• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

【くるま放談】 震災後にクルマが造れない訳とは・・・

各社,少しずつ動き出した自動車生産工場。 それでも本格復帰は当分先の話しとなる模様。
欧米・アジアのカーメーカーも日本の震災の影響を受けて混乱しているそうな。 ハイテク製品の
製造が得意な日本だけに,海外カーメーカーからの調達依存度が高かった事が露呈した格好。

昨日の日経新聞を見て,改めて リチウム電池,カーナビ等の電子部品工場が東北に拠点集中
している実態を目の当たりにした次第。 各社が人材確保と雇用の創出目的で東北へ進出した
矢先の被災だった事がその大きな要因のようだ。
(画像↓は日経ビジネスより)


何せ,自動車製造はパーツの寄せ集め産業だけに,何万と必要なパーツの1点でも欠品すると
どうしようもない事態に追い込まれる。 開発・生産・管理の無駄排除の観点で同部品を平行発注
するようなリスク回避体制をとる訳にもいかず,今回のような事象が発生すると途端に生産が
長期に渡って滞留してしまう訳だ。 今やハイテク機器満載の乗用車にとって,電子部品は
大きなウエイトを占める為,今回を機に調達体制の見直しを迫られるだろう。

Follow avantgarde_w210 on Twitter
ブログ一覧 | ★くるま放談 | クルマ
Posted at 2011/04/10 08:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation