• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

【くるま放談】独ニュルで鍛えた「C-HR」は開発主査の思い入れが満載!

トヨタ「C-HR」の開発を手掛けた古場主査がFSWで開催された試乗会で開発秘話を披露した。 この「C‐HR」は、無類のクルマ好きが「走り」と「デザイン」に徹底的に拘ったSUVだ。
続きを読む
Posted at 2016/11/30 22:58:27 | ★くるま放談 | クルマ
2016年11月29日 イイね!

【くるま放談】三菱自がゴーン会長を筆頭とする新取締役人事を発表!

三菱自動車が28日、12月14日に予定している臨時株主総会を前に、新役員体制を発表。 今回の人事で三菱自生え抜きの取締役は不在となり、将来的には日産から先行して派遣され、 三菱自の立て直しに尽力中の山下光彦氏が、同社の取締役社長職に就くものと予想される。
続きを読む
Posted at 2016/11/29 11:03:09 | ★くるま放談 | クルマ
2016年11月29日 イイね!

【くるま放談】充電要らずのEV「日産ノートe‐POWER」が受注2万台超!

11月2日の発売から3週間で2万台を超える受注を獲得した日産ノート「e‐POWER」。 HVやPHVに対して「e‐POWER」は、EV同様にモーターによる駆動のみで静かに力強く走行し、 さらには充電までも不要にしている点が人気の要因になっている。
続きを読む
Posted at 2016/11/29 10:56:44 | ★くるま放談 | クルマ
2016年11月28日 イイね!

【くるま放談】2025年にEV販売100万台で首位狙う!VWが新戦略を発表

ディーゼル車の排ガス不正問題に伴い、11月22日に米国でのディーゼル車販売から撤退する 方針を明らかにしたフォルクスワーゲン。 同社は製品戦略を再編し、電動車や収益性の高いSUVで攻勢をかけるそうで、2025年までに EVの販売を年間100万台とする考え。
続きを読む
Posted at 2016/11/28 08:52:48 | ★くるま放談 | クルマ
2016年11月27日 イイね!

【くるま放談】マクラーレンP1を駆る4歳児のテストドライバー!(笑)

僅か4歳のテストドライバーが、マクラーレンでコースを走行後、市販化にGOサインを出した。 同車に試乗後、さっそく自身のクリスマスプレゼント候補としてリストアップしたそうな。(笑)
続きを読む
Posted at 2016/11/27 08:41:29 | ★くるま放談 | クルマ
2016年11月27日 イイね!

【くるま放談】パナソニックが2020年までに自動運転式小型EVを製品化!

パナソニックが、完全自動運転式の2人乗りEVを自社開発、2020年までに製品化を目指している。 既に試作車を完成させており、横浜市にある自社テストコースで走行試験を繰り返している模様。
続きを読む
Posted at 2016/11/27 08:31:32 | ★くるま放談 | クルマ
2016年11月26日 イイね!

【くるま放談】トヨタが次期カローラにTNGA第2弾の2.0Lエンジン搭載!

トヨタ自動車が2019年に発売予定の次期カローラに、新開発の2.0Lエンジンを搭載する模様。 同エンジンは、プリウスで初採用した新設計思想「TNGA」に沿って開発、日米欧など世界で 年間100万基規模の生産体制を整える模様。
続きを読む
Posted at 2016/11/26 19:29:21 | ★くるま放談 | クルマ
2016年11月24日 イイね!

【くるま放談】トヨタが少数精鋭の「社内ベンチャー」でEV開発を加速!

トヨタ自動車がEV開発を担う新たな組織を立ち上げると発表。      EV分野の業務に特化した上で、スピード感のある仕事の進め方を目指す考えで、新聞報などに よると、12月1日に「EV事業企画室」として発足させる模様。
続きを読む
Posted at 2016/11/24 14:09:31 | ★くるま放談 | クルマ
2016年11月24日 イイね!

【くるま放談】トヨタがFCV「ミライ」の技術を大型トラックに応用へ

トヨタ自動車が米カリフォルニア州で、大型トラックへのFC(燃料電池)搭載を目的とした 技術・事業化スタディを進めると発表。      同社は今後、大型FCトラックの実現により、「貨物輸送におけるゼロ・エミッション」に貢献する ことを視野に入れて調査を行なう予定で、プロジェクトの進捗を、順次公表 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 09:19:05 | ★くるま放談 | クルマ
2016年11月23日 イイね!

【くるま放談】DeNAとドコモが「5G」活用で無人運転バスを遠隔制御!

DeNAとNTTドコモが、「5G」(第5世代移動通信方式)活用による自動運転車両の遠隔制御に 向けた実証実験を共同で進めると発表。 この実証実検は、DeNAの自動運転技術を使ったモビリティーサービスのノウハウと、ドコモの LTEや5Gのノウハウを組み合わせることで、遠隔地からの自動運転車両の ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 07:35:30 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 1112
1314 15 16 171819
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51
ボルボ「XC90」がマイチェン、フロントマスクがかなりイイ感じに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 01:11:29
ルノー「ルーテシア」が今春マイチェンされても従来顔で乗りたいなら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 02:53:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年式メルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ターボ) ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation