• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

【くるま放談】 頑固一徹,DST診断で一刀両断の巻

car viewTV で 清水和夫氏のDST診断動画が 公開 されている。 因みに DSTとは今は亡き,
NAVI 誌で17年に渡って実施されてきた車の安全性検証,ダイナミック・セイフティ・テストの略。
動画は3種類のメニューの中で差が判りやすい 「ダブル・レーンチェンジ・テスト」 を抜粋した物。
80km/hで進入して障害物を回避し,また元のレーンに戻るというテスト内容。
勿論,現行型の 6R Polo や Golf Ⅵ も登場しており,安定した走りを披露している。

レーンチェンジ時に車両が見せる挙動を 「ダブル」,つまり侵入時と脱出時の車両姿勢に注目して
比較してみると,やはり欧州強豪勢(Benz,BMW,Porsche等)は当然のように安定しているのが
判ると共に,下記の過去に実施されたDST評価に比較して最近の日本車ではさほど大きな差が
無くなってきているようにも見える。 中には一点,依然凄い挙動の日本車も存在するが・・・(笑)



因みに清水氏の愛車はかねてより Benz Eクラス。 動画では何やら Benz車の優位性を
強調するかのようなドライビング?に見えて仕方無いないのだが,気のせいだろうか?〈爆

Follow avantgarde_w210 on Twitter
ブログ一覧 | ★くるま放談 | クルマ
Posted at 2011/04/27 07:26:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804
どどまいやさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation