• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

【くるま放談】 Polo の車検近し! 4回目にしてディーラー車検卒業!

【くるま放談】 Polo の車検近し! 4回目にしてディーラー車検卒業!  いよいよ 愛車 Polo の車検が間近となった。
輸入車ユーザーは通常迷わずDで車検を受けている筈。

当方も長年そのパターンだったが、4回目の今回は
離脱する事に。

何故なら,Dで受けても壊れる時はあっさり壊れるから。
実績が物語っている。(笑) 数々の事例は整備手帳の如く。

しかも車検はDの重要な収益源なので工賃が意外に割高。
法定費用は6万円そこそこなのに大抵,整備込みで
13~15万円コース。 中には20万円近いケースも。

高品質な日本車でも2年に一度、税金をしこたまとられた上に Dが儲かる仕組みの車検制度。
こんなの日本だけ。 そもそも米国じゃ車検なんて概念も無い。 これじゃ昨今の不景気とあいまって
維持費がかかり過ぎ。 近頃の若者がクルマに手が出せないのも無理はない。

と言う訳でこの悪しき慣習から脱却決定。 輸入車と言えども、VW車はそれが出来るのが◎。
日本で一番売れている外車のVW車は巷の車検専門店でも必要とあらばパーツは揃う。
しかも余計な整備は無情な位に一切無し 〈爆

因みに 「車検のコバッ●」 だと,Polo のケースで 都合8.6万円(一応外車料金)。ズバリ半額。
しかも代車+車内外清掃に加えて簡易ボディ・コーティングまで付いてくる。 早い話が,普段の
修理はDで実施,車検はあくまで検査作業と,ドライに割り切ってしまうという手も有るというワケ。
ブログ一覧 | ★くるま放談 | クルマ
Posted at 2010/12/13 12:00:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

心残りは。
.ξさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation