• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

【くるま放談】「クリーンディーゼル」は今後のトレンドとなるのか?

2010年2月、日本に「E350 ブルーテック」の名で「クリーン・ディーゼル」車をいち早く持ち込んだ
ダイムラーAG は東京都知事のカーボン・パフォーマンスの影響で長らく日本で敬遠されていた
ディーゼル車のイメージチェンジに一石を投じた功労者と言えそう。



欧州では主流と知りつつも、高級車+ディーゼルの組合せはそれまで日本に無かったジャンル。
BMWも難関となっていた日本市場の突破口が開かれたとばかり、X5を皮切りに 320dを導入。

実は「クリーン・ディーゼル」車は2008年に日産のエクストレイル、2010年には三菱のパジェロに
搭載され発売済みだったが、ブームを巻き起こすまでには至らなかった。そこへEクラスが登場。

悪しきイメージが払拭されたところへ静粛性・低燃費に加えて走りもイケてる MAZDA 「CX-5」出現。
これからも続々と出てきそうな「クリーン・ディーゼル」車はHV車の牙城を崩すことに繋がるのか?
ブログ一覧 | ★くるま放談 | クルマ
Posted at 2012/12/12 11:11:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

最近の入庫
ハルアさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

フィアットやりました。
KP47さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation