• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

【くるま放談】 LED式デイタイムランプあれこれ

【くるま放談】 LED式デイタイムランプあれこれ 自身も DIY で1年前から装着している白色LED式の
デイタイム・ランニング・ランプ(DRL)。 ここにきて
市販品 の品揃えも充実してきた模様。

そもそもこのLED式DRL,欧州では今や殆どの
人気車に装備されるようになった訳だが,その昔は
ヘッドランプそのものを減光(電流を下げて点灯)していた
代物。 その名のとおり,欧州では安全の観点から日中に
点灯して走る為の物で,薄暗い環境下における自車の
被視認性を向上させる目的で昔から装備されていた。


その反面,エンジンONと同時点灯する事で,点けっ放しになる事から普段からバッテリーに
負担がかかるのと,ハロゲン電球の寿命上の課題も抱えていた。 そこへ日本が誇る徳島県の
某著名電子部品メーカー が開発した白色LEDを欧州カーメーカーがこぞってこのDRLに採用。

正に課題解決にピッタリな発明が日本から生まれた事になる。日本では後にヘッドランプそのものに
採用(ex:Lexus LS)。 従って本来は日本車で先に広まっても良かったDRLだったが,現実は
お国柄の法規違いの為に日本は後手に回わる事に。 消費電力と電球寿命の問題を抱えていた
欧州カーメーカーが真っ先に飛びついた次第。

Follow avantgarde_w210 on Twitter 
ブログ一覧 | ★くるま放談 | クルマ
Posted at 2010/06/10 07:06:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すっかり秋めいて来ました…🍂
taku☆32さん

ゆるオフ
aki(^^)vさん

レインモンスターリセット、インプレ ...
wakasagi29_さん

ミラー番Get*\(^o^)/*
tatuchi(タッチです)さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【哲学を実践!】燃費60km/Lハ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スロコン(PIVOT 3-drive EVO)【装着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 21:41:43
AMG ステアリング・エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:37:09
懐かしい90年代の愛車「アウディ100」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 00:11:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation