• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

【くるま放談】 6N2 Polo GTI は不思議なエンジン

★エンジン型式 ARC
(カッコ内数値はTA22搭載の2T-Gスペック)
・直列4気筒 DOHC
・総排気量  1597cc (1588cc)
・最高出力  125ps/6500rpm (115ps/6400rpm)
・最大トルク  15.5kg・m/3000rpm (14.5kg・m/5200rpm)
・圧縮比    11.5 (9.8)
・内径×行程 76.5mm×86.9mm (85.0×70.0)
(参考)
・車重 1090kg (940kg)  ・燃費 15.0km/㍑

上記はARC型エンジンのスペックです。 今更ですが,このエンジン,不思議な特性をしています。
何がって高回転まで回せるNAスポーツ・エンジンの割には結構,低速トルクが太いのです。
4速アイドリング状態で緩やかな坂をトコトコ登って行ったり,セカンド発進も難無くこなします。

その秘密を探るべく,大昔の愛車,初代セリカに搭載されていた2T-Gエンジン(ハイオク仕様)の
特性と比較してみると,最高出力で+10ps,最大トルクで+1.0kg・m上回っていますが,
それよりも何よりも不思議なのは最高出力と最大トルクの発生回転数に御注目あれ。

最高出力発生回転数が高回転型で有名な2T-Gエンジンよりも100rpm高いにもかかわらず,
最大トルク発生回転数は何と,3000rpmと大変低いのです! って事は,高回転・低速トルク型?

当時,2T-Gエンジンは低速トルクが細い為に加速時はシフトダウンを強いられていましたが,
この GTI では150kg もの車重ハンディが有れど,全くその必要は無く,トルク感に溢れており, 
特に点火プラグプラグコード の変更後は更にその傾向が顕著になっています。

意外と知られていないと思いますが,このように 6N GTI のエンジンは高回転まで回せる
だけでなく,低速トルクも厚い,摩訶不思議なNAエンジンなのです。 結構,凄い技術かも・・・
ブログ一覧 | ★くるま放談 | クルマ
Posted at 2009/11/20 20:13:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

首都高→洗車
R_35さん

お金次第
ターボ2018さん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation