• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

【くるま放談】 仏政府が PSA の経営救済に乗り出した !?

ブルームバーグ によると、フランス政府が遂に低迷する PSA(プジョー・シトロエングループ)の 経営救済に乗り出すことになった模様。 フランス財務相がPSAに支援を行う可能性を検討していることを明らかにしたそうで、 PSAは政府からの融資について月内の合意を目指していると言う。
続きを読む
Posted at 2012/10/23 13:28:48 | ★くるま放談 | クルマ
2012年10月23日 イイね!

【VW情報】 サンパウロモーターショー2012にSUV 「Taigun」 投入!

VWが10月24日から一般公開される サンパウロ国際モーターショー2012 にコンパクトSUV 「Taigun」を出展するそうな。 uP! GT に採用予定とされる最高出力110ps、最大トルク175Nmの1.0L 3気筒ターボエンジン搭載。  車輌重量は985kgと軽量。
続きを読む
Posted at 2012/10/23 10:27:50 | ★VW情報 | クルマ
2012年10月23日 イイね!

【くるま放談】 EV車の急速充電規格 「CHAdeMO」 がピンチ !

10月15日に米国自動車技術会「SAE」がEV車の急速充電規格を発表。 それによると予想通り 日本が既に世界に展開済みの独自充電規格「チャデモ」を却下。 VW・Audi・ポルシェも含めて 米欧大手8社が「コンボ」方式を採択。 普通充電と急速充電のコネクタが一体化された方式に。 詰めが甘いと言 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 08:21:25 | ★くるま放談 | クルマ
2012年10月23日 イイね!

【国内早耳情報】 Prius に特別仕様車 新色や100Vコンセント追加も

Prius にブルーM、ブロンズマイカM、ディープアメジストマイカMの特別仕様車が追加に。 また OPTで震災時にエスティマHVで好評だった100Vコンセントを車内前後2ヶ所に設定。(6.3万円) これにより、炊飯器や電子レンジ、携帯電話充電やテレビ、PCなども一定時間使用できる。 Pri ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 07:20:58 | ★国内早耳情報 | クルマ
2012年10月21日 イイね!

【くるま放談】 Lexus LF‐LC は次期LFAの前哨戦なのか ?

2010年12月15日から 2年に渡って500台生産されたLFAが 12月で無事生産完了予定とか。 そんな中、オーストラリア国際モーターショーにブルーに衣替えした Lexus LF-LCが登場した模様。 LF-LCが次期「Lexus SC」だとすれば一体、LFAの次期モデルはどんなクルマにな ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 10:52:00 | ★くるま放談 | クルマ
2012年10月21日 イイね!

【くるま放談】よそ見運転の久保田利伸やチャラでも安全?な uP!

VW uP ! は全車レーザー照射式 シティ エマージェンシー ブレーキ装備。 いいね !
続きを読む
Posted at 2012/10/21 08:46:28 | ★くるま放談 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

【吉田由美 Club】 今夜由美さんが久々にUSTで・・・ (ファン号泣)

今夜 21:00〜「 NAVICARS BAR」 に由美さん登場! 何だかUSTでは随分久しぶりな感じ♪ こちら から。
続きを読む
Posted at 2012/10/19 18:39:39 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

【音楽放談】 モデル「ローラ」 のパロディ PV が500万アクセス!

カーリー・レイ・ジェプセン 「Call Me Maybe」 のローラ版PV。 1ヶ月間で200万アクセス超えの勢い。 同所属レコード会社 ならではの企画か。 なかなかどうしてクォリティの高いPVに仕上がっている。 こちら も必聴。 (歌:本人)
続きを読む
Posted at 2012/10/19 14:35:17 | ★音楽放談 | 音楽/映画/テレビ
2012年10月18日 イイね!

【THE 試乗】 VW uP! の5速ASG (ロボタイズドMT)を試す!

確かにクセは有るが、アクセルの入れ方でその特性は変化する。 ガツンと踏めばシフトアップ時に ゴックン状態に。 穏やかに踏めば普通のAT。 そしてMTモードをチョイスすれば「楽しい!」となる。 当然ながらクリープが無いので、「ヒルホルダー」が効かない5°以下のユルユル坂ではサイド ブレーキを引 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 20:38:58 | ★THE 試乗  | クルマ
2012年10月17日 イイね!

【THE 試乗】 1.2L 直噴3気筒+スーチャーの日産NOTEに試乗!

結論から言えば「ECOスーチャー」そのもの。 つまり先代の1.5Lからのダウンサイジング補完用。 よって加速性能は普通っぽい。 HIDがOPTでもラインナップされていないのが最大の謎。(驚) メーカー発表どおり、50代以上の中型車 ⇒ 小型車へのダウンサイジング派に人気が有る模様。
続きを読む
Posted at 2012/10/17 13:36:50 | ★THE 試乗  | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23
煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation