の第1or2週の火曜日をば…

と思っていましたが、ただただ同じコトを繰り返すのもどうかなと思った節がありまして。

ちょうど(?)キリの良い5回目ということもありますので、ココで少し変化を付けてみようかと思います。



で、具体的にどう変化させるのかと申しますと…

▲ 平日ではなく土日(祝日含む)での開催

▲ 4月ではなく5月、6月、あるいは秋頃の開催

▲ 筑波山ではなく、もっと広く集まりやすい場所

▲ 昼間じゃなくて夜での良いのでは?

 などなど…。

ほかのオフ会やイベントなどに参加してみて、僕自身が勝手に思ってみた次第です。



"土日じゃないと行けない"の意見は、第1回の開催時より多く聞かれる意見でした。

ですが、今となっては主催の僕でさえも有給休暇を発動させて参加・運営していますので、みんなも有給使って!! と言いたいところでした。(^^;)

ところが、いままで常連で参加してくれていた友人、約5名ほどがこの1年以内に転職し、平日休みから土日休みとなり、平日にスグに有給休暇を取得できる状況ではなくなってしまったことなども考慮し…

今年だけか、来年以降も継続してかはまだ確定しませんが、とりあえず一度は土日の開催もアリかなと思っています。



"4月は、異動(転勤)や人事に動きがあって、休日には余裕が欲しい"との意見も一部あり、

そもそも、桜の季節に…と銘打って行っているオフ会でこそもありますが、
参加していただいているメンバーの大半が"花よりクルマ"ですので(爆)

「さん・あぴお」の駐車場、また筑波山でも桜が咲いていますので、クルマと桜を組み合わせた画も撮れるのでアリ(と個人的に思っています)なのですが…

確かに、僕個人的にも、新年度の新体制になるなかで、4月の上旬に有給休暇を取るのも… 出来ないこともありませんが、やはり、なんと言いますか… (^^;) (上司も先輩も、「用事や都合があるなら、遠慮なく休んで大丈夫だよ~」と言っていただける、良い職場で何よりです。)



"そもそも筑波山に集まる理由ってあるの?"

確信を突かれた思いです。(爆)

本来であれば「ワインディンロードを走れるオフ会」を目指し運営していたつもりでしたが、
移動、全員の集合、そして16時で閉鎖となってしまう駐車場などなど、
走れる時間が思いのほか短くなってしまい、わざわざ筑波山に集まる理由が薄れてきてしまっている状況になりつつあったのも事実です。

ただこの点は、大半の方が多少なりとも"走ることが好き"ですので、この点だけは譲りたくなかったのですが、

この際ですので、思い切って場所も変更してみようと思います。

トイレやコンビニが近くにあること、大きな国道や高速道路のインターが近いほうが行き帰りが便利なことは間違いないと思いますので (^^)









とはいえ、

今年から急に

「土曜or日曜」 「5月」 「筑波山からの変更」

と言われても困ってしまうかとも思いますので、



な、なんと今年に限り、

土曜or日曜」に1回、「平日」に1回

上記の2回、開催したいと思います!

…正直、運営する側は大変ですが、せっかくの機会ですので、頑張りますよ (*^^*)



そしてココで、本題に戻りますが、

参加したい!と思っている方、また今まで参加したことのある方、

コメントや直接メッセージにていただければと思いますが、

希望する日時、場所などをどんどん意見してください!!




今まで以上に、よりよい運営を、楽しいオフ会にして行きたいと思っています!

みなさんからの積極的なご意見、提案、

またほかに行って欲しいことなど、お待ちしています!

よろしくお願いします (^^)v





_ _ _ _ _ _ _ _ _ _

※ ご参考までに ※

昨年 第4回 ダイヅ・オフ

一昨年 第3回 ダイヅ・オフ

2015(平成27)年 第2回 ダイヅ・オフ
 (雨天のため、ボーリング大会に変更)

2014(平成26)年 第1回 ダイヅ・オフ

Posted at 2018/02/20 19:32:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「22ヶ月の超長期入院から娑婆に戻られた方の退院祝いプチオフ的な。(?)」
何シテル?   08/02 12:56
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 20 21222324
25262728   

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation