
何か今日は大寒とかいう日だったそうですが、太陽暦に慣れ切った若造の霧島には何の事だかよく分かりませーん(棒)
確かなことと言えば。朝、クルマを使う時に霧島のSWは見事に日陰になってるもんだから、フロントガラスが凍って溶けるまでの時間を使って暖気運転してると、アペックスN1マフラーを介したビームスエンジンの爆音を聞きつけて、じろじろと見てくるご近所の視線が痛いぐらいです……(汗)
ああ、デルソルかわいいよデルソル……
まぁそんなことはどうでもよろしい。
可愛いと言えば。pixivで絵師さん達の心洗われるイラストを見てると、普通に死にたくなって来たり。早苗さんは前髪パッツンも最高に可愛いと思うのであるが、如何だろうか?
まぁ、それに関してはいずれ熱く熱く熱く熱く(←『合神!ゴッドグ●ヴィオン』風で頼む )語らせて頂くとして。
霧島は相も変わらず金も無いのに
ヤフオクにハマって 90年代のライトウェイトスポーツカーの持つ魅力と可能性を再検討すべく、資料の蒐集に勤しんでいるのですよ。
で、こないだはこのようなモノの落札に成功したのですよ。
ベストモータリングの1991年5月号です。
……まぁ。これを見れば、霧島が一体どうしてこのベスモを落札したのかはお分かりだと思う。そう、日本初ガルウィング “セラ” が出ている号だからでございます。
散々個性が無い個性が無いと言われ続けるトヨタ車の中で。MR2と並んで異色な存在とされているセラ……。ターセル・コルサをベースに開発された、恐らくは世界で一番安価なガルウィング……!
AZ-1とキャラの値段が分からんから一番安いのかどうかは知らんけど、中古車価格なら負けないだろうし、ミドルクラスのガルウィングとしてなら唯一無二の存在でしょう。
さらに筑波バトルも1.3リッタークラスバトルと言う事で。
MR2と並んで危険なクルマと称された“スターレット GT”。
世にも珍しいターボ+スーパーチャージャーの“マーチ スーパーターボ”。
本田宗一郎をして『私ならこんなクルマは作らなかった』と言わしめた“シティ”。
軽メーカーとしての印象が強いスズキが作った“カルタス”。ダイハツの“シャレード”。
と、大注目のボーイズレーサーバトルだったワケですよ。
まぁそんなこんなで。届くを今か今かと楽しみにしていたのですよ。
で。落札から11日経った一昨日のこと。遂にレターパックが届いたのですよ。
封書を手にした時、「なんか厚さが薄いなぁ……」と違和感を覚えつつもwktkしながら開封して見ると……
!?
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはベスモのビデオを落札したと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか宗教本が送られてきた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何を見たのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 科学と魔術が交差したとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
『聖霊とあなた 御霊に満たされて生きる!』(14$)
いやもう。全くもって意味不明です(汗) しかし、品名はちゃんと『VHS』になってるし、送り主も間違いない……
即座に取引連絡で、あーだこーだと言ってみた所。『間違えました』とのこと……。うんまぁ、何かの詐欺とか勧誘でなくてヨカッタ……
しかし肝心のベスモに関しては『処分されてしまいました』とのこと……mjdsk
……つまり。『聖霊と(ry』を落札した人の所に間違えてベスモが送付されて。で、その人はベスモを処分してしまった……と……?
『ごめんさい……こんな時、どんな顔すればいいのかわからないの』
『……さぁ?』(cv.あいなまさん)
さて、このやり場のない怒りを何処へぶつけたものか、と思ったものの。出品者の方はもの凄く申し訳なさそうにしてたし、全額返金+謝礼金まで振り込んで下さったので、まぁ良しとして。
間違えて送られた人。うんまぁ普通さ。勝手に処分したりするかね?
それもベスモだよ? セラが出てる号ですよ? これはもう神罰が下るレベルだと思うのですよ、マジでマジで。あなたの信じる聖霊だかお父様だかは、そんなことをお許しになるのですか!?
ついカッとなってこの本を読破して感想文でも書こうかと思ったけれども、ビニールでコーティングされてて読め無かったのぜ……。次の日、レターパックのまま、クロネコで送り返しました(爆)
これも何かの縁と思って、『キリスト教に改修するかも』なんてことは、まぁ無いね。霧島は日本神道が好きだから。
だって巫女さんと尼さんとシスターだったら巫女さんが一番萌えるじゃない常考
あー、でも……。最近は尼さんって言ったら、幻想入りして来た聖おねーさんとか、七実ねーちゃんとか居るなぁ……。「惡刀・鐚」は神回だったのぜ。
シスターだったら、ガバメントとマウザーの2丁拳銃が似合うマグダラの人とか。イギリス清教の……ほらあの……えーと、インなんとかさんとか。ローマ正教のミニスカシスター(cv くぎゅ)とか。最近、著しく勢力を伸ばしてきたなぁ……それにしても「クロノクルセイド」のアニメ版は救いもカケラもなかったのぜ。
それに比べて巫女さんは……最近ないなぁ……。某電撃の読者参加型企画の三世院先生とか。夏●楽の桂花さんとか良かったねぇ……。もう既におわコン扱いだけど、かがみんだって一応巫女さんなワケですよ。あと姫神さんも忘れないで上げて欲しい。姫神くんではありません、決して(←重要)
とりあえず『朝霧の巫女』の第7巻を待ち続けて何年だっけ……。宇河先生、もう連載終わってから4年ぐらい経ってませんか~!?
『朝霧の巫女』と言ったら。舞台が広島の三次で。NBロードスターとか、RX-7 FD3Sとかマツダ車が出まくってたりするけど、あまりそれは重要ではない。大切なのは今上陛下におわします日瑠子陛下のお美しさと健気さでございます(キリッ
え~と。何の話でしたっけ。
要は。やっぱり早苗さんは前髪パッツンが反則的に似合うわけで。早苗さんがいる限り。霧島はキリスト教徒になることは無いであろう、てことで(爆)